水辺のカフェテラスのクチコミ
クチコミ:17件
-
ずっと道から見えていて気になっていたカフェへ行ってきました。駐車場は、店の裏側にたくさんありましたので、車で行って大丈夫です。中庭の池が覗けるテーブル配置で、オシャレです。冬は中庭にある木に葉がありませんでしたが、初夏など美しい気がします。チョコバナナガレットを、美味しくいただきました。デートにもよさそうです。 (訪問:2022/01/10)
掲載:2022/01/14
-
マーガレットさん
- (女性 / 50代以上 / 芳賀町 / ファン 23)
- 総合レベル
- 43
初めてランチで伺いました。栃木和牛ハンバーグと、きのことベーコンのパスタを注文し、友達とシェアして食べました。大きなガラス張りの窓に、高い天井の広々とした店内。雨が降り出して、ポツポツ雨粒が落ちる池に、ゆったり泳いでる鯉の様子を眺めながら、時間を忘れるような寛いだランチタイムを過ごせました。次回は、今回は完売だったカレーも食べてみたいです。 (訪問:2019/10/27)
掲載:2019/12/04
-
ぽらきちさん
- (女性 / 30代 / 宇都宮市 / ファン 8)
- 総合レベル
- 33
キッズスペースがあり、子どもも楽しく過ごしていました。食後にミニパフェを頼みました。ミニパフェだけど、しっかり量があります。とても美味しく、ゆっくり過ごせました。また伺いたいです。 (訪問:2018/12/25)
掲載:2018/12/28
-
もっちー☆さん
- (女性 / 30代 / 宇都宮市 / ファン 1)
- 総合レベル
- 25
ランチで伺いました。カレーを食べましたが、ボリューム満点でルーも美味しかったです。窓のすぐ向こう側が池になっていて泳ぐ鯉を眺めながらゆっくりできました。すぐ近くに温泉のホテルなどがあるので温泉がてら寄るのも良さそうです。 (訪問:2018/10/14)
掲載:2018/10/16
"ぐッ"ときた!
6人
-
初めて伺いました!あいにくの雨でしたが、店内は明るく雨の景色も美しいです。私はベーグルサンド(日光サーモンとアボガド)を頂きましたが、サーモンが美味しくてアボガドともベストマッチ◎~美味しかったです♪窓からの景色と共に空間までくつろげる素敵なカフェです。また伺いますね♪ごちそうさまでした。 (訪問:2017/04/22)
掲載:2017/04/24
"ぐッ"ときた!
7人
-
特集を見て立ち寄りました。窓から見える池を眺めながらゆっくりとティータイムを過ごせました。ワッフルとても美味しかったです(つω`*)伺った際は生憎の雨でしたが、窓から見える雨と水の波紋ががまた素敵でしばらく夢中で撮影してしまいました(笑)次回は晴れた日に伺いたいです! (訪問:2015/08/22)
掲載:2016/01/27
"ぐッ"ときた!
1人
-
友達の子供と三人だったので遊べるスペースがあるこちらのお店へ。楽しそうに遊んでくれていたのでワッフルと珈琲を頼みゆっくりお喋り出来ました♪お店の方も小さい子に凄く優しくてお子様連れの方にお勧めです。 (訪問:2015/07/29)
掲載:2015/08/31
"ぐッ"ときた!
0人
-
栃ナビの特集が気になり伺いました。池に鯉が泳いでいて暑い日でも体感的に涼むことができました。3時のおやつにはお店は閉まっているのでモーニング、ランチに利用するのがいいかなと思いました。また使用されているお皿も青く底がきらきらと光っており素敵なお皿を使っているのだなと思いました。 (訪問:2015/07/13)
掲載:2015/08/04
"ぐッ"ときた!
0人
-
鬼怒川の桜を見に行きがてら、スイーツパスポート利用で行ってきました。開放的で天井の高い店内は、とても落ち着いた雰囲気で好感が持てましたょ。パス利用のスイーツは大きなワッフルに二種類のトッピングソースを選択、バニラアイスが添えられてました。そこにコーヒーか紅茶がついて540円。とってもお得です。益子焼のお皿やカップも味かあって素敵でした!また是非お邪魔したいお店です。 (訪問:2015/04/05)
掲載:2015/04/07
"ぐッ"ときた!
1人
-
暑い日だったので涼みがてらこちらへ伺わせていただきました。お店の目の前には水場があり、お魚さん達が気持ちよさそうに泳いでいました。ほっこりとした気分になっちゃいますね☆ケーキ類が多々ある中、気になった『鈴木さんちの蒟蒻みつ豆・珈琲付700円』を頂いてきました。黒と白の一口サイズの蒟蒻の下に寒天も入っており、添えてある黒蜜をかけてパクリ。二色の蒟蒻は食感がそれぞれ違い、白が通常の蒟蒻くらいの固さ、黒の方が固めの食感で、寒天のコリッとした食感とも相まってとっても美味しい。蒟蒻臭さもなく、とっても食べやすいです♪見た目も良く、これだけでもまた食べに伺いたいです(´艸`)珈琲はアイスコーヒーでお願いしましたが、みつ豆と珈琲も合うんですね^^ご馳走様でした。 (訪問:2014/05/31)
掲載:2014/06/03
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。