台湾小籠包・点心 上福樓 東武宇都宮店のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・飲茶・点心
クチコミ投稿

宇都宮市の飲茶・点心・中華料理

クチコミ
28

タイワンショウロンポウテンシンサンフーロートウブウツノミヤテン

台湾小籠包・点心 上福樓 東武宇都宮店

028-612-2688 028-612-2688

台湾小籠包・点心 上福樓 東武宇都宮店のクチコミ

クチコミ:28

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 小籠包26
  • 美味しい23
  • ランチ23
  • セット20
  • 杏仁豆腐17
  • スープ10
  • 点心7
  • 注文7
  • 牛肉6
  • メイン6
  • すみれxxx

    すみれxxxさん

    • (宇都宮市)
    総合レベル
    2

    新しく小籠包のお店が出来たと聞いたので、友人と訪問しました。ガラス窓の向こう側で、一生懸命小籠包を作ってる職人さん達を見ながらお店の中へ。何にしようか...と迷ったけど、最初だからオーソドックスに、小籠包が2個セットになってる※ランチメニューの中から、エビチリのセットと油淋鶏のセットをチョイス。最初にきたのは中華のメインメニュー。エビチリ、甘すぎず後味サッパリで美味しい!油淋鶏も、ボリュームがあるのに脂っこくなくて、美味しい!食べてたら、小籠包が到着。「熱いうちにお召し上がりください」と言われたので、猫舌だけど頑張って食べてみる...。美味しい〰!皮が薄くて柔らかいから、少しお箸を刺したら中からジュワっとスープが出てきた。火傷に気を付けながら飲んでみる。コクもあって旨味が凝縮されてる感じがする!そのあと、酢醤油で針生姜を乗せていただく。皮が薄くて柔らかいから、食べやすい!ペロッといただいてしまいました。私としては、小ぶりなサイズもポイント高いかな。一口で頬張れるから(笑)点心だけかと思ったら中華のメニューも充実していて、炒飯や麺類もたくさんあったし、北京ダックやフカヒレなどもちゃんとあった。お隣の人達は、点心を沢山頼んでいて、緑色の餃子みたいな物や、大根餅など凄く美味しそう!今度は二人じゃなく何人かで来て、点心を沢山頼むのも良いな。でも、麺類やご飯類を頼んでも+250円で小籠包の2個セットをつけられるみたいだから、1人でラーメン+小籠包というのも良いな...。帰りに、ランチのメニューは固定ですか?と聞いてみたら、週変わりですよ...と教えてくれた。ちなみに、点心を作ってる職人さん達は、本場の台湾から呼び寄せているとの事。だから、皮が薄くて柔らかかったんだ...と納得!レジで色々教えてくれた店長さん(名札に書いてあった・笑)やお店の人達の雰囲気も良かったので、また友人誘って今度は点心たくさん食べに行きます!ランチメニューは3種類あって、Aランチ(1500円)Bランチ(1300円)Cランチ(1000円)となってました。AとBにはデザートかコーヒーが付くけど、Cランチには付かないので、友人は+200円でデザートをつけました。ちなみに、デザートは杏仁豆腐でした。 (訪問:2015/12)

    掲載:2016/01/15
    "ぐッ"ときた! 1
  • おこたん

    おこたんさん

    • (宇都宮市 / ファン 12)
    総合レベル
    27

    今回、初めてランチパスポートでお邪魔してみました。酸辣湯麺と小籠包と杏仁セットです。酸辣湯麺はいがいと風情あり、でもすごくいい感じでスープもある程度いただいてしまいました。そして、小籠包の食べ方も詳しく書いてあったのでその通り楽しみながら味わってきました。他にもいろんなランチメニューや14時過ぎから閉店までの飲茶セットなどあるみたいで、また機会あったら楽しめたらいいなって思ってます。 (訪問:2016/03/16)

    掲載:2016/03/22
    "ぐッ"ときた! 2
  • みどり先生

    みどり先生さん

    • (宇都宮市 / ファン 9)
    総合レベル
    36

    お店の看板を見て天心を食べに行こうと8Fへ上がったのですが、天心タイムは午後2時からということで(私達はランチタイムに来店)、天心は次回にして単品メニューを注文しました。小籠包、エビしゅうまい、蟹チャーハン、麺物、などなど色んなものを少しずつ、でも意外にお腹はいっぱい。エビはプリプリ、ラーメンのあっさり汁の味、どれもこれも美味しかったです。デザートに仙草ゼリーを食べましたが、体に効くぞって感じの味でした。また近いうちに天心セットを食べに行きます。 (訪問:2016/04/13)

    掲載:2016/04/21
    "ぐッ"ときた! 1
  • はまねこ

    はまねこさん

    • (宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    28

    お得なランチセットも魅力的でしたが、今回はお粥セットをいただきました。内容は小籠包2個・粥・杏仁豆腐(1250円)まずは小籠包が到着。慎重に持ち上げると中のスープが揺れて期待が高まります。スープをすすり生姜をのせてパクリ。2個じゃ足りなーい!追加で頼みたくなっちゃいました。中華粥は鶏だしのシンプルで優しいお味。飽きのこない美味しさでした。杏仁豆腐はさっぱりとした甘さでするりと口に入ります。時間があれば飲茶などを楽しみたいです。 (訪問:2016/11/16)

    掲載:2016/11/18
    "ぐッ"ときた! 1
  • みゅうちっち

    みゅうちっちさん

    • (宇都宮市 / ファン 4)
    総合レベル
    17

    ランチで行きました。1000円ちょっとで本格中華が食べられます。ちょっと前に中華街で小籠包を食べたけど残念な感じだった。宇都宮でこんな美味しい小籠包が食べられるなんて思ってもみなかった!中華街にいかなくても美味しい小籠包が食べられる~♪ (訪問:2017/03/04)

    掲載:2017/05/10
    "ぐッ"ときた! 1
  • mipoco

    mipocoさん

    • (宇都宮市 / ファン 5)
    総合レベル
    26

    遅いランチに伺いました。3種類のランチセットからエビとホタテの甘辛炒めと小籠包、ご飯、スープ、デザートまたはコーヒーがつきました。本格中華でピリ辛でご飯が進みました。次は点心コースを食べてみたいです。 (訪問:2017/04/11)

    掲載:2017/04/13
    "ぐッ"ときた! 2
  • ペリーヌ

    ペリーヌさん

    • (宇都宮市 / ファン 3)
    総合レベル
    16

    母と二人でランチに行きました。ジューシーな小籠包、ザーサイにメインの五目うま煮、スープ、ご飯、ドリンクがついて1,300円でした。小籠包もうま煮も奥深さが感じられ、自宅では出来ない味付けだと思います。全て本当に美味しく頂きました。別のお店と迷ったのですが、こちらにして大正解でした。持ってくるのも早く、店員さんの接客も良いと思います。また伺いたいと思います。 (訪問:2017/06/18)

    掲載:2017/06/20
    "ぐッ"ときた! 1
  • ごろにゃん

    ごろにゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 2)
    総合レベル
    19

    小龍包が大好きでお邪魔しました。ランチセットも色々あり、今回は、麺と、小龍包、春巻を頂きました。混んでいる割には、回転が良くあまり待たずに食べられました。又、お邪魔したいと思います。 (訪問:2017/10/22)

    掲載:2017/10/26
    "ぐッ"ときた! 2
  • しかちゃん

    しかちゃんさん

    • (宇都宮市 / ファン 8)
    総合レベル
    40

    職場の宴会で利用しました。奥に15名程度が入れる個室があり、8階からの眺めもとても良いです。4000円のコースで、前菜3品(これが結構盛りが良くて)、スープ、小籠包2個、点心2個、エビチリ、牛肉と野菜の炒め物、炒飯、杏仁豆腐でした。やっぱり小籠包はここが美味しいと思います。かなりお腹一杯になりました。飲み物は飲み放題にせず、各自好きな物を頼みました。駐車料金も3時間無料になりますし、飲めない人にも歓迎されると思います。 (訪問:2018/03/20)

    掲載:2018/03/23
    "ぐッ"ときた! 3
  • オルタ

    オルタさん

    • (宇都宮市 / ファン 13)
    総合レベル
    63

    小籠包が食べたくて、行ってみました!ランチタイムで店内はお客様が沢山いらっしゃりましたが、待たずに席に案内されました。ランチメニューを2品注文。エビとホタテのミルク炒めをメインにしたAセットと卵と牛肉の炒め物がメインのBセット。どちらも小籠包が2つとザーサイ、ご飯にスープと杏仁豆腐orドリンクがつきます。Aは1,500円、Bは1,300円でした。どちらも美味しくて大満足です♪もちろん小籠包もスープたっぷりでとても美味しかったです♪次回は小籠包でお腹を満たしたいので、飲茶の時間にお伺いしたいと思います! (訪問:2018/07/29)

    掲載:2018/08/01
    "ぐッ"ときた! 7

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。