鹿沼市の名産品・特産品・野菜・直売所
まちの駅 新・鹿沼宿のクチコミ
みんなの声でわかる、スポットの特長
- 野菜147
- 鹿沼144
- 購入128
- 新鮮89
- 美味しい80
- まちの駅49
- トイレ45
- 地元40
- イルミネーション36
- トマト32
-
宇都宮に行った帰りに、休憩がてらアイスを食べに、立ち寄りました。今日は、とても暑く、冷えたアイス日和でした。ふと、夜にシュウマイで、一杯と思い、シュウマイも、買って来ました。シュウマイは、肉がたっぷりと入っている中に、タケノコとニラが入っています。タケノコの食感もあり、とてもうまかったです。アイスも、とてもうまかったです。ごちそうさまでした。 (訪問:2025/07/08)
掲載:2025/07/10"ぐッ"ときた! 10人 -
マンホールカード収集で訪問声掛けをするともらえます。めっちゃ笑顔が素敵な方でした。「ごゆっくり」とお声がけいただき、なんて良い場所なんだ!と思いました。新鹿沼宿という名前だけあって内装が新しいです。またトイレも整備と掃除が行き届いていてキレイです。写真の場所の隣の建物で花を売ってました。次回、家族と一緒に来ようと思います。 (訪問:2025/02/07)
掲載:2025/02/10"ぐッ"ときた! 15人 -
ソフトクリームが美味しいという話を伺い、まちの駅 新・鹿沼宿を訪問しました。今回は、そこでいただいたソフトクリームについて、お話をしたいと思います。いただいたソフトクリームは、写真に掲載した通り、プレミアム生クリームソフトです。味はバニラ味です。このソフトクリームは、なめらかで、コクがあり、濃厚な甘さのソフトクリームです。ラングドシャコーンいっぱいにソフトクリームがつまっていて、食べごたえも十分です。コーンの最後まで、美味しくいただくことができました。ソフトクリームが好きな方は、是非、訪問してみてください。僕も、また、参ります。今回も読んでいただき、誠にありがとうございました。 (訪問:2024/12/31)
掲載:2025/01/07"ぐッ"ときた! 12人 -
今年もイルミネーションの季節になりました。昨年同様とても素敵なイルミネーションです。こちらのイルミネーションを見ると、今年もあと僅かなんだなとしみじみ感じます。 (訪問:2024/12/11)
掲載:2024/12/12"ぐッ"ときた! 17人 -
宇都宮に行っての帰りに、アイスが食べてくなり、食べに来ました。12月ですが、今日は暖かくアイス日和でした。今回は、ブルーベリー果肉入りアイスを、食べて来ました。ブルーベリーの果肉の食感、味ともにとてもうまかったです。いろんな種類のアイスがあり、また食べに来ようって思っています。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/12/05)
掲載:2024/12/06"ぐッ"ときた! 14人 -
鹿沼の秋祭りです。まちの駅もいつも以上の賑わいです。出店している食べ物全てが美味しそうで、どれにしようか本当に迷います。 (訪問:2024/10/12)
掲載:2024/10/16"ぐッ"ときた! 12人 -
東京の友人へのお土産を買いに初めて来ました!いろいろあって悩みましたが、お手頃価格の「鹿沼そば」を購入。平日の朝ですが、野菜を買いに地元の方が大勢来ていました。 (訪問:2024/08/22)
掲載:2024/09/05"ぐッ"ときた! 25人 -
しばらくぶりに、来て見ました。今日は、暑いので、アイスをと思い、買いに来ました。何にしようか悩んでいると、鹿沼シウマイののぼりがあり、アイスを買って食べている間に、シウマイができ、持ち帰って食べましたが、食べていて気づいたのですが、たぶん具の中に、細かく刻んだタケノコ、細かく刻んだニラが入っていて、肉もしっかり詰まっていて、少し大きめで、食べ応えがあり、とてもうまかったです。そうそう、アイスも、とてもうまかったです。ごちそうさまでした。 (訪問:2024/08/17)
掲載:2024/08/20"ぐッ"ときた! 17人 -
メダカなんかも売られているんですね。蘭の花迄売られていました。新鮮な地元鹿沼市産のお野菜、お米、お酒迄、大変多くのお客さんで賑わっていました。 (訪問:2024/04/09)
掲載:2024/04/10"ぐッ"ときた! 16人 -
今年もイルミネーションの季節となりました。今年のイルミネーションも力作です。暖冬で12月らしさを余り感じられない日が続いていますが、こちらのイルミネーションを見ると師走を感じます。 (訪問:2023/12/12)
掲載:2023/12/13"ぐッ"ときた! 17人
※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。