宇都宮市の和風居酒屋
入母家のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 美味しい7
- おでん3
- 大根3
- 寒い2
- お酒2
- 串焼き2
- 味2
- はんぺん2
-
やはり寒くなると必ずといっていいほど食べたくなります。熱燗とおでんってなんでこんなにも美味しいのでしょうか。。出汁はもとより味付けが絶妙なので、本当にお酒との相性が良いので飲みすぎ注意です! (訪問:2018/01/03)
掲載:2018/01/05"ぐッ"ときた! 5人 -
おでんと言えばここですよね。個人的には牛すじの辛煮?にだいこんと玉子をスタートで頼み焼酎や日本酒とチビチビ・・・っていうやり方が好きです。種類も多く、刺身や串焼きも絶品なので迷った時に絶対的に選択肢に入るいいお店だと思います! (訪問:2017/09/09)
掲載:2017/09/14"ぐッ"ときた! 3人 -
寒くなるとおでんが恋しくなりよく伺います。味の染み込んだ具材にからしをつけて食べると絶品!極太の大根も最高です。もっといろいろなものに挑戦したいです! (訪問:2016/11/19)
掲載:2017/05/12"ぐッ"ときた! 0人 -
宴会で使わせていただきました。5000円で飲み放題をお願いしたのですが、その質に驚きました。飲み放題のお酒は、種類も多く参加者全員が満足していました。そして、食事の質と多さ!先付、たっぷりのお刺身、サラダ、牡蠣のから揚げ、焼き鳥、おでん、たっぷりの温かいお蕎麦と男性陣のお腹を十分に満足させるだけありました。是非、機会があれば次回も使いたいです! (訪問:2016/01/22)
掲載:2016/01/26"ぐッ"ときた! 3人 -
おでんで有名なお店ですが、串焼きもうまいです。どの品も丁寧で凄腕の極められた技で料理されています。食べたいものを頼んで間違いないと思います。人気店につき、事前予約した方が良いです (訪問:2015/10)
掲載:2015/11"ぐッ"ときた! 0人 -
友達と二人で行きました。カウンターの席で、目の前におでんのお鍋がずらり並んでいます。店員さんが常におでんに目を配っていました。おでんの種類が豊富なので選ぶのが大変ですが、選んだものはどれも汁のだしが染み込んでいて、しかもねたの美味しさと絡み合い、美味しいの一言です。焼き鳥も炭火で丁寧に焼いてくださるので、とても美味しいです。 (訪問:2013/11)
掲載:2013/11"ぐッ"ときた! 0人 -
日曜日の今日16:30くらいにお店始まっていました。一年くらい前から場所も移動し最近は日曜日も開いているそうです。散歩していておいしい香りから見つけて幸運でした!おでん・焼き鳥大変おいしく日曜のおいしい外食を探していたわが夫婦にとって大変うれしい発見でした。一年前にもこのお店を探していたのですがその時は見つけられませんでしたので、嬉しさ倍増です!お酒も美味しくいただきました。カウンター、テーブル、畳席と小さいながら席も好みで選択できますが、普段はきっと混んでいて選択できるか不安で電話してから行った方が良さそうです。 (訪問:2011/11)
掲載:2011/11"ぐッ"ときた! 0人 -
夜も涼しくなっておでんが食べたいと思っていたところ、友人からの誘いがあって入母家さんに行ってきました☆外観は裏通りの隠れ家的お店のような雰囲気でしたが店内は明るく広くスタッフさんの活気にあふれたお店です。おでんがたまらなくウマイd(>_< )Good!! (訪問:2011/10)
掲載:2011/10"ぐッ"ときた! 0人 -
ピロン星人さん
- (宇都宮市)
若い娘2人と私で、かねてからの希望で行きました。2人とも大変気に入ったようです。私も満足でした。おでん屋の少ない街で、確りとした大きなおでんなかなか良い味でした。ボトルもキープしてあります。 (訪問:2009/02)
掲載:2009/03"ぐッ"ときた! 1人 -
うえちゃんさん
- (足利市)
宇都宮の友人に紹介されて(入母屋)さんを知りました路地裏に在る、まさに隠れた名店です!きさくな女将さんの会話とこじんまりとした店内、一度訪れた人はファンになりますよ! 何故か懐かしい雰囲気ですオリジナルのおでんダシが絶品です! (訪問:2006/12)
掲載:2007/06"ぐッ"ときた! 1人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。