イタリア大使館別荘記念公園のクチコミ(口コミ)・写真|日光市・歴史・資料館
クチコミ投稿

日光市の歴史・資料館

クチコミ
99

イタリアタイシカンベッソウキネンコウエン

イタリア大使館別荘記念公園

0288-55-0880 0288-55-0880

イタリア大使館別荘記念公園のクチコミ

クチコミ:69件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 別荘27
  • 中禅寺湖26
  • 建物21
  • 素敵19
  • 紅葉17
  • 大使館16
  • 景色15
  • 英国15
  • イタリア大使館14
  • 良い13
  • timotimo

    timotimoさん

    • (宇都宮市 / ファン 9)
    総合レベル
    27

    イタリア大使館別荘があることを初めて知りました。避暑地にふさわしく木々に囲まれ湖に面していて涼しげな雰囲気と景色の場所にありました。中のインタリアはヨーロッパ調でどれも本当に素敵です。当時の面影を残したベッドルームや窓から見た景色がとてもキレイでした。 (訪問:2024/10/13)

    掲載:2024/10/16
    "ぐッ"ときた! 16
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん常連さん

    総合レベル
    128

    木々に囲まれ、真っ正面に中禅寺湖を見渡すことが出来るイタリア大使館別荘記念公園。建物の市松模様が、いつ見ても何度見ても素敵です。標高も高いので比較的涼しく、木陰で 風も通って心地よかったです。 (訪問:2024/07/19)

    掲載:2024/07/22
    "ぐッ"ときた! 23
  • nyata-mama

    nyata-mamaさん常連さん

    総合レベル
    184

    大好きなイタリア大使館別荘…周辺の樹々の紅葉はまだでしたが、人も少なく、ゆったりと座り、目の前の中禅寺湖を眺めながらゆっくりとさせていただきました。こちらは館内でお手頃価格でコーヒーや焼き菓子も販売していて、イートインも出来ます。歌が浜の駐車場から散策しながら1km程歩いてきてのコーヒーを飲みながらひと休みも、おすすめです(^▽^)/ (訪問:2023/10/16)

    掲載:2023/10/18
    "ぐッ"ときた! 36
  • なかったことに

    なかったことにさん

    • (鹿沼市 / ファン 15)
    総合レベル
    83

    会社の人からオススメされて~やっと来れました。閉園10分前に入り少ししか見れなかったけど素敵な空間で中禅寺湖を見渡せて素敵でした。もっとゆっくり見たかったので~リベンジしたいです。 (訪問:2023/07/01)

    掲載:2023/07/14
    "ぐッ"ときた! 16
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん常連さん

    総合レベル
    128

    イタリア大使館別荘記念公園に行ってきました。木々に囲まれた美しい庭園に、市松模様のモダンな建物。歴史を感じつつも古い印象を与ない、とっても素敵な空間でした。 (訪問:2023/06/16)

    掲載:2023/06/19
    "ぐッ"ときた! 18
  • みーじ

    みーじさん

    • (宇都宮市 / ファン 63)
    総合レベル
    91

    英国大使館別荘を満喫した後は、もう少し足をのばして次はイタリア大使館別荘です。こちらも栃木県民の日記念で無料。英国とはまた違った趣。市松模様のように色を変え、パターンを変えて仕上げられた杉皮の壁、なんてオシャレでセンスを感じる自然と調和した建物なのでしょう。英国とはまた違った良さがあり、おばあちゃんの家に来たような懐かしい匂いも感じたりしてwwこちらからの景色ももちろん素晴らしかった!緑と水、そしてそれを邪魔しない建物に癒されました。ありがとうございました~! (訪問:2023/06/10)

    掲載:2023/06/19
    "ぐッ"ときた! 28
  • ぽんかん。

    ぽんかん。さん

    • (芳賀町 / ファン 7)
    総合レベル
    40

    イタリア大使館別荘記念公園。一度行ってみたかった場所です。駐車場から歩いて数分。手入れが行き届いた素敵な建屋でした。中禅寺湖からの景色がまた絶景。散策で行くも良し、船から見るも良し。素敵な場所です。 (訪問:2022/11/24)

    掲載:2022/11/29
    "ぐッ"ときた! 9
  • コーちゃん

    コーちゃんさん

    総合レベル
    179

    今年も昨年に引き続き楽しみにしてた『ライトアップ奥日光』を見に行ってきました。こちらに到着したのが18時半過ぎ。さすがにじっくり外も中も楽しむほどの時間はなかったので、今回は外観のみ楽しませてもらいました^^風がほどよく吹いてる日だったので、中禅寺湖の波音が響く湖畔から外観を見上げると、市松模様がさらに目立ってとっても綺麗です☆オレンジの暖かな灯りが建物の醸し出す雰囲気とピッタリ!時間があれば中にも入りたかったと後悔です。建物の回りにはウサギやツリーのライトアップもあり、賑やかでした。暗いなかでも木々の紅葉も楽しめ素敵な時間を過ごさせてもらいました。途中の道はかなり暗いので、ペンライト等あると安心して歩けると思います。ライトアップ期間は長いですが、全てが揃うのは12日、13日のみ。事前に確認してたっぷり堪能して欲しいです。かなり寒いのでお出掛けの際は暖かくして行かれることをおすすめします。 (訪問:2022/10/29)

    掲載:2022/11/02
    "ぐッ"ときた! 43
  • ぽぽ♪

    ぽぽ♪さん常連さん

    総合レベル
    128

    歴史を感じさせながらも、可愛さを兼ね備えたイタリア大使館別荘。他では見たことのないパッチワークのような壁が、なんとも素敵ですよね。よく手入れされた庭園を散歩するのも気持ちがいいです。 (訪問:2022/08/11)

    掲載:2022/08/12
    "ぐッ"ときた! 17
  • ちゅぴ

    ちゅぴさん

    総合レベル
    194

    建築に興味を持っているお友達を案内しました(*^^*) 市松模様の外壁、丁寧に組み合わせてある内装など至るところに職人技が光っています! ライトは、船で使われている物だったり、これは1度ガイドツアーに参加したいと思いました! (訪問:2022/06/12)

    掲載:2022/06/20
    "ぐッ"ときた! 30

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。