長く通わせていただいております♪ 着物を自分で着られたらかっこいいな!と思ったのがきっかけで、母の着物を借りて小林先生のもとへ体験に行き、もっと上手になりたい!と思いそのまま習い始めました(^^) 途中、結婚や出産やもありのんびりと続けてきましたが、浴衣すら着られなかった自分でも、娘の入園式や入学式などには着物を着ていくことができ、小林先生の励ましとご指導のおかげで、七歳の七五三では自分だけでなく娘にも着付けて祝うことができるまでになりました!毎年の初詣やひな祭りなどの行事でも着せています! 小林先生のもとでは、毎週通う方もいれば、月一回ずつじっくり通う方もおられ、自分のペースや事情に合わせて学べるところがとてもありがたい点だと思います♪ またランチ会やお出かけイベントなど、お稽古以外の“実践の機会”を先生は時折設けてくださり、参加すると楽しいだけでなく、着付けもとても上達します! また生徒さんも皆さん優しい方たちばかりで、心配しあったり励ましあったり、お互いを大事にするような雰囲気があり、同じ女性同士、悩みを聞いてもらうこともしばしばで、とても安心できる場所です(^^) 年齢もお仕事もご趣味も皆さんバラバラなので、色々な話を聞けたり体験させていただけたり、世界が広がり学べるのも楽しい大きな魅力だと思います♪ 何より、集中してお稽古に切磋琢磨する時間は、とても心のリフレッシュになりますよ! 少しでもご興味をお持ちの方は、ぜひ体験してみてください(^^)/
☆ムーアシロホシテン…さんへ