奥鬼怒温泉郷のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・温泉・温泉郷
クチコミ投稿

日光市の温泉・温泉郷・温泉(宿泊)

クチコミ
10

オクキヌオンセンキョウ

奥鬼怒温泉郷

0288-22-1525 0288-22-1525

奥鬼怒温泉郷のクチコミ

クチコミ:10
  • nana ciao

    nana ciaoさん

    • (千葉県 / ファン 1)
    総合レベル
    9

    女夫渕駐車場から歩いて鬼怒沼までトレッキングしました。奥鬼怒温泉郷から山道を登ると現れる高層湿原の鬼怒沼は素敵な場所でした。下山後は日光澤温泉に宿泊。旅館ではなく、山小屋ですが、個室で、お料理も美味しく、露天風呂が凄く気持ち良かったです。送迎はないので、歩いてのみ行ける秘湯、可愛い柴犬がお出迎えしてくれます。 (訪問:2022/06/24)

    掲載:2022/07/06
    "ぐッ"ときた! 17
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん

    総合レベル
    114

    晴れた休日(*^^*) 鬼怒沼の絶景に会いに行きました。奥鬼怒温泉郷は、女婦渕駐車場から歩いて1時間。車では行けない秘境感が、非日常をさらに感じさせてくれる気がします。八丁の湯の前には石や木のテーブルセットもあり、川に流れる水の音を聞きながらゆっくり語り合うのもいいんじゃないでしょうか。鬼怒沼の景色はこれまた素晴らしく、心身健康的な旅になると思います(*^^*) (訪問:2019/10/06)

    掲載:2019/10/08
    "ぐッ"ときた! 15
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    197

    夫婦渕の日光市無料駐車場に車を置き、日帰り入浴の為4.5キロの林道の上り坂を1時間10分かけて加仁湯温泉に到着しました。フロントで入浴料を払い、汗だくの為まずは内風呂で体を流しました。白濁の硫黄泉で、かけ流されていました。湯は丁度良い温度です。しばらく浸かり服に着替え露天風呂へ。第一、第二、第三と脱衣所がありますが、露天エリアにくると仕切りはありません。第一は女性専用で一番高台にあります。何人もの声が聞こえました。私は第二、第三の露天風呂に浸かりました。混浴ですが女性は入っていませんでした。ここでの温泉の色は青白い色でした。また標高が1400メートルと高地に有る為山々が迫ってくる感じです。すぐ下に渓流も流れておりマイナスイオンに溢れております。温度は少し熱めでした。少し下がった所にロマンの湯という看板が有り4つほど仕切られた小さな浴槽が並んでいます。そこも硫黄泉ですが温めで長く浸かっていられました。帰りは疲れが取れたことと、下り坂が多いことで楽に駐車場にたどり着くことができました。 (訪問:2018/06/01)

    掲載:2018/12/27
    "ぐッ"ときた! 8
  • ロボ子7号

    ロボ子7号さん

    • (宇都宮市 / ファン 8)
    総合レベル
    36

    女夫渕駐車場に車を停めて、トレッキングを楽しみながら、1日目は《手白澤温泉》2泊目は《加仁湯》に宿泊しました。大自然と質の良い温泉で体も心も癒されました♪ (訪問:2016/08/10)

    掲載:2016/08/16
    "ぐッ"ときた! 1
  • ヨッキュン

    ヨッキュンさん

    • (宇都宮市 / ファン 48)
    総合レベル
    58

    まさに秘境ですね。宇都宮から車で2時間半程。遠かった〜(笑)ですが、道中からマイナスイオンたくさん吸えたんじゃないかな?緑がたくさん。川もダムもたくさん。今回は真夏の雪まつりに伺いました。子供達はソリにイワナ掴みに楽しんでいました!本当は温泉も行きたかったけどそれは秘湯。歩きで約1時間半。今度は子連れじゃない時に必ずリベンジしますね(^ω^) (訪問:2016/07/03)

    掲載:2016/07/06
    "ぐッ"ときた! 0
  • のんべぇ

    のんべぇさん

    • (日光市 / ファン 30)
    総合レベル
    70

    7月2、3日に女夫淵駐車場付近で開催された[夏の雪あそび]に参加してきました。冬場に貯蔵していた雪を使用し、ソリ滑り等が楽しめるイベントです!!その他にも魚のつかみ取りやスイカ割りで子供たちはハイテンション♪家族揃って楽しい時間が過ごせました(^^)d (訪問:2016/07/02)

    掲載:2016/07/06
    "ぐッ"ときた! 3
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    197

    夫婦渕の日光市無料駐車場に車を置き、日帰り入浴の為4.5キロの林道の上り坂を1時間10分かけて加仁湯温泉に到着しました。フロントで入浴料を払い、汗だくの為まずは内風呂で体を流しました。白濁の硫黄泉で、かけ流されていました。湯は丁度良い温度です。しばらく浸かり服に着替え露天風呂へ。第一、第二、第三と脱衣所がありますが、露天エリアにくると仕切りはありません。第一は女性専用で一番高台にあります。何人もの声が聞こえました。私は第二、第三の露天風呂に浸かりました。混浴ですが女性は入っていませんでした。ここでの温泉の色は青白い色でした。また標高が1400メートルと高地に有る為山々が迫ってくる感じです。すぐ下に渓流も流れておりマイナスイオンに溢れております。温度は少し熱めでした。少し下がった所にロマンの湯という看板が有り4つほど仕切られた小さな浴槽が並んでいます。そこも硫黄泉ですが温めで長く浸かっていられました。帰りは疲れが取れたことと、下り坂が多いことで楽に駐車場にたどり着くことができました。 (訪問:2015/10/01)

    掲載:2016/04/27
    "ぐッ"ときた! 2
  • ロボ子7号

    ロボ子7号さん

    • (宇都宮市 / ファン 8)
    総合レベル
    36

    女夫渕温泉無料駐車場からトレッキングを楽しみながら、1日目は《加仁湯》2日目は《八丁湯》に宿泊し、温泉を満喫してきました♪加仁湯では、春日野部屋の夏稽古中で朝から威勢のよい稽古をされていました。息子は露天風呂でお相撲さんと御一緒できたようで喜んでいました。二軒とも送迎可能な宿ですが、体力と時間に余裕のある方は是非、歩いて伺うことをお薦めします。雄大な自然に癒されますよ。奥鬼怒温泉郷は後二軒(日光澤温泉、手白澤温泉)があります。コンプリートしたいです。 (訪問:2015/08/10)

    掲載:2015/08/18
    "ぐッ"ときた! 0
  • 蕎

    さん

    • (壬生町 / ファン 487)
    総合レベル
    119

    一般車両は入ることのできない秘境です。女夫渕駐車場に車を置いていきます。温泉は加仁湯、八丁の湯、日光沢温泉、手白澤温泉とあり、徒歩でしか行けない宿もあります。過去には八丁の湯までバスで、先日は日光沢温泉まで歩いて行きました。大雪でしたがスーパー林道を歩いていけば私みたいな体力の無い初心者でも可能でした。疲れましたけど(笑)大自然とレトロな温泉で身体を癒してきました。余裕をもった日程を確保して鬼怒沼に行くのが夢です。 (訪問:2011/12)

    掲載:2012/03
    "ぐッ"ときた! 5
  • イサセンコ

    イサセンコさん

    • (矢板市)

    お友達と加仁湯旅行の際に訪れました。夫婦淵の駐車場に泊めて、緑の中をハイキング。一時間半くらいで、八丁の湯が見えて、(ああこちらも泊まりたい!と思いました)もうしばらくして到着。計2時間くらいでしょうか。歩いたあとの広々とした白濁の湯はすばらしかったです。宿泊者はバス送迎もありますので帰りは利用しました。4件のお宿全件行ってみたいですね! (訪問:2011/06)

    掲載:2012/04
    "ぐッ"ときた! 4

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。