今年も、JR烏山線沿線の猿久保田んぼ公園周辺や小塙駅周辺で、たくさんのひまわりが咲いていました。ちょうど見頃といった感じで、ひまわりの花を見に来ている方が結構いました。タイミングよく、アキュムが通ったのでパチリ。8月9日〜11日は、小塙駅〜滝駅間の一部列車で速度を下げて運転するとのことで、アキュムの車窓から眺めるひまわり畑も素敵だろうな〜と思いました。毎年続けていただいている荒川南部地域保全会の皆さんや、種まきに協力してくださったJR東日本の社員の皆さん、那須烏山市職員の皆さんのおかげで、素敵な景色を楽しむことが出来ました。これだけの面積に咲かせるのは、とても大変だったと思います。ありがとうございます。今後も頑張って続けていただきたいです。