大麦工房ロア 工場直売店のクチコミ(口コミ)・写真|足利市・洋菓子
クチコミ投稿

足利市の洋菓子

クチコミ
81

オオムギコウボウロアコウジョウチョクバイテン

大麦工房ロア 工場直売店

0284-64-8847 0284-64-8847

大麦工房ロア 工場直売店のクチコミとお返事

クチコミ:14

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 大麦38
  • ダクワーズ26
  • 美味しい18
  • 麦茶12
  • ROA11
  • お菓子11
  • 商品9
  • おいしい9
  • 工房8
  • 8
  • びっくりぽん

    びっくりぽんさん

    • (佐野市 / ファン 129)
    総合レベル
    94

    今日は、足利市にある、大麦工房ロア 工場直売店さんに、来ました。大麦工房ロアさんのお菓子が、たくさんありますね。ケーキのショーケースがあり、何種類かのケーキが、ありましたが、今回は、奇跡の生シュークリームを買いました。なんでも、国産大麦100%で、作った、シュークリーム、大麦25年の技術で、作ったとコメントが、ありました。夕飯のあと、食べます。フードコートみたいなお店が、ありました。店内飲食も、できますが、今回は、テイクアウトにしました。始めて聞く、牛の名前ですが、美味しそうなので、今回は、足利マール牛カレー 500円(税抜き)のお弁当を買いました。ご飯も2種類から選べて、古代米か、焙煎麦飯の、どちらかでしたので、今回は、古代米にしました。足利マール牛カレーは、凄く、凄く旨いカレーです。まろやかなカレーにマール牛の旨味が溶け込んだカレーなのか、奥深い旨味タッブリのカレー、食べたら、驚きますよ。旨すぎる。足利マール牛も、いっぱい入っており、凄く柔らかく、旨い牛肉ですね。美味しいよ。ミニトマトとブロッコリーもついてました。スープ(味噌汁)もついていて、この値段、500円(税抜き)、凄くお得ですね。ごちそうさまでした。 (訪問:2021/03/27)

    掲載:2021/03/29
    "ぐッ"ときた! 40
  • yamachan父

    yamachan父さん

    • (宇都宮市 / ファン 82)
    総合レベル
    127

    妻の実家に年始のご挨拶に行ったら足利市の和菓子屋さんの御菓子をいただきました。「大麦ダクワーズ」食べたことある御菓子です。なかは餡みたいで生地がしっかりしていて硬すぎずにサクサク。美味しいですね。 (訪問:2021/01/02)

    掲載:2021/01/05
    "ぐッ"ときた! 23
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    201

    わけありコーナーがあり500円の商品が400円で販売されておりました。賞味期限が短い為だそうです。お店の中を眺めると先入観ではお菓子ばかりかなと思っていましたがグラノーラ、麦茶、麦めし等健康に良さそうな商品が並んでおりました。直売所の奥には食堂があり食べておられる方々を見受けられました。コーヒー、麦茶ご自由にと書かれておりサービスが良いです。会社の説明ビデオや製造工程など詳しく解説しているブースもあり多少でも理解しご苦労が分かるとお菓子の美味しさが倍増しました。ロアさんのお菓子は添加物が入っていないので安心して召し上がれます。 (訪問:2020/07/07)

    掲載:2020/07/10
    "ぐッ"ときた! 35
  • ブ-ビ-バ-ド

    ブ-ビ-バ-ドさん

    • (那須塩原市 / ファン 76)
    総合レベル
    96

    ダクワースはこちらの定番商品ですが、大麦バームクーヘンを初めて買ってみました。ちょと茶色掛かっていて、麦をイメージさせますね。普通のバームクーヘンより自然な甘さ?で食が進み、結局一人で全部消化しました。食べ過ぎ注意です。 (訪問:2020/02/09)

    掲載:2020/09/24
    "ぐッ"ときた! 10
  • ポンヌフ

    ポンヌフさん

    • (宇都宮市 / ファン 2)
    総合レベル
    11

    大麦ダクワーズは何回か食べた事があり,おいしかった記憶があります。会社にお土産に持っていきましたがよろこばれました。工場限定品のホットケーキ風ダクワーズを頂きましたが,大麦ののサクサク感と甘さ控えめの生クリームがとても美味しかったです。イートインスペースには大麦茶とコーヒーが無料で置いてありました。初めて大麦茶を頂きましたがおいしかったです。 (訪問:2020/01/29)

    掲載:2020/01/30
    "ぐッ"ときた! 5
  • ~~旦 ゝ(-_- ) すま…

    ~~旦 ゝ(-_- ) すま…さん

    • (佐野市 / ファン 6)
    総合レベル
    20

    当選して引き取りに行ってきました。冬限定の大麦ダクワーズスノーホワイト。口の中でシュワッととけるような生地(降っては消える雪のようですね)、ホワイトクリームにはホワイトチョコチップ入り。大麦使用で体にもよくうれしいお菓子です。ありがとうございました。 (訪問:2020/01/25)

    掲載:2020/01/28
    "ぐッ"ときた! 9
  • ~~旦 ゝ(-_- ) すま…

    ~~旦 ゝ(-_- ) すま…さん

    • (佐野市 / ファン 6)
    総合レベル
    20

    久しぶりに寄ってみました。大麦が忙しいので生ケーキはなく、柚子の足湯もお湯が入っていなくて残念・・・でも、訳あり(型崩れ)イチゴシフォンケーキ500円と大麦レーズンバターサンドを購入してきました。シフォンケーキはしっとりとは対極にあるような感じでボロボロと崩れ落ちるようなタイプでした。これはこれでおいしかったです。無料で麦茶とホットコーヒーの飲める休憩スペースがありました。 (訪問:2018/11/26)

    掲載:2018/11/28
    "ぐッ"ときた! 3
  • 三時見

    三時見さん

    • (矢板市 / ファン 151)
    総合レベル
    105

    大麦工房ロアさんの、大麦のバターサンドをお土産で頂きました。ロアさんのダックワーズは独特の触感と風味がくせになるほどで、大好きなのですが、サンドは初めて!とても楽しみにいただきました。味が数種類あったのですが、まずレーズンサンドを食べたところ、クッキー(サブレ??)部がサックサクでレーズンバターとの相性が絶妙でした☆ (訪問:2017/04/08)

    掲載:2017/04/10
    "ぐッ"ときた! 6
  • 三時見

    三時見さん

    • (矢板市 / ファン 151)
    総合レベル
    105

    大麦工房ロアさんのダックワーズなどのお菓子は、美味しいだけでなく、体想いの材料を使ってるから、自分用だけでなく、贈り物にも喜ばれます。この度、抹茶ダックワーズを頂くきかいがありました。おなじみの、しっとりさっっくり感に加えて、ほのかな茶の薫りが贅沢な味わいを醸し出してました。 (訪問:2016/02/19)

    掲載:2016/02/22
    "ぐッ"ときた! 4
  • ミユちゃんミクちゃん

    ミユちゃんミクちゃんさん

    • (茨城県 / ファン 9)
    総合レベル
    43

    田園ウォーキングに参加した後に初めて寄らせて頂きました。大麦ダクワーズには、たくさん種類があることを知りびっくりしました。店内では、お茶等をいただけるカフェスペースがあり、ケーキ等を購入後その場でいただくことができるようになっていて、時間のある時にまたゆっくりお邪魔したいと思いました。土日限定の奇跡のシュークリームをおみやげに購入しましたが、シューにたくさんつまった生クリームが甘すぎずとても美味しかったです。シュークリームがちょっと苦手な私でもまた食べたいと思うくらいの、まさに奇跡のシュークリームでした! (訪問:2014/08)

    掲載:2014/08
    "ぐッ"ときた! 4

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。