蔵の街市民ギャラリーのクチコミ(口コミ)・写真|栃木市・ギャラリー
クチコミ投稿

栃木市のギャラリー・蔵

クチコミ
7

クラノマチシミンギャラリー

蔵の街市民ギャラリー

0282-21-2304 0282-21-2304

蔵の街市民ギャラリーのクチコミ

クチコミ:3

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 栃木市6
  • 建物6
  • 5
  • 写真5
  • 展示5
  • 素敵4
  • とちぎ3
  • 3
  • 3
  • 市民3
  • よしぶー

    よしぶーさん

    総合レベル
    81

    とちぎ山車会館見に来た際に、右手に風情のある蔵だなぁと思い、山車会館の後に、見に来ました。近づいて見たら、無料で入れたので、中に入って見て来ました。栃木市のいいところを、紹介しつつ、そうかこんなところもあるのかと、気づいて行きたくなるような、ギャラリーでした。 (訪問:2024/03/30)

    掲載:2024/04/01
    "ぐッ"ときた! 14
  • かわかわ

    かわかわさん

    • (益子町 / ファン 27)
    総合レベル
    59

    栃木市蔵の街市民ギャラリーに行って来ました。水のまちとちぎ展を行っていました,昔の写真や地図などを展示されていました、とてもゆったりと出来ました。 (訪問:2022/09/17)

    掲載:2022/09/20
    "ぐッ"ときた! 22
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    ビンゴ大会in栃木市で訪れました。江戸時代に建てられた通称おたすけ蔵(栃木市文化財)で「とちぎ蔵の街美術館」だった所です。美術館の時には来た時がありましたが新名称に変わってからは初めてです。リニューアルされ以前より明るい館内です。とちぎの四季観光写真コンテスト入賞作品が1階から2階に展示されておりました。巴波川、太平山、蔵の街などを背景に季節感が見て取れる情緒あふれる作品が並んでおりました。建物内のガッチリした梁なども見所の一つです。最後にビンゴ大会のお題である外観の写真を撮りコノ場を後にしました。 (訪問:2022/05/03)

    掲載:2022/06/15
    "ぐッ"ときた! 24

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。