栃木県野木町→茨城県古河市→埼玉県加須市→群馬県板倉町...と短い間に代わる代わるナビが示す住所の変化が、なんとも不思議です。そう...目指した場所は【渡良瀬遊水地】です。4県にまたがる日本最大の遊水地。行ったのは3度目。今回初めて違う入り口から入りましたが、場所に因ってこんなにも景色が違う事には驚きました(・o・)展望台がある事も初めて知り、よいしょよいしょとゼーゼーハーハー言いながら昇った先には絶景が♡先程買い物した道の駅『かぞわたらせ』も視えて感動。道中、サルスベリが咲いていましたが良く見かけるピンクではなくて、薄紫の爽やかな色合いにも感動しました。3度目なのに、お初な事ばかり。得した気分になりました。多幸感に浸ってきました。