日光市のテーマパーク
巨大迷路パラディアムのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ゴール11
- スタンプ7
- 娘4
- 子供4
- 巨大迷路4
- 大人3
- 難しい3
- 1時間3
- 運動3
- 迷路3
-
10年以上前に友達と何度か遊びに来て一時期はまった場所でもあります。こちらは巨大迷路と言って知る人ぞ知る日光の隠れたスポットでもあります☆久々に子供を連れて遊びに来ましたが、今でも変わらない造りと迷路大好きな子供の心をくすぐる楽しさで溢れていました♪駐車場代は別途でかかりましたが、入場料は割引券を使って少し安く入れました。屋根には大きな文字で”き・ぬ・が・わ”と書いてあるのでそこを目印にして入場券にスタートタイムを押して迷路スタート!大人には簡単だな~。何て最初は思っていたけれど甘かった・・。と後悔する位難しいです。途中迷ってしまうことがあり高台から周りを見たりしていたらいつの間にか子供の方がゴールしていました(驚)4か所でスタンプを押し何とか必死でゴールしましたが以外にも大人でも楽しめます☆しかも20分以内にゴールするとジュースが貰える嬉しいサービスも有ります♪(でもその時間には戻ってくるのは厳しいかも) (訪問:2010/01)
掲載:2010/09"ぐッ"ときた! 1人 -
子供が行きたい!!と言うので行ってみました。20分以内にゴールするとジュースの文字が!「20分で頑張ろう!!」と気合いを入れて出発。途中のチェックポイントを通過しながら時間を気にしてみると…すでに18分。それからは時間を気にせずゴールへと向かいました。私も子供と一緒に楽しめました!!運動がてらオススメです♪ (訪問:2012/03)
掲載:2012/03"ぐッ"ときた! 0人 -
子どもの頃この辺りで迷路やった気がするなぁ。そんな思いで行きました。ゴールデンウイークだったせいか、結構家族づれで賑わってました。迷路の中で四つのポイントでスタンプを集めるルール。途中、カミナリと雨で…傘持っていなかったので、無理か〜リタイアか〜と諦めかけましたが、あとスタンプ1個だったので濡れながら頑張りました!結果一時間ちょうどかかりました!おそいのかな?大人2人がゆっくり落ち着いて頭使って動いた結果でした。カップルにもファミリーにもオススメです。ワクワクしました! (訪問:2012/05)
掲載:2012/05"ぐッ"ときた! 0人 -
以前から気になっていた、やっと行くことができました。ドキドキしながらスタートのタイムカードを押しました。ポイントが4個あり、スタンプを集めて進むんですが。最初のポイントからつまずき・・・あっちに行ってもこっちに行っても行き止まり。四苦八苦しながらスタンプを集め、4個押した時には1時間が経過してました。そこから、またゴールまでが長かったです・・・。何度も同じ道を行ったり来たりしてイライラ。結局、ゴールしたのはスタートから1時間半が経過してました。楽しい&暑い巨大迷路散策でした。 (訪問:2013/06)
掲載:2013/06"ぐッ"ときた! 0人 -
ずっと気になっていて、初めて遊びに行きました♪県民の日のサービスで、駐車場が無料だったり入場料が安くなったり、お得に楽しむ事が出来ました(*'▽'*)迷路は、すっごく難しかったです(。>ω<。)20分以内にゴールすると、ジュースがサービスで貰えるみたいです!! (訪問:2013/06)
掲載:2013/06"ぐッ"ときた! 1人 -
家族で遊びに行きました。20分でゴールできると、ジュースがもらえるとの事。余裕かなと思いきや、なんと50分近くもかかってしまいました。4つのスタンプを押しながら、ゴールを目指して行くのですが、これがなかなかスムーズには行けないんです。子供に楽しんでほしいと思って行きましたが、主人の方が楽しんでたみたいです!迷路がある施設はなかなかありませんし、童心に返って遊べたので、とても楽しめました! (訪問:2014/04)
掲載:2014/05"ぐッ"ときた! 0人 -
子供たち、「難しかったけど楽しかったー!」と言って帰ってきました。それぞれ9分と24分でゴールしたので、ジュースを1本もらえました。大人が帰ってきたのは なんと50分後でした。甘くみてると痛い目にあいます 笑 トイレは外の仮設トイレなんですが、きれいだったので良かったです。 (訪問:2014/05)
掲載:2014/05"ぐッ"ときた! 0人 -
ポイント4カ所でスタンプを押しながら、ゴールします。20分以内にゴールするとジュースにがもらえるとあって、始めは走りながら、スタートを切りましたが・・・・・なかなか難しく、一時間かかりました。軽い運動となり、予想以上に楽しめました。トイレをすませ、飲み物をもち、余裕を持ってスタートするのが一番です。日光江戸村が近いので、併せて楽しんでもいいかもと思いました。 (訪問:2015/02)
掲載:2015/03"ぐッ"ときた! 0人 -
鬼怒川観光で初めて、こちらに遊びに来ました!タイムカードがあるのでスタートした時間とゴールした時間がわかるので皆で競争できました!大人も子供も楽しめると思います☆ (訪問:2015/03)
掲載:2015/03"ぐッ"ときた! 1人 -
鬼怒川温泉の帰りに立ち寄りました。20分以内にゴールするとジュースがもらえるとのことで、子供達は張り切っていましたが、大人も子供も40~50分かかりました…。意外に難しいです!!寒い時期の運動不足やお正月の食べ過ぎを解消すべく、黙々と楽しんで歩けて良かったです☆ (訪問:2016/01/02)
掲載:2016/01/18"ぐッ"ときた! 1人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。