日光市の観光牧場・ドッグラン
日光霧降高原 大笹牧場のクチコミとお返事
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ソフトクリーム93
- 美味しい86
- 牧場85
- 大笹52
- ジンギスカン50
- 牛36
- ブラウン27
- 濃厚26
- スイス26
- 購入23
-
久しぶりに朝一のジンギスカンをいただきに往訪しました。生憎のお天気で残念ではありましたが、思った以上の来訪客の多さです。ジンギスカンのメニューは少し変更になっていましたが、美味しさは変わりません。ちょっと寒かったですが、食後に楽しみにしていた名物のソフトクリームもいただきました。 (訪問:2025/06/01)
ご来場頂きましてありがとうございます。お天気残念との事で 今度は是非 ...続きを読む
掲載:2025/06/03
"ぐッ"ときた! 15人 -
今市夜市にて大笹牧場のキッチンカーの美味しいメニューをいただきました。今回は、いただいた美味しいメニューについて、お話をしたいと思います。いただいた美味しいメニューは、写真に掲載しましたように、ブラウンスイス牛のパテとローストビーフを使用したダブル肉丼です。ブラウンスイス牛のパテとローストビーフは、柔らかくて、美味しく、白いご飯とベストマッチです。加えて、お店特製ソースがお肉の美味しさを最高にしています。パテとローストビーフも最高に美味しいことがわかりました。ブラウンスイス牛のお肉が食べられるのは大笹牧場だけです。お肉が好きな方は、是非、訪問してみてください。今回も読んでいただき、誠にありがとうございました。 (訪問:2025/03/15)
久弥様 ご利用ありがとうございます。 キッチンカーで販売しているメニ...続きを読む
掲載:2025/03/18
"ぐッ"ときた! 12人 -
家族で大笹牧場のジンギスカンが食べたいとの意見が一致しましたので、朝一番で出掛けました。霧降高原キスゲ平園地を過ぎたあたりから完全な雪道、冬場に大笹牧場を目指す人はいないだろうと思いきや、思った以上に駐車場に止まっている車を見てびっくりの状況でした。氷点下2℃は流石に寒かったですので、次は春先あたりに再訪したいと思います。 (訪問:2025/01/13)
ご来店頂きありがとうございます。冬でも雪遊びに来店される方は非常に多い...続きを読む
掲載:2025/01/15
"ぐッ"ときた! 13人 -
久方ぶりに大笹牧場限定商品をいただくことができました。今回は、そのお話をしたいと思います。写真の通り、いただいた商品はブラウンスイス牛飲むヨーグルトでした。いただいてみますと、コクとまろやかさがある飲むヨーグルトでした。他の飲むヨーグルトは違った味でした。ソフトクリーム同様に、美味しいデザートでした。多めに買うことができ、よかったです。大笹牧場限定商品です。ヨーグルト系のデザートが好きな方は、是非、訪問してみてください。僕も、また、参ります。今回も読んでいただき、ありがとうございました。 (訪問:2024/11/23)
"ぐッ"ときた! 11人 -
休日を利用して、霧降高原の大笹牧場に出向いてきました。初秋の自然とグルメを満喫できました。大笹牧場では、ブラウンスイス牛のソフトクリームや牛串焼きをいただきました。その美味しさと言えば、何とも言えません!大笹牧場でしか味わえない美味しさでした。お土産に、大笹牧場でしか売っていないブラウンスイス牛のカフェオレを買って帰りました。このカフェオレもまろやかなコクと甘さが美味しいカフェオレです。初秋の自然と美味しさを十分に堪能できました。家族で過ごすにも、うってつけの牧場です。自然との触れ合いに興味と関心がある方は、是非、訪問してみてください。 (訪問:2024/10/14)
ご来場頂きましてありがとうございます。 大笹牧場では今週末から・来週に...続きを読む
掲載:2024/10/16
"ぐッ"ときた! 11人 -
久しぶりに、大笹牧場のご馳走を堪能してきました。ハラミの牛串にラムの串焼き、コロッケといただいて参りました。初秋の爽やかな風が吹く中での食事は最高でした。本当に、贅沢な一時でした。ご馳走に加えて、写真の通り、カフェオレもいただきました。コクとスッキリした甘さのカフェオレでした。ジャージ牛のカフェオレはここでしかいただけません。是非、皆さんも来てみてください。 (訪問:2024/09/16)
ご来店頂きありがとうございます。弊社の乳製品・牛乳はすべてブラウンスイ...続きを読む
掲載:2024/09/19
"ぐッ"ときた! 11人 -
ジンギスカンを食べたくて、大笹牧場さんへ。朝一を目指して出掛けましたが、霧降高原は25度くらいで市内と比べて3度以上涼しいです。三連休の中日ということもあり、10時前にも関わらずレストランには既に10組程度の先客がジンギスカンを焼いていました。外のソフトクリームは更に大行列で、夏休みといえば高原の牧場だなと痛感しました。 (訪問:2024/08/11)
ご利用ありがとうございます。 大笹牧場は凡そ標高1000メートルにある...続きを読む
掲載:2024/08/16
"ぐッ"ときた! 13人 -
大笹牧場で写真のカフェオレを買って帰りました。このカフェオレは大笹牧場限定のカフェオレです。とても人気がある商品です!味も他のカフェオレと比較しても、別格の味です!写真の通り、ブラウンスイス乳牛のミルクから作られたカフェオレです。コクとさっぱりした甘さが特徴です。是非、一度、飲んでみてください。 (訪問:2024/07/15)
"ぐッ"ときた! 11人 -
自然を満喫する為に、大笹牧場へ赴きました。晴天にも恵まれ、初夏のそよ風も吹いて、快適な1日でした。写真の通り、ブラウンスイス牛のランプ肉の串焼き、ラム肉の串焼き、メンチカツ、コロッケをいただきました。大自然中での食事はとても美味しいです!満足した一時でした。 (訪問:2024/06/14)
ご来店ありがとうございます。ブラウンスイス牛のお肉は売店にてお土産用に...続きを読む
掲載:2024/06/17
"ぐッ"ときた! 16人 -
ジンギスカンを食べに朝一番で往訪しました。朝からジンギスカンを食べるのはウチくらいかと思っていましたが、既に何組かの先客がいてびっくりしました。ゴールデンウィークかつ好天に恵まれて、朝から大賑わいの大笹牧場です。 (訪問:2024/05/04)
"ぐッ"ときた! 16人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。