えんま大斎(地獄図開帳)を拝見しに13時半頃お邪魔しました。混雑なくすんなりお参りが出来ました。お堂に上がってのお参りをさせて頂いたのち、お堂の中にいらっしゃったお寺の方に今回の閻魔様の御朱印と水供養の御朱印(各300円)をお願いし、その間に楽しみにしていた地獄図を拝見させていただきました(撮影不可)。こちらのお寺様の閻魔様は比較的穏やかなお顔をされており、ちょっと和んでしまう自分が居ましたが、地獄の責め苦を拝見するとやはりとても怖いものだと再認識。日本各地のお寺様で様々な地獄図があり、拝観可能なところは見させていただいておりますが、見る度日頃の生活態度や人に対する対応、欲深さに反省することが多いです。できるだけ閻魔様にはお会いしないよう気を付けて生活していきたいなと気持ちを改めるきっかけになる参拝でした。前回お参りさせて頂いてから約半年、境内の大銀杏もすっかり碧く茂り見事なお姿になっていました。秋には素晴らしい金色に輝くんだろうな、と思うと今から楽しみです^^