那須烏山市のうどん・そば・食堂
もり食堂のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 蕎麦61
- そば52
- ミニ47
- 盛蕎麦40
- かき揚げ33
- けんちん汁30
- 美味しい28
- 注文24
- 巻繊23
- チャーハン20
-
有名なけんちんそばを食べに訪れました!私はミニけんちんそばを注文。大きめの野菜がゴロゴロ入っていて、ミニサイズでもお腹いっぱい!具材に味がしっかりと染みていて、とても美味しいです。懐かしい家庭の味を思い出しました。自然に囲まれた素敵なお店でした! (訪問:2024/11/22)
掲載:2024/12/11"ぐッ"ときた! 17人 -
久し振りにもり食堂さんのお蕎麦が食べたいなーと伺ったところ、いつもより車が少ない?お店入り口に「店主体調不良のため蕎麦はお休み中」との貼り紙が…どうしようかと思ったけど、他のメニューをいただくチャンスと思って入店。ごはんものから「かつ丼650円」を注文しました。運ばれて来たおっきなどんぶりから、こぼれ落ちそうなカツがどーんと乗っています。けんちん汁もついてこのお値段はお得です。やわらかなカツに、あまじょっぱい味付けでごはんが進みます。かなりにボリュームでしたが、何とか完食。かつ丼も美味しいですが、次回はお蕎麦をいただきたいです。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2024/03/20)
掲載:2024/05/16"ぐッ"ときた! 57人 -
かけ蕎麦とかき揚げ丼セット(¥650)を注文。かけ蕎麦、かき揚げ丼、けんちん汁、漬物のセットです。すするより噛みしめる感じコシのある手打ち蕎麦に柚も入って美味しかったです。かき揚げ丼にけんちん汁も食が進み、よくあいボリュームがあり楽しめるセットです。 (訪問:2024/01/26)
掲載:2024/01/30"ぐッ"ときた! 34人 -
久しぶりにランチ訪問しました。かき揚げ丼セットで、かけ蕎麦を選びました。セットには温かいかけ蕎麦、かき揚げ丼、けんちん汁、漬物がセットになっています。提供は早かったです。かけ蕎麦には、ワカメなどが沢山入って、スープは比較的円やかです。蕎麦は噛み締めると玄ソバの味を感じる太い麺です。細切りの柚がアクセントになって美味しく頂きました。かき揚げ丼はボリューム満点で、食べ切れるかの心配があったのですが、甘めのタレが掛かって美味しかったので、食が進み完食しました。けんちん汁の味は私にはちょっとだけ濃い目だったので、汁までは飲み切れませんでしたが、具沢山なので汁以外は完食しました。開店早々で空席が多かったですが、お昼少し前にはお客様がドンドン入って、やっぱり人気店なんだなぁと思いました。ミニサイズや新しいメニューも沢山有りましたよ。 (訪問:2024/01/26)
掲載:2024/01/30"ぐッ"ときた! 33人 -
祝日ですが、この日もお仕事。たまには気分転換でもしようと、職場から少し離れたもり食堂さんへ。いつもなら大混雑している時間帯でしたが、祝日のせいかすんなり席につけました。寒いこの季節にいただきたくなる「けんちんそば600円」を別盛りで。運ばれてきたおそばは、前回よりも太くなっているような…(笑)。まずは、柚子が香るけんちん汁をひとすすり。あたたかなお汁が身体に染み渡ります。極太のおそばをつけてズルズルといただくと、1本でも口の中はいっぱいです。そばの香りも良く、よーく噛みしめながらいただきました。ごはん物も美味しそうで気になっているのですが、なかなか頼めず…と思ったら、ミニサイズメニューがあるじゃあないですか!次回はミニ丼とミニそばでいこうと思います。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2024/01/08)
掲載:2024/01/18"ぐッ"ときた! 55人 -
《けんちんそば》の煮込まれて味がよく染みた具が多いこと。忘れられないです。また食べたいけんちんそばです。そばは個性的で、めちゃくちゃ幅広です。レジ脇にあった、パックに詰められたヤキソバもめちゃくちゃ気になりました。ごちそうさまでした。また食べに行きたいです。 (訪問:2023/09/28)
掲載:2024/05/31"ぐッ"ときた! 38人 -
母の通院の付き添いの帰り、今日はどこでお昼ごはんを食べていこうか?となり、長女と相談した結果、もり食堂さんに挑戦することになりました。私は「天もりそば650円」を、母は「山菜うどん650円」、長女は「山菜そば650円」、食後のデザートにと「そば葛切り150円」もそれぞれ注文しました。少し早めの時間だったのですぐに座れましたが、あれよあれよとお客さんが来店し、気がつけば満席。平日なのに大盛況です。しばらくして運ばれてきたおそばは、何度見てもぶっとい(笑)。食べ応えありありで、最後の頃はアゴが疲れてきちゃいます。サックサクのかき揚げも美味しかったです。普段、食事に気をつけている母は、もりもりの山菜そばにびっくりしていましたが、きれいに完食できました。年で少食になったと言っていた姉も、頑張って完食です。食後にいただいた「そば葛切り」は、甘さ控えめでさっぱりといただくことができました。なかなか人気のお店なので、次回は並ぶの覚悟で、時間に余裕を持って伺いたいと思います。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。 (訪問:2023/07/06)
掲載:2023/07/19"ぐッ"ときた! 54人 -
日曜日のお昼ごはんをいただきに、神様と一緒に伺いました。正午を少し回っていましたが、駐車場は車でいっぱい。店内も満席で、名前を書いて少し待つことに。10分くらい待って店内に案内されました。今回は2人とも「けんちんそば600円」を別盛りで。もり食堂さんのそばは太いので、ゆでるのに少し時間がかかります。運ばれてきたそばは極太で、まさに田舎そば。以前よりも太くなった様な…。具沢山のけんちん汁は、ゆずの香りでさっぱりいただけます。いつだったか私が休日出勤だった時に、息子さんと神様が2人でもり食堂さんに来たことがあるそうです。そばが好きな息子さんですが、こちらのそばは、太くて食べるのに苦労していたそうです。そんな懐かしい話を聞きながら、無事完食。いつもそばばかりいただいていますが、カツ丼を注文している方も多かったので、次回はチャレンジしてみたいと思います。美味しい幸せをありがとうございました!ごちそうさまでした〜。 (訪問:2022/12/04)
掲載:2022/12/14"ぐッ"ときた! 57人 -
ランチにかき揚げ丼セットのもりそば(¥650税込)を注文。具沢山のけんちん汁と漬物付きです。蕎麦は太くてコシがあり、すするというより、噛みしめる感じで美味しい手打ち蕎麦です。天つゆが優しい味付けのかき揚げは厚みがあり、かき揚げ丼は結構な量があり、けんちん汁によくあいました。独特なお蕎麦が味わえるお店、また来たくなりました。 (訪問:2022/11/25)
掲載:2022/11/29"ぐッ"ときた! 29人 -
久しぶりにお昼を少しずらして食べに行って来ました。すんなり入れてかき揚げ丼セットをチョイス。セットには冷たい蕎麦を選びかき揚げ丼、けんちん汁、香の物になっています(税込650円)歯応えが有る蕎麦は私好みで、噛むほどに旨味を感じます。つけ汁に付けたり、けんちん汁に付けたりして堪能しました。この時点でほぼ満腹感有り状態です。かき揚げ丼は円やかな煮汁が掛かって、ボリュームが有る天ぷらですが美味しいので完食しました。お腹パンパンです‼︎信じられない程安くて美味しいもり食堂さんお勧めしたいです。 (訪問:2022/11/25)
掲載:2022/11/28"ぐッ"ときた! 32人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。