エルフさんから氏家ゆうゆうパークへの投稿クチコミ | 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ

氏家ゆうゆうパーク

  • さくら市/公園
  • 162
  • 21

子供と妻の家族3人で、さくら市の、ゆうゆうパーク鬼怒川河川敷公園に出かけてきました。この公園は、鬼怒川の河川敷を利用した公園で、広大な芝生広場と園内を流れる小川があり、子供から大人まで楽しめる公園でした。春には堤防の桜が見物なんですよ♪早速子供が走り出し・・言うことを聞かない育ち盛りのきかんちょ息子^^;あれよあれよと、どんどん先に走っていくので、追いかけて捕まえるのに一苦労でした、息が上がりましたw息子と手をつないで公園内のところどころにある、遊具で遊びながら1時間半かけて、散歩してからアスレチックのある場所で遊んだり、サッカーボールで遊んだり・・・疲れ果てました!結構人もいて、利用されている方は主に、バーベキューや釣り、それに散歩やサッカー教室など思い思いの過ごし方をされていました。また隣接する、勝山パークブリッジの、勝山公園とゆうゆうパークを結ぶ「勝山パークビレッジ」には、鬼怒川の流れや日光・那須連山・高原山を一望できます。その中央には恋人達が願い事を唱え、2人で紐を持って鐘をならすと幸せになれるという「むすびの鐘」があります。・・(以前、妻と?鳴らしたような??w)鬼怒川の川岸ではバーベキューしている人も、また川向こうには、グライダーの飛行場があり、ワイヤーで引っ張り、す~っと上空に上昇したらワイヤーを外し、そのまま30分くらい上空で飛行を楽しんで着陸するのも見えました。その隣の土手では、オフロードバイクのコースがあり、エンジン音を張り上げながら、デコボコのコースを軽快に走っていました。

  • 訪問日:2011.05
"ぐッ"ときた! 4

エルフさんのクチコミ一覧に戻る