ましだやのクチコミ(口コミ)・写真|壬生町・酒屋・リカーショップ
クチコミ投稿

壬生町の酒屋・リカーショップ

クチコミ
56

ユウゲンガイシャマシダヤホンテン

ましだや

0282-82-0161 0282-82-0161

ましだやのクチコミとお返事

クチコミ:20

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 鳳凰美田8
  • 購入8
  • 果実酒6
  • お酒6
  • 日本酒5
  • メロン4
  • 店内3
  • 息子3
  • 訪問3
  • 3
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    美味しいお酒が飲みたくなったので行きました。今日は特にこれといった狙い目もなく、今まで飲んだことのない銘柄を探しました。楽しいですね。ましだやさんの探究されたセレクションを頼りに納得の逸品にたどり着きます。前回は今年から取り扱いのつくば市の醸造品に出会えました。今回は山口県の純米吟醸と大田原市の大那です。今日からの晩酌が楽しみです。 (訪問:2025/02/05)

    掲載:2025/02/07
    "ぐッ"ときた! 9
  • 砂枕

    砂枕さん

    • (那珂川町 / ファン 16)
    総合レベル
    83

    どうしても飲みたい日本酒があり、ちょっと遠いのですが行きました。ナビがうまく案内してくれず壬生駅の前で電話を入れました。抜群の案内で到着できました。店内に入るとすごい品揃えにびっくりです。見つかったらラッキーと思ってたのですが、バッチリありました。欲しかったのは、さくら市の名酒と会津の名酒です。どちらも豊富な品ぞろえで嬉しかったです。これ、めったに入手できない人気の銘柄でした。しかも、一品ごと丁寧に説明をしてくれます。次から次へと来客がありました。 (訪問:2024/11/13)

    掲載:2024/11/14
    "ぐッ"ときた! 6
  • yamachan父

    yamachan父さん

    総合レベル
    127

    栃木市で法事があり帰りに娘がましだやに寄りたいというので久しぶりに訪問しました。鳳凰美田でメロンのお酒がでたので売ってないかみたいとのこと。ありました。「鳳凰美田 メロン青玉赤玉 4,400円×3」青と赤がセットだったので息子と娘にも購入しました。メロン好きなので楽しみです。フルーツ系、全て美味しいので。 (訪問:2023/09/02)

    掲載:2023/09/04
    "ぐッ"ときた! 22
  • ルパン36

    ルパン36さん

    総合レベル
    52

    前から訪問したいと思っていたお店です!お酒の品ぞろえが豊富であることで有名です!早速若駒酒造のお酒探します。冷蔵庫の中にはいろいろな銘酒がありましたが!ここは迷わず「初コマ あさひの夢90 おりがらみ」を購入!1本では寂しいので探しますと同じ市内の「姿 純米吟醸 無濾過生原酒」がありまして購入しました。店内見渡すと日本酒・焼酎などたくさんあります。次回はゆっくり見て購入したいです。 (訪問:2023/02/03)

    掲載:2023/02/24
    "ぐッ"ときた! 19
  • yamachan父

    yamachan父さん

    総合レベル
    127

    鳳凰美田の果実酒が飲みたいねとこちらに訪問しました。沢山の果実酒があり選ぶのが大変でしたが、娘が桃、息子がみかんの鳳凰美田を。鳳凰美田ではありませんが私がメロン酒、妻が梅酒を購入しました。それぞれ好みの果実酒が見つかりました。 (訪問:2022/03/15)

    掲載:2022/03/16
    "ぐッ"ときた! 34
  • しゅがーかつくん

    しゅがーかつくんさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    38

    日本酒が飲めるようになりたいと、『初心者でも飲める日本酒ありますか?』と無茶な質問をさせてもらったのですが、快く相談にのっていただき、何本か紹介してくれました。最終的に鳳凰美田を購入しましたが、まだまだグビっとは飲めませんが日本酒を飲む雰囲気が好きになり、毎日少しづつですが日本酒を楽しめるようになりました。非常に優しい対応で助かりました。これからも色々とお酒を開発していきたいです! (訪問:2017/07/09)

    掲載:2017/07/27
    "ぐッ"ときた! 0
  • fyssfyss

    fyssfyssさん

    • (鹿沼市 / ファン 1)
    総合レベル
    16

    入口を入るとキレイにお酒が並んでいます。有名どころから掘り出しものまでバリエーションが広くて素晴らしいですね。自分が買う酒は決めていくのですが見てるうちに変わっていしまうくらい魅力ある銘柄が並んでいます。大好きなお店です。 (訪問:2017/03/25)

    掲載:2017/03/29
    "ぐッ"ときた! 1
  • oihr

    oihrさん

    • (栃木市 / ファン 1)
    総合レベル
    13

    はじめて行ったときは店長に八千代伝をすすめられてそのいい具合のいもくささの風味に魅せられ、それ以来ましだやさんです。ほかの店の値段と比較するとやっぱりましだやさんでしか買えないです。店長がいろいろとおすすめを紹介してくださり、毎晩楽しい焼酎生活、たまに贅沢に十四代なんて幸せです。 (訪問:2012/08)

    掲載:2012/08
    "ぐッ"ときた! 0
  • ルパン賛成

    ルパン賛成さん

    • (小山市 / ファン 4)
    総合レベル
    11

    ここ数年来、利用しているお店のひとつです。店内の照明や温度、お酒の種類に応じた管理を徹底している専門店のひとつだと思えるお店です。種類もそれなりに抱負だし、なかなか手に入らないような銘柄のお酒にも、たまに出会えることがあります。また、抽選で手に入れることもできます。お店の方々も気軽に相談に乗ってくれるし、専門知識を活かしてアドバイスもしてくれるので、お遣いものなどで困っているときは気軽に声をかけて見ても大丈夫ですよ。私はお酒好きの友人へのプレゼントにする大吟醸酒を選ぶのをアドバイスしていただきました。 (訪問:2012/04)

    掲載:2012/05
    "ぐッ"ときた! 2
  • ★ペペス★

    ★ペペス★さん

    • (宇都宮市 / ファン 18)
    総合レベル
    17

    【栃木でみーつけた!】私の好きな日本酒は「飛露喜」です。会津坂下町にある蔵元で作られていますが、なかなか手に入らないお酒です。今まで栃木県で見つけることができず、わざわざ福島県まで買いに行ってました。。でも、ましだやさんで定期的に仕入れているとのことなので大変助かっています。しかも、定価で。こんな良心的な酒屋だからでしょうか・・・この店にある他のお酒も試してみたくなりました。3、4種類購入しましたがハズレはありません。興味をそそられるお店です。末永くお付き合い願います。 (訪問:2011/09)

    掲載:2011/09
    "ぐッ"ときた! 1

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。