みんなのクチコミ676928件■メンテナンスのお知らせ
いつも当サイトをご利用いただき、誠にありがとうございます。メンテナンスのため、下記の通り、一時的にサイトのご利用を停止させていただきます。
鹿沼市文化財の小松神社本殿を見に行きました。本殿は1867年~1868年にかけて再建されたもので彫刻がビッシリです。胴羽目部分には翁と姥、天の岩戸、騎馬武者が戦っている様が彫られていて、腰の部分には田植え~稲刈りまでの作業の様子が順に彫られています。地域に密着したホノボノとした作品で人物の喜怒哀楽の表情が実によく表現されていました。