宇都宮市立中央図書館のクチコミ(口コミ)・写真|宇都宮市・図書館
クチコミ投稿

宇都宮市の図書館・その他公共機関

クチコミ
58

ウツノミヤシリツチュウオウトショカン

宇都宮市立中央図書館

028-636-0231 028-636-0231

宇都宮市立中央図書館のクチコミ

クチコミ:45件/常連さん:1

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 図書館30
  • 25
  • 利用23
  • 資料22
  • 返却14
  • 豊富13
  • 銀杏12
  • CD11
  • コーナー10
  • 子ども10
  • さのまる2525

    さのまる2525さん

    • (宇都宮市 / ファン 17)
    総合レベル
    36

    借りていた本を返し、新たに本を借りに行きました。子どもと一緒なので、主に2Fの児童図書室を利用しています。活字の長文を読んでいると眠くなってしまう私には、分かりやすくサクサク読める絵本や子ども向けの本がピッタリ!市内にある他の図書館と比べると、スペース的にはこじんまりしていますが、毎回どんな本に出会えるかワクワクしながら選んでいます♪紙芝居やビックブック、英語の絵本もありますよ。 (訪問:2025/05/11)

    掲載:2025/05/16
    "ぐッ"ときた! 11
  • sumijon

    sumijonさん

    総合レベル
    142

    娘が借りて来てくれたエアロスミスの本!初回発売を見たら今年の1月に発売されたばかり(⊙︎ロ⊙︎)こんなに早く図書館で読めるとは驚きました。エアロスミスファンという訳ではありませんが、ベストアルバムは、時々運転中に聴いてますしカラオケでもたまに歌います◖ฺ︎|⌯︎˃̶₎₃₍˂̶ ॣ|◗︎·˳♪︎⁎˚♫︎そんな程度ですが、かつてのミュージックライフの写真や取材記事など盛り沢山詰め込まれた1冊は、読んでみたい!秋の夜長にエアロスミス50年のヒストリーをじっくり楽しみたいと思います(^^) (訪問:2024/10/26)

    掲載:2024/10/28
    "ぐッ"ときた! 23
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    • (宇都宮市 / ファン 80)
    総合レベル
    162

    一生かかっても読み切れない程の本が保管されている、市立図書館。数冊借りてきました。無料で貸し出してくれるんですもの利用しないなんて勿体ない。人生100年時代と云われている昨今。一生様々な知識や物語で感じとった思い等を、日常生活で役立てようと思っています。間もなくこの辺りは銀杏が色付きます。銀杏を眺めながらの読書。それもいいですね〜。 (訪問:2024/10/06)

    掲載:2024/10/21
    "ぐッ"ときた! 27
  • チャオ

    チャオさん

    総合レベル
    69

    何年ぶりでしょうか、ここに来たのは。ちょっと本を読んで一休み。窓口でご高齢の方が、ここで本を借りるための手続きをなさっていました。そのお方、お耳が遠いので大きな声で話されていました。スタッフの とても丁寧な対応に感心しました。そういう姿が、ここの良き雰囲気を作っているのですね。一休みさせていただいて 幸せな気持ち、そんなプレゼントをいただいた私。ありがとうございました。 (訪問:2024/08/29)

    掲載:2024/08/30
    "ぐッ"ときた! 18
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん

    • (宇都宮市 / ファン 80)
    総合レベル
    162

    調べ物があり利用しました!クラクラしそうな真夏日。館内は、エアコンが効いていて涼しく、いつまでも此処に居たい...と、思いました。皆さん思い思いに読書をしたり、新聞を読んでいたりと静かに過ごしています。私達は3階まで昇りデスクを借りて調べ物に没頭。専門書が多くあり面白いですよ^⁠_⁠^老若男女、沢山の方がいらしゃいましました。図書館て無料で利用出来るので、ありがたい存在ですね(^_-) (訪問:2024/07/28)

    掲載:2024/08/01
    "ぐッ"ときた! 21
  • さのまる2525

    さのまる2525さん

    • (宇都宮市 / ファン 17)
    総合レベル
    36

    読み聞かせボランティアの研修会で伺いました。絵本の選び方や読み聞かせのポイントやおすすめの絵本を紹介していただき絵本の魅力がさらに深まりました♪ありがとうございました!また、館内には子ども向けイベントのチラシがいろいろ貼ってありました。子どもと一緒に来る時は、2階の児童図書室で本を借り、隣の明保野公園でひと遊びするのが我が家の定番コースになっています。 (訪問:2024/07/10)

    掲載:2024/07/11
    "ぐッ"ときた! 18
  • しゅん♪

    しゅん♪さん

    総合レベル
    169

    子どもたちとワンピースのマンガを借りに訪問☆二週間に一度のペースで通っています。ドラえもんやハイキュー!!もあり、親子ですっかりマンガに夢中です。入り口入ってすぐのところに小回りのききそうな自由に使えるカートがあるので、たくさん・ゆっくり借りたい方に是非活用していただきたいです(^ー^) (訪問:2024/03/09)

    掲載:2024/04/16
    "ぐッ"ときた! 26
  • しゅん♪

    しゅん♪さん

    総合レベル
    169

    子どもたちと二週間お借りした本やDVDの返却&再度貸出に1Fから3Fまで順に訪問☆1Fでワンピースのマンガをたくさん借りて、親子で夢中になって読んでいます♪児童書のある2Fではカウンターと自分で貸出手続きができるセルフ貸出機を見つけ、子どもたちが喜んでやっていました。貸出期限表が出て来るので、子どもたちが自分で借りた本をしっかり把握出来るのも良いです(^ー^) (訪問:2023/09/03)

    掲載:2023/09/19
    "ぐッ"ときた! 29
  • しゅん♪

    しゅん♪さん

    総合レベル
    169

    子どもが読みたい本をネットで調べたら鹿沼の図書館にはなく、宇都宮もこちらだけで…鹿沼市在住ですが、広域利用カードを持っているのを思い出してこちらへ行きました☆カードはだいぶ前に作ったもので5年以上利用していなかったので、用紙を記入して再登録という形でしたが、すぐに借りられました。子どもは1Fでワンピースのマンガ、2Fでは最近行って来たサンシャイン水族館のもうどく展の本を見付けて大喜び♪3FではDVDを見付けて満足そうでした(^ー^) (訪問:2023/08/22)

    掲載:2023/08/28
    "ぐッ"ときた! 27
  • ララ

    ララさん

    総合レベル
    86

    大昔ぶりに行きました、窓から見える木々がとても綺麗で素敵空間でした。図書カードをLRT柄に変更できるとのことで申し込みをし、作りましたカッコイイです。 (訪問:2023/08/01)

    掲載:2023/08/07
    "ぐッ"ときた! 11

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。