宇都宮市のゲームセンター
シーサイドリゾートアミューズメントパークのクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- ゲーム2
-
夜中の3時位までやっているアミューズメント施設です。休日の夜中に音ゲームがやりたくなったらここにきてイヤホンつけて夢中でやっています。落ち着いた空間で居心地は良いです。 (訪問:2017/05/01)
掲載:2017/06/02"ぐッ"ときた! 0人 -
高校時代、よく通っていました。店内は広いのでゲームセンター独特の暗い雰囲気がなく、とっても明るいお店です。現在もたまに遊びに行って対戦ゲームで遊んでいます。 (訪問:2011/06)
掲載:2011/06"ぐッ"ときた! 0人 -
近所の大型スーパーのゲームコーナーが家族向けなのに対して、ここはちょっと大人向け。中でも「機動戦士ガンダム 戦場の絆」私の世代(私だけかな?)にはハマります。対戦中の写真を撮りたかったが無理でした。(笑) (訪問:2009/01)
掲載:2009/01"ぐッ"ときた! 4人 -
ビリヤードをするために伺いました。マイキュー持参の場合、一時間200円は破格の安さですね。テーブル、ハウスキューの状態も良かったです。駐車場もう充実しているので助かります。気軽にビリヤードが楽しめるお店発見!という感じです。 (訪問:2008/08)
掲載:2008/09"ぐッ"ときた! 0人 -
ここは最新のゲームの入荷がとても早いです。それに卓球もあって、ゲーセン行くときは、だいたいここに来ちゃいますね。 (訪問:2003/03)
掲載:2003/03"ぐッ"ときた! 0人 -
やべっちさん
- (宇都宮市)
近くのシダックスと併せてご用達です(笑)アロワナを飼っているのでこれを見に行くだけでも楽しい。プリクラコーナーが充実。店の中では軽食も販売していて至れり尽せりです。 (訪問:2003/02)
掲載:2003/03"ぐッ"ときた! 0人 -
TSUKIさん
- ()
毎日店内のレイアウトが変化し、毎日なんらかの特別サービスやイベントを行っている好奇心旺盛、かつ飽きがこないアミューズメント。店内にはアーケードゲームの他にビリヤードと卓球がある。隣のスパゲッティ屋さんからの出店もある。イチ押しは店内にくまなく配置されたソファ。疲れたらすぐ休めて気持ち良い。長居できちゃう貴重なゲームセンター。 (訪問:2002/08)
掲載:2002/08"ぐッ"ときた! 0人 -
初鰹さん
- ()
麻雀ゲームが少ないのが痛いが、店内に窮屈さを感じない絶妙なレイアウト!他の店とは違い、店内が明るく、清潔感が漂って来る。駐車場もそこそこ広くて、宇都宮ではイチオシのゲームセンター。 (訪問:2002/08)
掲載:2002/08"ぐッ"ときた! 0人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。