宇都宮市のギャラリー
日光連山や街並みなど県内の景色が一望できます。
地上約65mの高さから周囲を一望でき、美しい夜景もお楽しみいただけます。空気の澄んだ日には遠く富士山を望むことも。伝統工芸品展示コーナーやレストランもあり、県民に親しまれるスポットとして夜9時まで開放しています。
08:30~21:00
県庁舎の閉館日(法定点検等) …
地下駐車場利用。2時間まで無料。
おすすめ
| ●とちぎの伝統工芸コーナー 栃木県伝統工芸品を展示・紹介しています。 季節ごとに展示替えも行っております。是非ご覧ください。 |
|
|---|---|
| ●展望レストラン 県産食材を使用したメニューを提供します。 ランチタイム 11:00~14:00 カフェタイム 14:30~16:30 ディナータイム 17:00~21:00 |
※表示価格は更新時点の税込価格となっております。
[更新:2020年5月22日]
新着クチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ロビー45
- 展望36
- 景色32
- 良い32
- 県庁24
- 夜景19
- 宇都宮17
- 15階15
- いちご15
- 綺麗14
-
NEW地下の駐車場に車を止めてエレベーターで一気に15階へ!遠くの山々から近くの建物までよく見えます。天気が良かったので気持ちがいいです。ロビーにはイチゴ王国の案内や伝統工芸の展示なども。栃木県民ならみんな歌える県民の歌も。 (訪問:2025/11/05)
掲載:2025/11/06"ぐッ"ときた! 7人 -
県外の親戚を案内しました。宇都宮市が見渡せてるし、広々としてゆっくり案内できます。工芸品なども飾ってあったり、子供が小さい時はチャイルドコーナーなども重宝しました。レストランも入っているので、食事の前後にまわれるのも良いなと思います。 (訪問:2025/08/11)
掲載:2025/08/19"ぐッ"ときた! 8人 -
久しぶりに、栃木県庁の最上階にある展望ロビーに行ってみると、ワークスペースが出来ていました。小さなテーブルとイスが並び、周囲の目が気にならないパーテーションもあって、使いやすそう♪仕事や勉強をするだけでなく、ちょっとした休憩所としても利用されていました。 (訪問:2025/07/25)
掲載:2025/07/28"ぐッ"ときた! 18人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
| 住所 |
宇都宮市塙田1-1-20
栃木県庁舎本館15F 地図を印刷 |
|---|---|
| 交通 | ・JR宇都宮駅西口よりバスにて「県庁前」下車徒歩5分。 ・東武宇都宮駅より徒歩12分。 |
| TEL(代表) | 028-623-2323 028-623-2323 |
| 営業時間 |
通常 08:30~21:00 土曜日 10:00~21:00 日曜日 10:00~21:00 祝日 10:00~21:00 |
| 定休日 |
県庁舎の閉館日(法定点検等) 年末年始(12/29~1/3) ※詳しくは、ホームページをご覧ください。 |
| 喫煙・禁煙 | 全面禁煙 |
| 設備 | バリアフリー、 駐車場、 公衆トイレ |
| お子さま | ファミリー、 子ども歓迎 |
| 駐車場 | 地下駐車場利用。2時間まで無料。 |
| リンク |
ホームページ |
- デート
- お1人さま
- 夜8時以降も営業













常連さん







