足利市の各国料理
クワカンワットのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 辛い3
- サラダ3
- 苦手2
- カオムートート2
- ヤムウンセン2
- センナックナーム2
- ラーメン2
- 薬味2
- タイ2
-
Ceciliaさん
- (足利市)
古民家を上手にリフォームした内装はとっても落ち着けて、お料理もおいしかったです。お店の方もとてもいい感じでお料理のアドバイスをしてくださって、よかったです。日曜日のビュッフェも行ってみたいです。 (訪問:2005/09)
掲載:2006/03"ぐッ"ときた! 2人 -
パオパオさん
- ()
友達に教えてもらっていったみたのですが、雰囲気も良く、居心地が良かったです~★一緒に行った友達はタイ料理初めてでしたが、感動してました!タイ料理が大好きな私も、大満足!足利にこんなお店が会ったなんて~とっても嬉しいです♪ (訪問:2005/11)
掲載:2005/11"ぐッ"ときた! 1人 -
友達とランチを食べてきました。お店のドアを開けると、お香でしょうか?異国の香りがしてもうそこは、タイ王国。カオクルックカピ(えび味噌ご飯)を頂きました。日曜日はビュッフェをやっているので、今度は日曜日に行っていろいろな種類のタイ料理を食べてみたいと思います。 (訪問:2005/11)
掲載:2005/12"ぐッ"ときた! 1人 -
ランチに行って来ました^-^タイは何度も旅行でいっていますが、とっても懐かしい味でした。日曜日のランチはビュッフェがあるそうです。二月のビュッフェはデザートがチョコレートフォンデュなんだそうですよ!絶対行かなくちゃ~ (訪問:2006/01)
掲載:2006/01"ぐッ"ときた! 5人 -
黄色いくまさん
- (足利市)
日曜日のランチに行ってきました。13時頃到着したのですが,席はほぼ満席。とても人気があるようでした。お座敷なので,赤ちゃんと一緒でもゆっくり食べることができました。料理はバイキング形式で,はじめにご飯を日本米,タイ米,チャーハンから選んで,おかずやスープを取りに行きます。当日はおかずが6種類,スープが4種類ありました。どの料理もとてもおいしく,辛いものもそうでないものもいろいろ楽しめます。グァバやマンゴージュースもgoodです。デザートのチョコレートフォンデュもうれしかったです。お店の方が親切 (訪問:2006/03)
掲載:2006/04"ぐッ"ときた! 1人 -
ランチに何度か食べに行って、かなりはまってしまってます!サラダ・ドリンク・デザートが付いているのにリーズナブルなお値段。いつも子供達を連れて行っているのですが、とても親切に対応して下さいますよ。辛い物ばかりではなし独特感の少ない物もあるので、苦手な人でもおいしく頂けると思います。 (訪問:2006/04)
掲載:2006/04"ぐッ"ときた! 2人 -
日曜のランチビッフェに行ったところ満席だったため少し待ってから(でもすぐ近くに雑貨などを見ることもできて逆に良かったかも!?)いただいたものはどれもタイ料理だからといって敬遠するのは勿体無いおいしさ。あっさり味のサラダやこってり味の煮物…、どれもおいしくて取り皿持って何度もリピートしちゃいました。辛い物が苦手でも全然大丈夫!アジアンな香りで出迎えて下さいます。ガラスばりで見晴らしも最高ですし、お座敷なのでまったりできますよ。 (訪問:2006/04)
掲載:2006/04"ぐッ"ときた! 2人 -
足利まで足を伸ばしたので、気になっていたこちらのお店にお邪魔しました!ランチビュッフェで色んなものを楽しめました!トムヤムタレーもレッドカレーも美味。サラダや唐揚など種類も充実してました。タイ料理に初挑戦!という方にもおすすめだと思いますよ。 (訪問:2008/02)
掲載:2008/02"ぐッ"ときた! 2人 -
友達とのランチで伺いました。タイ料理が苦手な友達だったのですが、美味しい!とペロリ完食(笑)パッタイの、あのモチモチな食感がたまらない!ナンプラー等、4種類の調味料をかけると、また違った味になるので飽きがきません。オススメです! (訪問:2009/02)
掲載:2009/03"ぐッ"ときた! 5人 -
今まで食べたタイ料理とはまた一味違ってとても美味しかったです。一軒家で落ち着いた雰囲気も好き。店員さんが日本人じゃないところも異国情緒が感じられて良かったです。 (訪問:2009/03)
掲載:2009/03"ぐッ"ときた! 2人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。