栃木県立日光霧降アイスアリーナ/日光市霧降スケートセンターのクチコミ(口コミ)・写真|日光市・スケート場
クチコミ投稿

日光市のスケート場

クチコミ
67

トチギケンリツニッコウキリフリアイスアリーナニッコウキリフリスケートセンター

栃木県立日光霧降アイスアリーナ/日光市霧降スケートセンター

0288-53-5881 0288-53-5881

栃木県立日光霧降アイスアリーナ/日光市霧降スケートセンターのクチコミ

クチコミ:53

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • リンク9
  • スケート8
  • 駐車場7
  • 浅田真央5
  • 屋外4
  • 滑走4
  • 3
  • 気持ちよい3
  • アイスショー3
  • 3
  • さのまる2525

    さのまる2525さん

    • (宇都宮市 / ファン 16)
    総合レベル
    34

    近くで私用を済ませた後、「せっかくなのでウィンタースポーツを!」と思い、家族で行ってきました。最初に屋内or屋外のどちらで滑走するかを選びます。2つのリンクを実際に見てどちらにしようか迷った末、屋外に決定!貸靴は15cmからあり、履いてみてサイズが合わなければ交換もできます。外はつかまるところがあまりないので、スケート2回目の娘は恐る恐る私と手を繋ぎ、キャーキャー悲鳴を上げながら滑走スタート(笑)最初こそ必死だったものの、次第に感覚をつかんできて、後半は1人で滑れるようになりました!天気がよく・風もない日だったので、とても気持ち良かったです。冬の青空や建物の奥にそびえたつ雪山の景色がとてもきれいでした(*^▽^*)私にとって子どもの頃によく行った想い出のスケートリンク。時を経て家族と一緒に来ることができてとても嬉しいです♪ (訪問:2025/02/01)

    掲載:2025/02/04
    "ぐッ"ときた! 14
  • だいさくママ

    だいさくママさん

    • (矢板市 / ファン 42)
    総合レベル
    97

    久しぶりのスケート。そして毎年行きたいと思いながらなかなか行けなかった場所です。他のスケート場には何度か行きましたが、霧降スケートセンターは高校生の時以来なので楽しみにしていました。この日は風が強く、屋外リンクなので風の影響をもろに受けるのがまた楽しい。とても気持ちよく子どもよりはしゃいで滑ってしまいました。 (訪問:2025/01/26)

    掲載:2025/02/12
    "ぐッ"ときた! 21
  • 如月

    如月さん

    • (宇都宮市 / ファン 444)
    総合レベル
    194

    栃木県立日光霧降アイスアリーナに浅田真央さんアイスショー「BEYOND」を観に行きました(^^)間近でスケートを観ることができて感動♪いろんな席があるので、見え方は違うと思いますが、臨場感があって良かったです♪駐車場はありますが、段差があったり、車が混むので時間の調整注意です。 (訪問:2023/04/23)

    掲載:2024/04/24
    "ぐッ"ときた! 36
  • まっちん

    まっちんさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    32

    浅田真央のアイススケートショーに行きました。山の上にあり高原のとても素敵なスケートリンクであのかわいい浅田真央のアイスショーを見れて最高に楽しかったです。手足が長くて動きがきれいで初めて見たので感動しました。 (訪問:2023/04/22)

    掲載:2023/05/09
    "ぐッ"ときた! 9
  • banana

    bananaさん

    総合レベル
    129

    息子さんのテスト勉強の息抜きにと(そもそもテスト勉強なんてほとんどしてませんが…)、土曜日の午前中に滑ってきました。早い時間だったので、利用者も割と少なく、同級生と広いトラックを何周も走り回っていました。雄大な日光の山々を眺めながら、とても気持ち良さそうでした。日光市の中学生以下には滑走券が配られるので、シーズン中は無料で何回も利用できます。また、時間ができたら思いっきり滑らせてあげたいと思います。 (訪問:2021/11/20)

    掲載:2021/12/13
    "ぐッ"ときた! 58
  • ひめりん

    ひめりんさん

    • (さくら市 / ファン 3)
    総合レベル
    25

    浅田真央さんのサンクスツアーで訪れました。駐車場は入り口から近い上の場所と少し歩く下の2カ所。当日は上の駐車場は関係者とバスのみだったのか、警備員に下の駐車場へ誘導されました。外気温35度の暑い日ですが、中は凍える寒さ。とても間近で観覧することができました。貸し靴もあるので、今度は自分でもスケートを楽しみたいです。 (訪問:2020/08/29)

    掲載:2020/09/01
    "ぐッ"ときた! 8
  • banana

    bananaさん

    総合レベル
    129

    屋内リンクのアイスアリーナは何度も利用したことがありますが、屋外リンクをはじめて利用しました。400メートルのスピードリンクは広々としていて、日光の雄大な山々を背景に、息子さんは気持ちよさそうに滑ってました。子どもの滑走料金は830円とちょっとお高いですが、日光の自然を感じながら思いっきり滑れる、素敵なリンクだなと思いました。(14時以降は割引もあるそうです。)息子さんは、スケート初心者の子に滑り方を教えたりして、いつの間にかお友達もできてました。16時30分の営業時間ギリギリ、最後の1人になるまで滑っていて、とても楽しかったようです。100周走ると言ってたけど、目標達成できたのかな? (訪問:2020/01/26)

    掲載:2020/03/23
    "ぐッ"ときた! 33
  • 波

    さん

    • (那須塩原市 / ファン 114)
    総合レベル
    97

    浅田真央さんのサンクスツアーで行きました。氷の上に観客席が設置されていたため、とても近くで演技を鑑賞できました。その分とても寒かったですが上着を持ってきたのでよかったです。貸し靴カウンターはその日はパンフなどのグッズ販売となっており、お祭り気分で楽しめました。 (訪問:2019/09/14)

    掲載:2019/10/21
    "ぐッ"ときた! 24
  • イサセンコ

    イサセンコさん

    • (矢板市)

    フィギュアスケートのアイスショーを観に行きました。駐車場が広々としているので自家用車で行きました。その日は駅からの臨時シャトルバスが何台も運行してましたのでイベントの際は公共交通機関でも便利だと思います。国民的大人気スケーターさんに氷のしぶきがかかるほどの近さで会えて感激でした!通常このリンクでアイスホッケーの試合もやっているということは、相当な迫力でしょうね、今度観に行きたいと思いました。 (訪問:2019/09/14)

    掲載:2019/10/04
    "ぐッ"ときた! 20
  • kanakokeshi

    kanakokeshiさん

    • (宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    43

    スケートをしに伺いました。氷の状態が良く、リンクも広々としていて、混み合うこともなく、気持ちよく滑ることができました。 (訪問:2018/02/21)

    掲載:2018/03/14
    "ぐッ"ときた! 1

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。