日光市の湖沼
中禅寺湖のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 中禅寺湖127
- 湖畔65
- 紅葉59
- 湖52
- 浜48
- 湖面44
- 景色40
- 男体山37
- 綺麗31
- 中禅寺30
-
目的地は湯滝でしたが中禅寺湖の景色も見たく、少し立ち寄りました。青空と紅葉と湖の組み合わせが絶景となり、素晴らしかったです! (訪問:2025/11/04)
掲載:2025/11/17"ぐッ"ときた! 26人 -
三連休初日に、2年ぶり&5回目の「中禅寺湖一周ハイキング」をしてきました。空も湖も青くて、色づいた木々の間を歩くのはとても気持ちよかったです。スワンボートも可愛いかったです。 (訪問:2025/11/01)
掲載:2025/11/05"ぐッ"ときた! 14人 -
紅葉が始まったばかりの時に行きました。太陽が雲に隠れると肌寒く日が出てくると温かく。紅葉が進む時期になりました。遊覧船が行き来し、サップやカヌーをやっている人がいました。途中にボートハウスがあり無料で休憩できます。 (訪問:2025/10/19)
掲載:2025/11/27"ぐッ"ときた! 8人 -
混雑を避け紅葉ちょっと手前?あたりに訪問です。それでも男体山とのコラボはとても素晴らしかったです(≧▽≦)☆お昼頃から日暮れあたりまで散策しましたが様々な姿を観ることができて心癒されましたぁ( ꈍᴗꈍ)♪夕暮れ近くなると気温もぐんと下がるので要注意です(^^)bまた夏頃におじゃまできたらいいなぁ〜☆ (訪問:2025/10/18)
掲載:2025/10/27"ぐッ"ときた! 28人 -
再び中禅寺湖を訪れました。外国人観光客の方が多かったですね。外国人観光客の方々が、大勢来て、記念撮影をしていました。中禅寺湖の湖岸まで降りる事が出来ました。湖に手を入れてみたら、冷たくも無く、ぬるま湯でも無く、普通の水温でした。 (訪問:2025/10/18)
掲載:2025/10/20"ぐッ"ときた! 16人 -
この日の中禅寺湖は、非常に穏やかでした。波一つ立っていない鏡の様な湖面でした。また、掲載写真のような新しいモニュメントが立ち、湖面まで降りる事が出来る箇所が整備されていました。沢山の観光客が湖面を撮影していました。 (訪問:2025/10/12)
掲載:2025/10/15"ぐッ"ときた! 15人 -
せっかくのお盆休みなのに暑い日が続いているので、涼しい場所を求めて中禅寺湖に行ってきました!13日の中禅寺湖は山の下よりも5度以上低く、気持ちよくウォーキングできました!他のお客さんは、水生生物の観察をしていたり、カヤックで水上スポーツを楽しむ人もいました!水温が適温で波が穏やなので、安心して遊べる場所だと思います(^-^) (訪問:2025/08/13)
掲載:2025/08/19"ぐッ"ときた! 9人 -
天気が良かったので気持ちも良かったです。カヌーやサップをやっている人もたくさん。親子のカルガモもすいすいと。遊覧船が通った後には波が発生します。キャンプ場があったり大型遊覧船があったりと観光におすすめです。 (訪問:2025/07/20)
掲載:2025/11/27"ぐッ"ときた! 9人 -
一枚目は、二荒山神社中宮祠の目の前に広がる中禅寺湖!そして2枚目は、立木観音のお堂の外からの眺めです。ただただ自然の豊かさと美しさに感動するばかり(ღˇ◡︎ˇღ)時々は、時間を忘れて自然を満喫することも大切ですね♪ (訪問:2025/06/30)
掲載:2025/07/02"ぐッ"ときた! 28人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。


常連さん










































