日光市のカフェ・喫茶店・レストラン
自然茶寮 廻のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ランチ3
- 美味しい3
- 天井2
- 野菜2
- 優しい2
- 来店2
- 満席2
- 有機2
- 注文2
- トッポギ2
-
ヴィーガンカフェでいて、和テイストな店内!天井を見上げれば見事な装飾(´∀`*)ランチプレート【自然の恵みありがとうごはん】をいただきました。季節感ある野菜の優しいランチでした。蕗の薹のほろ苦さや菜の花が、まだまだ肌寒いNIKKOに春の訪れを感じさせます。 (訪問:2018/03/20)
掲載:2018/03/23"ぐッ"ときた! 16人 -
初めて、サラダのつけ麺をいただきました。モチモチした麺と濃厚なつけ汁、そして野菜のしゃきしゃき感が癖になるウマさで、ドンドン口に運んでしまいあっという間に完食。ここでしか味わえないおいしさだと思います!! (訪問:2014/04)
掲載:2014/08"ぐッ"ときた! 1人 -
日光街道沿いなので車でも一目で分かるかな?と思いながらお店の名前のカンバンを探していましたが、入り口の角の看板は以外に小さかったので1回通り過ぎてしまいました。座敷にカウンタ-のように外向きの席があって好みの雰囲気、ココに座りました。ランチメニュ-は1品のみで選択の余地はありません。週末のメニュ-は香味胡麻つけ麺で、これに穀物コ-ヒ-(アイス)とデザ-ト付きで注文。つけ麺は、麺と野菜が盛られたお皿が別で出てきます。胡麻の風味タップリのつけ麺で美味しいですね。コ-ヒ-は普段ブラックで飲むのは苦手ですが、こちらの穀物コ-ヒ-はいやな苦さが全く無くブラックでも違和感無く飲めました。最終的にはガムシロと豆乳を入れましたが、初めてブラックのままの方が美味しいと感じたコ-ヒ-でした。 (訪問:2012/09)
掲載:2012/10"ぐッ"ときた! 2人 -
日光にとてもおいしいチーズケーキを見つけました。『桜の豆乳レアチーズケーキ』です。豆乳と桜風味の味わいがとても素敵でした。甘さ控えめですっきりとした味わいも気に入りました。 (訪問:2012/04)
掲載:2012/11"ぐッ"ときた! 2人 -
和モダンなカフェ。食事も、口コミのとおり、とってもやさしいお味!かといって、薄味で物足りない、、、なんていうこともなく、その日はコロッケで、ボリュームもありました。すべてが美味しかったです!オーガニックな食材や、布の女性用品も売っていて、自然な「生き方」を提案されている、素敵なカフェで、とっても気に入りました。今度は週末の麺メニューを狙って行きたいと思います。 (訪問:2011/07)
掲載:2011/08"ぐッ"ときた! 5人 -
どこまでも優しくて、繊細なお味のお店です。食に対して、命に対して、身体や心に対して、素直に向きあっているオーナーご夫妻のあたたかさが、そのまま味に出ています。大切な人と、優しい時間を過ごしたいあなたにおすすめです。 (訪問:2011/04)
掲載:2011/04"ぐッ"ときた! 5人 -
前回、日光まで遊びに来て[オーダー耳かき]を作りましたが、その時に見掛けて気になっていたお店です。以前は日光まで観光に来た外国の方に日本の絵画の様な物を販売していたお店なのでしょうか? 和洋折衷の不思議な外観をしています。。。店内も天井に襖絵? が貼られ、仕切りは欄間・書院等の古建具が使われ、不思議ながら妙に落ち着く空間となっていました(*^_^*)。。。こちらはマクロビオテックのお店で、食材は自家菜園の物をはじめ、地元日光の有機野菜を中心に安心安全な物を使用しています(^o^)v。。。メニューは1種のみで、本日は【野菜の恵みありがとう定食\1050】でした。。。メインは[野菜のミックスフライ]で豆腐で作ったタルタルソースが付きます。これに[野菜サラダ]・[浅漬け]・[スープ]・[箸休め]と[玄米ご飯]となっていました!(*^o^*)!。。。どれを食べてもしっかりと野菜本来の味が楽しめ、優しい味付けのお陰でしょうか、野菜ってこんなに美味しかったの!? と感動する味わいでしたv(*^_^*)v。。。旨い野菜を味わいたい方に!! 特にお勧めのお店です。 (訪問:2010/06)
掲載:2010/09"ぐッ"ときた! 9人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。