みんなのクチコミ677149件
境内には古い石仏がアチコチに埋もれておりました。御堂の中の高手観音(日光市文化財)は格子窓から窺っても真っ暗で全然見えませんが堂内に安置されていることが分かる写真が貼られております。江戸時代に親の反対にあいコノ世で添えず御堂内で心中したお品と加助の墓碑が御堂前に祀られております。さぞかし観音様も気の毒に思ったことでしょう。観音様が導き極楽浄土で夫婦になって幸せに暮らしているのに違いありません。草場の陰から今の世に生まれていれば良かったと嘆いているかも知れないと思いました。