宇都宮市のラーメン・餃子
栃木家のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ラーメン21
- 麺21
- 美味しい14
- 味11
- 家系ラーメン10
- スープ9
- のり8
- 油8
- 栃木7
- チャーシュー7
-
今回もライブ後にこちらへ。同行者のリクエストなんですが、やはり今回も【のり玉子チャーシュー:太麺】脂のガッツリ感と濃厚なテイストに最後はお酢をひとかけする事で夜でもいけちゃいます^_^ (訪問:2025/01/28)
掲載:2025/01/30"ぐッ"ときた! 18人 -
本日もライブ後のカロリー補給でより道してます。からの【のり玉チャーシューメン】お酢と刻み生姜で味変しつつさっぱりと食べられる。なんかねコレ一択なんですよね^_^ (訪問:2024/10/01)
掲載:2024/10/03"ぐッ"ときた! 23人 -
LIVE後の夜ごはん。今日も栃木家へ【のり玉子チャーシューメン】太麺でほうれん草トッピング。夜ラーメンのほうれん草トッピングで、脂質チャラ?たまに食べたくなるコッテリラーメンは,ここで決まり。 (訪問:2024/06/09)
掲載:2024/06/11"ぐッ"ときた! 23人 -
LIVE後の夜ごはんに締めのラーメン。もう何年振りか分からないくらいの訪問で、そこそこ遅い時間でしたが、席も埋まってる人気さは今も変わらずでした♪で【のり玉子チャーシューメン】も、いつもオーダーしてたお気に入り。太麺のオーダーで、後半はお酢で味変してます。LIVE後に寄り道、がっつりこってりのカロリー補給です。 (訪問:2024/05/04)
掲載:2024/05/07"ぐッ"ときた! 25人 -
5年ぶりに来ました。中々来れなかったのですが、どうしても家系ラーメン頑張って食べたくなって来ました。 味も店の雰囲気も変わらずで安定した美味しさでした。 (訪問:2022/10/20)
掲載:2022/10/21"ぐッ"ときた! 18人 -
玉子ラーメンを頂きました。好みに応じて麺や固さ、味、油など選べます。こってりしていますが、しつこさがないので飲み干せるスープです。のりもお気に入りで麺をのりで巻いて食べるのが好き! (訪問:2020/11/11)
掲載:2020/11/27"ぐッ"ときた! 5人 -
栃木家の最高値。海苔ねぎ卵チャーシュー麺です。何と解り易いネーミング。全部のせと云っている店も有りますね? 横浜ラーメン。豚骨、鶏ガラの醤油味。熊ちゃんの生まれ故郷横浜の本場の味に違いですね。麺の太さと固さ、味の濃さ、油の量を選べます。又、食べている途中で、にんにく、豆板醤、胡椒、七味、酢等で味変して楽しみましょう^_^ (訪問:2019/11/06)
掲載:2019/11/11"ぐッ"ときた! 22人 -
22時前に行きました。学割があるためか、学生さんらしき方が結構いました。ラーメン(細麺、油、濃さ、ゆで加減全部普通)を注文。細麺はするすると食べられ、スープは油濃くなくかなり飲みました。麺、スープ、トッピングの選択肢が多いので、今後も楽しめそうです。 (訪問:2019/01/24)
掲載:2019/01/28"ぐッ"ときた! 2人 -
ランチで訪問しました。このあたりに来ると、来たくなる家系らーめん栃木屋さん!のり玉子、中盛り、ほうれん草増しで注文。久しぶりなんで、見た目&ボリュームに驚きましたが、大好きな栃木屋さんのらーめん、美味しく完食できました。こちらの煮玉子、スープ、自家製麺はイチオシですよ! (訪問:2018/06/28)
掲載:2018/07/02"ぐッ"ときた! 11人 -
熊ちゃん横浜出身で、横浜家系ラーメンは懐かしいです。この店のラーメンは鶏ガラも入れて醤油が効いているので、横浜と云うよりは和歌山ラーメンに近いです。でも、栃木で食べた家系ラーメンの中では横浜家系に限りなく近いですよ。写真はねぎラーメン。チャーシューも香ばしくて美味しいです。 (訪問:2018/05/20)
掲載:2018/05/23"ぐッ"ときた! 7人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。