上三川町の公園
白鷺神社の北!町内を一望できる丘と噴水のある公園♪
広く安全な公園として多くの方にご利用いただいています。池には木橋、桟橋、噴水、と鑑賞や散策を楽しんでいただける工夫を施しており、芝生の丘からは平らに広がる上三川町内を望むこともできます。桜の季節をはじめ、四季折々の景色もお楽しみください。
トイレ、駐車場 9:00~19:30
6台、身障者用2台
新着クチコミ
クチコミ:12件
-
芝生の長い坂があり、頂上まで登りたくなります。何往復もすると健康増進間違いなし!ペットは入れないようなのでご注意を。 (訪問:2021/10/23)
掲載:2021/10/26"ぐッ"ときた! 12人 -
rusty-130さん
- (宇都宮市)
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。
基本情報
住所 | 上三川町しらさぎ1-42 地図を印刷 |
---|---|
都市建設課 | 0285-56-9146 0285-56-9146 |
営業時間 |
トイレ、駐車場 9:00~19:30 |
設備 | 駐車場、 公衆トイレ |
お子さま | ファミリー、 子供歓迎 |
駐車場 | 6台、身障者用2台 |
リンク |
ホームページ |
- デート
花特集
-
サルスベリ 花の開花期が長いことにちなみ、別名は百日紅(ひゃくじつこう)と言われるサルスベリは、初夏から秋まで100日は咲いている紅い花。サルスベリという名前は木登りが上手な猿が滑り落ちてしまうほど木肌がツルツ…