maffinmanさんから天性寺への投稿クチコミ | 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ

天性寺

  • 那須烏山市/神社・仏閣
  • 1
  • 0

境内に史跡案内図があります。御救小屋跡(那須烏山市文化財)が分からなかったので書院で住職に伺いました。参道中間にあるとのことで来る時に見逃したみたいです。パンフレットを頂きました。1833年に尊徳の教えを受け円応和尚と家老の菅谷八郎右衛門が領民に粥を振る舞ったり荒地開田を実施した場所で烏山カルタにも登場していて現在は石碑に当時の事が刻まれサクラが植えられております。烏山藩の財政を立て直そうと血のにじむ思いで死力を尽くしたことが分かりました。その円応和尚の墓(那須烏山市文化財)、菅谷八郎右衛門の墓(那須烏山市文化財)で手を合わせ労いの言葉をかけました。烏山城主の御姫様で僅か21歳で亡くなられたお六姫の墓があります。新しい五輪塔で姫様も気分よく眠りにつかれているだろうと思いました。一番の高台に那須家六代の墓(那須烏山市文化財)があり宝篋印塔が整然と並べられておりました。烏山城を本拠地に宇都宮氏、佐竹氏、北条氏などの強国を相手に一歩も引かず戦った歴戦の強者達であり烏山カルタにもモチロン登場しております。同じ位置に三鎮守堂があります。お寺の起源である那須与一公の御霊廟を始め青麻三光宮、秋葉山三尺坊大権現が祀られております。お寺を災いから見守ってくれている有難い存在だと感じました。その他にもお寺には幾つもの文化財があります。その中で私が一番興味を持っているのは織田信長公位牌(那須烏山市文化財)です。織田信雄公が2万石の領主で烏山に赴任された時に父の菩提を弔うためにお寺で供養を営んだ時の位牌だそうです。この話をもっと詳しく住職に伺いたいのでマタお寺に足を運びたいと思います。

  • 訪問日:2022.06.04
"ぐッ"ときた! 25

maffinmanさんのクチコミ一覧に戻る