宇都宮市の神社・仏閣・結婚式場・ゲストハウス
栃木県護国神社のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 神社23
- 境内22
- 参拝22
- 桜21
- 駐車場15
- 良い11
- 英霊11
- お参り11
- 護国神社11
- 玉砂利10
-
春は桜がさきます。夏の盆踊りは家族で楽しめました。秋は七五三でお世話になりました。盆踊りは毎年、子供達が楽しみにしているので、これからも続けてほしいです。 (訪問:2009/08)
掲載:2010/02"ぐッ"ときた! 9人 -
ちょっと雰囲気が違う護国神社の盆踊り。なぜか凛とした空気が流れています。ここの盆踊りは戦没者追悼の意味合いが強いからですかね? まじめな盆踊り会という印象です。よく見かけるハメをはずす若者など一人もいません。そういう点では、小さいお子さん連れのファミリーやアベックの方は安心かも…(^^)。本殿前では、英霊への献水の儀式などが執り行われます。今を生きる我々は、それを忘れず感謝の念を持って 逝く夏のひと時 盆踊りを楽しみたいですね。 (訪問:2009/08)
掲載:2010/05"ぐッ"ときた! 6人 -
初詣に行き出してから、4年目になります。きっかけは、彼氏ともっと仲良くなりたくて…恋愛に効くような神社をパソコンで探していたら、見つけました。今では旦那さんになりました!それまで主人は、初詣に行く習慣もなかったそうなんですが、初めて連れて行った時に、新年の始まりを実感したらしく…今では初詣の後におみくじ…が定番になりました。今年は、本厄と、出産と言う事もあり、祈願をして頂きました。子供が産まれたら、お宮参りも検討しています。 (訪問:2010/01)
掲載:2010/02"ぐッ"ときた! 7人 -
最近改装して前とはがらっと感じがかわり道路からでも中がよく見えるようになりました!前にはバス停があり行きやすいからいいです!! (訪問:2010/05)
掲載:2010/05"ぐッ"ときた! 7人 -
こちらの護国神社は境内が広く、多くの碑があり、豊かな自然で四季折々の風景が愉しめます。特に桜の季節は花びらが舞って美しく荘厳です。今回の大谷街道の道路拡幅事業の一環で樹木伐採とシイの巨木が鳥居の横に移植されまた違った趣のある景観に変わりました。駐車場もあるし、散歩がてら気軽に寄れますよ。 (訪問:2010/05)
掲載:2010/05"ぐッ"ときた! 9人 -
大谷街道の拡幅事業により、多くの古木が伐採されてしまいまい残念でしたが、そのかわりに境内の周囲は御影石の玉垣で囲まれ、参道も石が敷き詰められとっても荘厳で格調高い神社になりましたね。お正月も年々参拝者が増えて賑わいをみせていますね。神社の片隅には英霊の方々が戦地で使った遺品が飾られている建物があります。多くの方々の尊い命が今日の平和の礎に繋がったことに感謝しながら訪れてはいかがですか? (訪問:2010/05)
掲載:2010/05"ぐッ"ときた! 9人 -
はぐぽっくるさん
- (宇都宮市)
木々が生茂り、高校生の頃バスを待ちながらよく見上げていたのを思い出します。先日、車で通りかかり大谷街道に面したところに真新しい鳥居が白く光っていて、随分と開放的になっていたのに驚きました。かなりの本数の木を移植されたのでしょうか(希望)伐採ではないですよね?スッキリした感じです(うっそうとした杜が好きだった者としては一抹の寂しさもあり)♪ (訪問:2010/05)
掲載:2010/05"ぐッ"ときた! 10人 -
平日の午後、夢福神に会いに行きました。以前は大谷街道から見えましたが今は境内に移動していました。駐車場は護国通りから入れます。整備されて広く停めやすくなっていました。お散歩中かな?幼児連れの親子も見かけましたよ^^ (訪問:2010/05)
掲載:2010/05"ぐッ"ときた! 7人 -
5時半頃に着いたら中学生のダンスを見る事が出来ました。6時頃から日光和楽踊りが(誰でも参加可能)始まりました。休憩がありますが8時頃まで続けられました。生ビール¥500円や芋焼酎などのアルコール。出店も(焼きそば、イカ焼、お好み焼きなどなど)並んでいて家族で楽しめました。最近、地域でのお祭が少なくなったので子供達の楽しみの為にも、この先もぜひ続けて頂きたいと思いました。 (訪問:2010/08)
掲載:2010/08"ぐッ"ときた! 10人 -
家の近くにあるものの2月の節分以来行ってなかったので、今年の厄払いも含めて歩いて行きました。道路拡張のために周囲が少し狭くなりましたが、きれいになりました。自分の願い事は必ずと言って言うほどかなうこの神社。内緒ですが、新しい願いをお願いしてきました。叶うといいです。 (訪問:2010/10)
掲載:2010/11"ぐッ"ときた! 4人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。