こんにちは!大雨だったり、猛暑だったり、スッキリしないお天気が続いていますが、気持ちだけでもゆとりを持って、季節の移ろいにも目を向けていたいですね。先日、石の蔵さんに伺いました。こちら大谷石の蔵は歴史的な石造りで、約70年の伝統を持つのだとか。2500円のランチを頂きました。最初は前菜のビュッフェからスタート。旬を存分に感じながら、洗練されたお皿の数々を楽しみました。主皿は、和風石焼きビビンバと真鯛茶漬けを選びました。奇をてらわない、まっすぐなお料理を演出する器へのこだわりも伝わってきて、ほっこり幸せな時間でした。甘味も、ビュッフェで好きなものを選ぶことが出来ます。りんご加賀棒ほうじ茶と一緒に。優しい甘さの抹茶のテイラミスと、宝石みたいなグレープフルーツのジュレが、特に清涼感たっぷりで、お気に入りでした。趣向を凝らした食材選び、調理法、そして盛り付けにより、胃も心も大満足させてくれる充実した内容でした。明日も頑張ろう!というパワーが漲ったランチでした。素敵な時間をありがとうございました!