サーフさんから殺生石への投稿クチコミ | 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ

殺生石

  • 那須町/遺跡・史跡
  • 161
  • 15

殺生石が割れてしまってから初めての訪問なので、前回からは三年以上たっていますねぇ(^-^)ゝ゛。。。私が殺生石を初めて見たのは、小学校の遠足の時でしたが、見上げる殺生石の大きさと周囲の硫黄の香りに圧倒された記憶が有ります。今回、殺生石が見事に二つに割れていましたが、割れた原因は「以前からひびが入っていたが、水の凍結や膨張などにより自然に割れた」との見解が出ています…が、あの割れた状態は「九尾の狐の封印が解かれた」「狐が復活するのではないか」等とSNS上で話題になったのも伺えますねぇ(*^^*)。。。駐車場から殺生石までの殺生石園地は、初めて行った時と比べて綺麗に木道が整備され、手前の“盲蛇石”や“賽の河原”、“湯の花採取場跡”、“千体地蔵”、“教伝地獄”と見学しながらとても歩きやすくなっています(*´∀`)♪。。。九尾の狐伝説にまつわる県指定文化財の史跡『殺生石』!是非!ご覧になって下さい( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

  • 訪問日:2025.07.15

クチコミタグ

"ぐッ"ときた! 21

サーフさんのクチコミ一覧に戻る