サーフさんから佐野市への投稿クチコミ | 栃ナビ!
クチコミ投稿

クチコミ

佐野と足利の間のほぼ同じ場所に明治・大正・昭和に掘削されたトンネルが現存すると聞きトンネル好きとしては居ても立っても居られずに伺いました(^o^)/。。。ここは「須花トンネル」で最初に掘削された【明治トンネル】です(*´∀`)♪。。。明治以前の頃は、現在の佐野市彦間町付近と足利市名草中町を結ぶ交通手段は険しい須花峠越えしか無かったそうです(>_<)。。。そんな状況を見かねた佐野市側の3つの村を統括する連合戸長であった田島茂平が、家財を擲ってまで単身掘り始めたのが「(須花)明治トンネル」です(*^^*)。。。途中よりそれを見ていた下彦間村や足利町の村民の協力を得て1881年(明治14年)に本格的な工事が開始されたそうです(*´∀`)♪。。。しかし当初は3年で貫通する計画でしたが、5年経過しても貫通させることが出来ず、資金が底をついたことで労働者は次々と離れていき、最終的には8年の歳月を掛けて田島のみで貫通に漕ぎ付けたそうですヽ(*´▽)ノ♪。。。着工が1881年(明治14年)、竣工は1889年(明治22年)、全長117m、幅員約3.6mの手堀による素掘りのトンネルです(*´∀`)♪。。。須花明治トンネルは『近代土木遺産B(現存する重要な土木構造物2800選:Bは県指定文化財クラスを意味)』に指定されていますヽ(*´▽)ノ♪。。。入口から見通しで出口の開口を確認出来ます(残念ですが足利側は観にいけてません)が、現在は崩落等の危険や文化財保護として立入禁止となっていますm(._.)m。。。入口には柵が作られいたのですが、残念なことですが破壊して侵入した者がいるようです(>_<)。。。侵入すれば住居侵入罪に触れる思われますので、呉々も真似はしないで下さいm(._.)m。。。旧須花隧道(明治トンネル)へは、県道208号線の須花トンネルの佐野市側に看板が出ています(^o^)/。。。見応えがある手堀による全長117mの『旧須花隧道(明治トンネル)』!必見の価値ありです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆(旧須花隧道(明治トンネル))

  • 訪問日:2023.01.29
"ぐッ"ときた! 30

サーフさんのクチコミ一覧に戻る