真岡市のパン
オランジュ クレールのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- パン171
- 美味しい122
- 購入79
- 塩パン55
- ピーナッツ45
- クロワッサン42
- 甘い31
- 野沢菜28
- 真岡27
- 生地25
-
「ピーナッツ塩パン(170円)、ピーナッツまんじゅう(240円)、森のプーさん(310円)」の3種類を購入しました。塩パンやまんじゅうは、ピーナッツクリームが中に入っていますが、まんじゅうは、あんこと求肥も入っていて、おいしかったです。 「森のプーさん」はハチミツ入りの全粒粉生地に、栗とクルミとヘーゼルナッツを練り込んで焼き上げたパンです。栗の風味やナッツ類の食感などを楽しめるパンです。(価格は税抜です。) (訪問:2024/10/11)
掲載:2024/10/15"ぐッ"ときた! 15人 -
お出掛けの途中に朝食を食べる為、真岡市のパン屋さんオランジュクレールに寄りました。色々な可愛いパン,美味しそうなパンが並び迷ってしまいました,ピザや雪だるまのパン,クリームパンを買ってベンチで頂きました。とても美味しかったです。 (訪問:2023/12/16)
掲載:2023/12/19"ぐッ"ときた! 26人 -
どのパンも美味しくて、つい買ってしまいます。クリスマス限定のシュトーレンも購入しました。大人カワイイラッピングに、お味も大満足です。また、行きたいです。 (訪問:2022/12/26)
掲載:2022/12/27"ぐッ"ときた! 12人 -
以前、オランジュクレールさんで買ったパンがとても美味しく、近くに行くことがあったので、パンを買いに寄りました。美味しそうなパンがたくさんで、お客さんもたくさんでした。塩パンなど数種類のパンを買いました。どのパンも美味しかったです。 (訪問:2022/05/01)
掲載:2022/05/06"ぐッ"ときた! 16人 -
雑誌の名前は忘れました、特集されたあんパンの写真を見て気になっていました。いつもは素通りする県道ですが、ツタヤへ用事が有り思い出して帰り道に寄りました。そのあんパンは真岡の岡をイメージしたそうですが富士山のようにも見えます。どっしりとして重量感たっぷり、何と言っても形が面白い!ひと口食べると中にはあんこがどっさり、甘過ぎることなく程よい甘さ、何故か懐かしさがあるような美味しいアンパンです。ついでに食パンも買って朝食に食べています、こちらはしっとりと柔らかくて美味しい。今度は野沢菜パンを食べて見たいですね。 (訪問:2021/05/06)
掲載:2021/05/10"ぐッ"ときた! 16人 -
ビーナッツ塩パン買ってしまいました。そして、次回機会があれば、また手に取るでしょう!豆乳のパンはもちもち、アンパンはあんこギッシリです。素敵なパン屋さんですね! (訪問:2019/07/20)
掲載:2019/07/22"ぐッ"ときた! 5人 -
パンは主食にならない派ですが、おやつにも主食にもなるパンが色々あって美味しかったです。お店の中も清潔感があり、店内にあるコーヒーを買ってイートインも出来ます。 (訪問:2019/03/16)
掲載:2019/07/18"ぐッ"ときた! 3人 -
真岡あんぱんをチョイス。ユニークな山型の見た目もインパクト大。あんこもぎっしりで、onされた胡麻もいい感じのアクセントでした。 (訪問:2019/04/24)
掲載:2019/05/09"ぐッ"ときた! 2人 -
クロワッサンと塩パンをチョイス。真岡〇〇の名前のパンもあって、地元愛が感じられますね~。塩パンはいい感じの塩っ気がいい。クロワッサンはバターの超芳醇な香りが!層もいい感じで、高級感あるクロワッサンでした。 (訪問:2018/10/27)
掲載:2018/12/05"ぐッ"ときた! 3人 -
真岡への買い物帰り「ヤバい!クセになる!」ピーナッツ塩パンが気になって立ち寄ってみました。ピーナッツクリームの甘みとパンの塩気が絶妙にマッチしてました。美味しくて家に着く前に食べちゃいました。食パンも翌朝に食べましたが、柔らかくて甘みがあり美味しくいただきました。 (訪問:2018/08/19)
掲載:2018/08/23"ぐッ"ときた! 2人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。