御菓子処 京月のクチコミ(口コミ)・写真|さくら市・和菓子
クチコミ投稿

さくら市の和菓子

クチコミ
161

オカシドコロキョウゲツ

御菓子処 京月

028-682-2270 028-682-2270

御菓子処 京月のクチコミ

クチコミ:21件/常連さん:2

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 大福58
  • いちご大福49
  • 美味しい42
  • 購入29
  • 甘い23
  • 京月21
  • いちご18
  • 17
  • 和菓子16
  • 生クリーム15
  • ぐろーりー

    ぐろーりーさん

    • (宇都宮市 / ファン 53)
    総合レベル
    99

    近くに行ったついでに寄らせていただきました。いちご大福など色々ある中で、今回はバターどら焼きを食べてみました。噂には聞いてましたが、とても美味しかったです!こちら方面に行く時は、是非また寄りたいと思います。 (訪問:2024/04/10)

    掲載:2024/04/11
    "ぐッ"ときた! 30
  • maffinman

    maffinmanさん

    • (小山市 / ファン 172)
    総合レベル
    201

    第21回氏家雛めぐりで訪れました。オレンジあん大福、バター餅の合計263円税込みを購入しポイントラリー台紙にスタンプを押印して頂きました。大福は黄色味のある白餡です。白餡にオレンジの酸味と甘みが融合しフルーツの香りも楽しめました。餅は上品なキャラメルを食べているような味でバターのコクが感じられました。 (訪問:2024/02/25)

    掲載:2024/03/06
    "ぐッ"ときた! 33
  • て_る

    て_るさん

    • (高根沢町 / ファン 14)
    総合レベル
    19

    レディベリーで京月さんのいちご大福をおすすめしていたので、ノーマルとスカイベリーのいちご大福を購入♪いちごの果汁と白餡がとってもいい塩梅で甘さがとても心地よくお餅も柔らかくで美味しく、地元のお酒「仙禽」ともよく合います。 (訪問:2021/03/21)

    掲載:2021/04/06
    "ぐッ"ときた! 10
  • のんべぇ

    のんべぇさん

    • (日光市 / ファン 31)
    総合レベル
    71

    クチコミを見てこちらの和菓子が食べたくなり家族で訪問…大福の種類が多くて迷いましたが、基本の豆大福をチョイス♪やわらかいお餅とゴロゴロ入った豆の食感がいい感じです!甘さと塩気のバランスも程よく美味しくいただきました(^^)d (訪問:2019/01/06)

    掲載:2019/01/10
    "ぐッ"ときた! 7
  • bozubozu

    bozubozuさん

    • (下野市 / ファン 20)
    総合レベル
    35

    このお店で大福は、かなり美味しいです!贈答用にもばっちりだと思います。「生くりーむ大福・小倉」と「チーズ」を頂きましたが、洋菓子と和菓子のミッスク的な感じで、本当にちょうど良いバランスで作ってあります。チーズはほんの少しの塩がかなりアクセスになっていて、これが大福生地に抜群に合います。連続して2個食べるくらいは余裕な感じです!おすすめの和菓子屋さんです! (訪問:2017/10/01)

    掲載:2017/10/06
    "ぐッ"ときた! 8
  • しょろ男

    しょろ男さん

    • (さくら市 / ファン 1)
    総合レベル
    13

    数種類の大福を購入。豆大福などの定番から苺大福などの白あんやあんこが苦手な人にもチーズ大福や生クリーム大福などあんこを使わない大福があり、選択肢が多いのも良いです。 (訪問:2017/07/22)

    掲載:2017/07/24
    "ぐッ"ときた! 1
  • cupcakeman

    cupcakemanさん

    • (さくら市 / ファン 6)
    総合レベル
    43

    急遽、母がお世話になった方のお宅に伺うこととなり、朝7時30分から営業している京月でお菓子を購入して出かけました。この日は、定番のバターどら焼きと当方おススメのクリーム大福、チーズ大福などをチョイスして詰め合わせました。オリジナルの大福メニューが豊富ですが、洋風な風味のものは、日本茶だけじゃなくて紅茶やコーヒーにもよく合います。 (訪問:2017/07/01)

    掲載:2017/07/05
    "ぐッ"ときた! 1
  • cupcakeman

    cupcakemanさん

    • (さくら市 / ファン 6)
    総合レベル
    43

    お店が朝の7時30分から開いているので、この日も出がけに菓子折りを購入させていただきました。大福が有名なお店ですが、洋風なメニューも充実していて、美味しいです。というわけで、菓子折りも夏らしくゼリーセットにしてみました。と、自宅用にバターどら焼きを購入。これも定番で、すごく美味しいんです。 (訪問:2017/06/17)

    掲載:2017/06/21
    "ぐッ"ときた! 2
  • タッツビー

    タッツビーさん

    • (宇都宮市 / ファン 26)
    総合レベル
    60

    噂のいちご大福をたべました。いちご甘さと白餡が絶妙で、ペロリと食べちゃっいました。スカイベリー大福も甘くて美味しかったです。午前中に行かないと、なかなかお目にかかれませんが、また食べたいですね! (訪問:2017/03/25)

    掲載:2017/03/27
    "ぐッ"ときた! 3
  • 伊達

    伊達さん

    • (鹿沼市 / ファン 7)
    総合レベル
    93

    いちご大福を購入。人気なのであればラッキーです。いちごともちもちのもちと白あん。うまいですね~小ぶりな感じでぺろりといけちゃいます。 (訪問:2017/02/10)

    掲載:2017/02/16
    "ぐッ"ときた! 1

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。