祖母が作ってくれた「赤じそジュ―ス」をふと思い出し、自分でも作ってみたいと、購入を決めました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 赤じそにプラスして、青じそも入っていたので、単なるオマケかな...と思っていたけれど、調べると、青じそをプラスすると、香りが良くなるらしい(〃▽〃) さすがに生産者は、美味しく作れる方法を、熟知されている(o゜▽゜)o☆ 枝から葉をもぎり、何度も大量の葉を洗い、作り方をyoutubeで、時間をかけて調べ、いざ!!! 甘さ控えめにしようと、砂糖を少なめにしたら、ちょっと少なすぎたみたい...m(__)m そして、炭酸割りにしてみたぞ(´◉◞౪◟◉) 赤じそ+青じその風味が、爽やかで最高☆*: .。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 役目を終えた赤じそは、3日間ほど、天日干しをして、ゆかりに!!! ジュースもゆかりも、めっちゃ手間のかかる工程の連続でしたが、やっぱり手作りはいいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 祖母も、手間を惜しまないひとだったので、丁寧な仕事ぶりに、いつも感心していました(((o(*゜▽゜*)o))) 自分も少しは、DNAを受け継ぐことが出来たかな(笑)
クチコミタグ