那須渓流パークのクチコミ(口コミ)・写真|那須町・テーマパーク
クチコミ投稿

那須町のテーマパーク・キャンドル・石鹸体験

NASU FAN CLUB NASU FAN CLUBトップ

クチコミ
10

ナスケイリュウパーク

那須渓流パーク

0287-78-0080 0287-78-0080

那須渓流パークのクチコミ

クチコミ:6

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 釣り3
  • 魚釣り3
  • 3
  • 長男2
  • ゴーカート2
  • 2
  • 大人2
  • 子供2
  • 釣り堀2
  • 唐揚げ2
  • だだだ

    だだださん

    • (市貝町 / ファン 15)
    総合レベル
    34

    釣りをしたい!という息子のリクエストでこちらに伺いました。いつもは、入れ食いの釣り堀で釣りをするのですが、今回は、かなり難しいと聞いていたキャッチ&リリースゾーンへチャレンジ!1匹も釣れないという予想以上の展開でしたが、1時間たっぷり釣りが出来て、家族で大満足でした♪遊園地では味わえない、スリリングが味わえるゴーカートも最高ですよ! (訪問:2012/07)

    掲載:2012/07
    "ぐッ"ときた! 0
  • めろんカレー

    めろんカレーさん

    • (那須町)
    総合レベル
    3

    久々に遊びに行きました!行くたびにアトラクションが増えていて今回はまだ工事中?でしたが、ゴーカート楽しみです!バンジートランポリンや水上ボールなど、子供だけでなく大人も楽しめるのがいいですね!うちはまだ子供が小さいので、毎回そりすべりを楽しんでいます。一番上まで登ると結構な高さで、怖くないのかなぁ…と思うけど、子供達はキャーキャー言いながら滑って楽しんでいました。パパは前に水上ボールに挑戦したけど、立ち上がることもできずもがいていて、そんな姿を見ているだけで面白いのでオススメです。ターザンはぶらんこのような感じで、子供と乗りました。そんなにスピードは出てないのかもしれないけど、私の方がビビってしまいました。でも次は、ア〜ア アァ〜と言いながら乗ることができ楽しめました。また次来た時は魚のつかみ取りをしたいと思います! (訪問:2015/04)

    掲載:2015/05
    "ぐッ"ときた! 0
  • さくら。

    さくら。さん

    • (さくら市 / ファン 16)
    総合レベル
    21

    クーポンを使って魚釣りしました。初めての魚釣り子ども達はピチピチ跳ねる魚にビックリしてましたが素敵な体験させていただきました。自分たちで釣った魚の塩焼きはとっても美味しかったです。次回は魚のつかみ取り体験してみたいです。 (訪問:2017/07/17)

    掲載:2017/07/19
    "ぐッ"ときた! 2
  • ゆっぽん

    ゆっぽんさん

    • (小山市 / ファン 36)
    総合レベル
    48

    お盆休みに、釣りがやりたいという長男の要望に応えて初訪問。正直、魚釣りだけ体験させられれば充分かなと思っていたのですが、釣り以外にもゴーカートや芝そりなどのアトラクションも充実していて思ったより大人も子供も楽しんじゃいました♩魚釣りは、釣り堀・キャッチ&リリース・つかみどりなど年齢に合わせて選べるので小さい子から楽しめます◎我が家は釣り堀で、釣ったものは塩焼き→600円・唐揚げ→700円で調理して頂きました。長男は自分か釣った魚を食べられて大満足!唐揚げはなかなか食べる機会がなかったのですが、頭まで丸ごと食べられるとの事で、カリッカリで取り合いになる程でした(^^)手軽に魚釣りをお子さんにやらせたい方(もちろん大人も◎)オススメです(^^) (訪問:2019/08/17)

    掲載:2019/08/22
    "ぐッ"ときた! 7
  • ひだまり727

    ひだまり727さん

    • (宇都宮市 / ファン 9)
    総合レベル
    35

    釣りにゴーカート、芝滑りなどなど一日中楽しめました。釣った魚は炭火でじっくり焼いてくれるので骨まで食べられました。栃ナビさんのクーポンは受け付けに寄って割引きしてもらえる仕組みでした。 (訪問:2024/05/05)

    掲載:2024/05/08
    "ぐッ"ときた! 14
  • とちぎのさやかだーよ

    とちぎのさやかだーよさん

    • (栃木市 / ファン 2)
    総合レベル
    6

    幼児の子供2人とパパで魚のつかみ取りをさせてもらいました。予想以上に大量の魚を投入していただき、パパ5匹・上の子も1匹捕まえることができました。着替えはズボンだけで無く上下両方持って来た方がいいです!子供達は上半身もぬれました! (訪問:2025/04/30)

    掲載:2025/05/20
    "ぐッ"ときた! 9

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。