宇都宮市の焼肉・ステーキ・ハンバーグ
焼肉 友雅亭のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- カルビ56
- 美味しい36
- ラーメン35
- 定食32
- チャーハン25
- ハーフ22
- スープ22
- ボリューム19
- メニュー19
- 辛い16
-
カルビラーメンが食べたくてランチ時に来店しました。定食類も充実していましたが、初志貫徹【カルビラーメン】を中辛で注文。辛いのが苦手な私は、注文した後に中辛で良かったのかと後悔。運ばれてきて真っ赤なラーメンに尻込みしていましたが、一口食べると辛いけど美味しい〜。野菜やお肉の旨味が溶け出してスープを、まろやかにしているのでしょうか。辛さの中に旨さがあるってやつですね。身体中から汗が出てましたけど美味しく頂きました。 (訪問:2024/06/15)
掲載:2024/11/12"ぐッ"ときた! 25人 -
念願のカルビラーメン990円を食べました。激辛をチョイスしたのですが、一般的な中辛くらいの辛さです。カルビがゴロゴロ入った具沢山で、お腹が破裂しそうなくらいお腹がイッパイになり大変満足しました。次回はカルビラーメン[ハーフ]カルビチャーハン[ハーフ]にしようと思います (訪問:2021/07/04)
掲載:2021/07/06"ぐッ"ときた! 16人 -
職場の人たち8人でランチを食べに行きました。大人数でもまとまって座れる、掘りごたつタイプの席だったので、足を伸ばせて座れて良かったです。カルビチャーハンが4人、カルビラーメンが3人、カルビクッパが1人でした。辛かったけど、とてもおいしかったです。みんな満足して帰りました。また行くつもりです。 (訪問:2020/03/30)
掲載:2020/04/16"ぐッ"ときた! 11人 -
ランチに行きました。毎日混んでいる人気店です。特にカルビラーメンが人気で辛さが3段階で選べます。右を見ても左を見てもカルビラーメンを食べてる人が多いので1度食べてみる価値はあると思います。他にも定食の品数も豊富なので、カルビラーメンのように辛いものが苦手な人も全然です。 (訪問:2018/05/16)
掲載:2018/05/17"ぐッ"ときた! 1人 -
友雅亭にランチに行きました。煮込みハンバーグを食べてきました。コーヒーも付いて、ボリュームもあって、このお値段と良かったですよ。 (訪問:2018/03/11)
掲載:2018/04/02"ぐッ"ときた! 1人 -
初めて食べに来ましたがこんなに美味しいカルビラーメンがあったなんて今まで知らなかったのが悔しいです!間違いなく県内トップクラスの味だと思います!カルビも柔らかくて品のある一品でした! (訪問:2017/07/10)
掲載:2017/07/12"ぐッ"ときた! 3人 -
カルビラーメンを食べました。辛さを選べるようで、普通の辛さにしました。それほど辛いもの好きではありませんが、そんなに辛くなく食べやすかったです。特にほかラーメン屋さんと比べて(こちらはラーメン屋ではありませんが。)しょっぱくなく、また油こってりでもないので、さっぱりしていて食べやすかったです。麺は中細のちぢれ麺です。野菜もたくさん入っており、肉の塩加減がおいしいです。 (訪問:2014/02)
掲載:2014/02"ぐッ"ときた! 0人 -
相変わらず美味しかったです! 特にカルビクッパと上タンが好きです! タレがみーんな美味しいよね 特に上タンのごま油塩ネギのタレがすき(>_<) (訪問:2013/10)
掲載:2013/10"ぐッ"ときた! 0人 -
また宇都宮大学工学部近くの友雅亭でカルビチャーハンとカルビラーメンを食べました。いつ食べても、どちらもどうしてこんなにおいしいんだろうと思う位おいしいです。今日はカルビチャーハンは普通盛でカルビラーメンはハーフで食べました。がっつりだけどこれ位なら食べられます。この間はラーメンを普通盛にしてチャーハンをハーフにしたら、すごい量で食べ過ぎ感が強かったです。カルビチャーハンはハーフでも普通のラーメン屋さんの普通のチャーハン位の量はあるからかな。カルビラーメンは多分私の知っているカルビラーメンの中では一番美味しいです。ラーメンとチャーハンがおいしいのにここは焼き肉屋さんです。 (訪問:2012/12)
掲載:2012/12"ぐッ"ときた! 0人 -
カルビラーメンというネーミングは初めて耳にしたので、食べに行きました。焼肉店なんですが、このカルビラーメンは辛味と肉の旨味がバッチリ。夏になると食べたくなっちゃう不思議な魅力にとりつかれています。麺のメニューをもっと増やしてほしい反面、この味は守ってほしいものです。 (訪問:2011/08)
掲載:2011/08"ぐッ"ときた! 0人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。