毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2021年10月
どこか懐かしくどこか新鮮な正統派喫茶。はたまたこの時代に生まれたレトロなNEW喫茶。日々の喧騒から逃れ、心ゆるりと落ち着きたいそんな喫茶店全20選★
足利市
10月29日(金)
創業時から、炭火焙煎珈琲を考案した萩原珈琲の味が楽しめるお店。コーヒーはもちろんですが、名物のひとつになっているのがシスコライスです。玉ネギ、ピーマン、マッシュルーム、コーンと一緒に炒め、塩コショウで…
生クリームが大好きなのでウィンナーコーヒーも好きなのですが、それを上回る「カフェ モンブラン」に出会いました!!カップから山盛りの生クリームだなんて夢のよう°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°!生クリームはコクはありますが甘さは控えめ。ドリップしてくれる炭火焙煎のコーヒーは、味がしっかりしているので最高の相性が楽しめます♪店内は、柔らかながあかりが灯る居心地の良い空間。漫画や小説がたくさんあり、ついついゆっくり。オムライスやナポリタンなど、お食事メニューも美味しそうなものばかりでした!
宇都宮市
10月28日(木)
CUTEな喫茶風レストランで出会った、ハイブリットな欲張りメニュー。平成元年のOPEN当初からあって、バターライスにホワイトソースとたっぷりのチーズが層をなし、サラミ・ベーコン・トマトにピーマンとお馴…
皆さんの口コミ拝見して伺いたくなり、ランチに行って来ました!ランチメニューの和風ハンバーグをオーダー、他には単品でシーフードグラタンをオーダーしました!ランチメニューは、スープ、サラダ、ライス、ドリンク付きです!鉄板にのったジューシーなハンバーグは自家製和風ソースと合って、とても美味しかったです!シーフードグラタンはホワイトソースがなめらかで美味しかったです!他には日替わりランチボークソテーシャリアピンソース、本日のパスタ、ヒレカツランチ、ドリアランチ等が有ります!ランチメニュー以外の単品メニューもとても豊富でした!お客様が次々といらしていて、ほぼ満席状態で皆さんお食事を楽しまれていました!人気のお店なんですね!どこか懐かしい感じのする、美味しいお食事が頂ける、素敵なレストランでした!
佐野市
10月27日(水)
45年前、ミラクルな閃きから誕生したコチラ。オーダー後登場するのは、淡色の氷水が入ったシュリンプグラス…そこに熱々のコーヒーゼリーが注がれ、しばしの休憩タイム。はやる気持ちを抑え、ゼリーには振れずにじ…
疲れがたまっていたので癒されに行きました。先に寛いでいた女性のお二人はアルコールも飲んでいました。カフェでアルコールとコーヒーを飲むという利用方法も素敵だなと思いました。前回食べて大ファンになった【コーヒーゼリー】と【ホットカフェオレ】を注文しました。店頭に置いてあるパンが気になったので店主さんに聞くと在庫を確認しながら手作りしているとのこと。ロールパンと人参のロールパンを2個ずつテイクアウトしました。人参の方はほんのりオレンジ色で微かに人参の風味がして美味しかったです。
宇都宮市
10月26日(火)
オープンからある、根強い人気のトーストサラダ。シャキシャキのレタスやトマト、キュウリなど、地元で採れたものを中心に新鮮な野菜が山盛りです。フレンチドレッシングをかけているので、ほんのりとした甘さとさっ…
朝食を食べにお邪魔しました。まわりにはチェーン店以外はまだやっているお店がない上に、この前いったときに食べたトーストやコーヒーの味がおいしかった上に、チェーンのざわざわした雰囲気とは違った静かな雰囲気が良かったからです。トーストの香ばしいかおり、コーヒーとサラダが今回もとても良かったです。次回こそは夜お邪魔して、たくさんあるお酒のおつまみを楽しみながら、アルコール飲料を飲みに来たいです。
日光市
10月25日(月)
OPENから42年、地元の方のオアシスになっているコチラ。昔ながらのオーソドックスなレシピで作るドライカレーは、玉ねぎとマッシュルーム、ベーコン、コーン、バターで炊いたごはんを一緒に炒めながら、オリジ…
東武日光駅から近いちょっと路地に入ったところにあるお店です。手作りケーキがとてもおいしいです♪電車の待ち時間に寄ることができるのでまた行きたいと思います。
小山市
10月22日(金)
珈琲専門店から始まり50年以上。今では種類豊富な紅茶、中国茶、抹茶どれも本格派の味が楽しめます。今回は、オリジナルブレンドティーと絶品シナモントースト。ランチタイムは、プラス100円でサラダとスープが…
この日は、マダムに会いたくて久しぶりに伺いました。BLTサンドと即決のお抹茶を注文しました。サンドイッチは、半分テイクアウト‼︎お抹茶は、目でも楽しめて美味しくいただきました。いつも常連さんが必ず居てゆっくりできるお店です。ハートの椅子も素敵でしょ♡︎味のあるインテリアばかりでノスタルジーな世界観♪この日もマダムは、愛情たっぷりで話しかけてきてくれました♪憧れの存在です(ღˇ◡︎ˇღ)
矢板市
10月21日(木)
喫茶ではなく洋菓子店で、話題沸騰中のたぬきケーキを発見!しっとりスポンジの上にバタークリームをのせたら、チョコレートでコーティング。アーモンドスライスを耳に見立て、ひとつずつ丁寧に表情をつけたら完成で…
一週間の疲れが溜まった金曜日、甘い物が食べたくて突発的にウィーン洋菓子店さんへ。夕方ご主人か優しい笑顔で出迎えてくださり、それだけで疲れが吹っ飛びそうです。パンプキンパイ、どデカいカットメロンがのったメロンショート、チーズタルト、チョコケーキを買いました。どれもとっても美味しいです。こちらはチョコレートが美味しいのでも有名なのですが、滑らかで濃厚で疲れた体と心に沁みます。ショートケーキはスポンジしっとりやわらか〜。チーズタルト濃厚〜。かぼちゃの甘さ最高〜。どのケーキも優しい味わいでホッと心が和みます。
宇都宮市
10月20日(水)
たまごはたまごでも、焼きたてホカホカをサンドした、玉子サンドイッチを発見!玉子焼きはオーダーごとに焼き上げて、薄めのパンでサンドしたら、3つにカット。これぞ、片手で食べながら読書できるベストサイズなん…
土曜お昼頃に訪問。食後だったので「デザートだけでもいいですか?」と伺うと「もちろん!」と温かいお返事をいただき、注文は<チョコレートパフェ¥700>を。ランチタイムでお客様のナポリタン率が高かったです。パフェは幼い頃に憧れた王道のチョコパ♪リンゴのウサギも◎ゆったりノスタルジーに浸れます♬
宇都宮市
10月19日(火)
個室風のコージーなソファ席が落ち着けるコチラで、ノスタルジックな懐かし系ナポリタンに出会っちゃいました。鉄板焼きでサーブされるから、最後までアツアツでいただけます♪オリジナルのケチャップソースはほんの…
母が久しぶりに行きたいといいランチにお邪魔しました。いい感じに待たないで入れました。鶏肉の黒酢あんかけ定食、たらこガーリックトースト、ソーセージ&ポテト、アイスコーヒー、デザートにプリンアラモードを頂きました。ゆっくりとランチ出来て美味しかったと母大満足でしたぁ。
足利市
10月18日(月)
地元の方はもちろん、多くの有名人に愛されているこちら。しっとりビスケットとチョコレート味の生クリームを重ね、たっぷりココアを振りかけたドーム型のケーキです。予約すればお祝いやお土産用にホールもお持ち帰…
初めてランチをしてきました。駐車場は店の前と裏にあります。ナビ頼りでお店の前から裏にある駐車場に入っていったのですが、車が大きい方は裏から入った方が良いです。クチコミを見ていた私は、エビドリアランチに即決。夫は迷って迷って、ビーフシチューランチにしました。ビーフシチューは柔らかお肉がゴロッと入っていて、美味しかったそうです。私のエビドリアは、量もあり、たっぷりチーズが嬉しかったです。デザートに私はチョコビスケーキ、夫はミニ抹茶パフェを追加注文しました。終始美味しいねを連発してしまいました。栃なび!ポイントが使えたので、お得に美味しいものが食べられました。また良いお店に出会えて良かったです
那須町
10月15日(金)
秋風をまとう那須でホットティーはいかが?添加物を使用せず良質なスリランカ産の茶葉「キャンディ」で淹れるオリジナルロイヤルミルクティー。たっぷりのミルクと上質な生クリームで、濃厚かつ香りの華やかな一杯に…
火曜日定休日でしたが、祝日で開いていました。カフェに行き、そこからの眺めが冬でも緑が有り良かったです。ロイヤルミルクティーとブリュレとチーズケーキ、すべて美味しかったです。お店のかたも親切でした。
鹿沼市
10月14日(木)
ソーセージソース!?初めて目にする方もいるかもしれませんが、こちらは地元で44年以上も腕をふるう喫茶店の名物メニュー。玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームに、パリッとした食感と旨みが格別なシャウエッセンを…
土曜19時過ぎに訪問。注文は、<エビフライ¥1400><ライス+セットドリンク¥450>を。サクサクとした香ばしい衣に食べ応えのある海老が3本!サラダもみずみずしくお腹が満たされました♪アイスコーヒーは予め砂糖入りです。オーダーの時にコーヒーゼリーを頼むと昼間に出てしまい今はまだ固まっていないと。それが食間に「固まりました!」と声をかけてくれました♬もちろん追加で<コーヒーゼリー¥550>も。思い出すとまた食べたくなる美味しさです♡
足利市
10月13日(水)
淹れたてコーヒーと相性抜群のフードやスイーツ。焼きたてほかほかのホットケーキは、世代を問わず20年以上も親しまれています。重厚感のある鉄のフライパンで焼き上げたぶ厚い生地は、さくっ、ふわっ、そしてバタ…
平日の夕方、美味しいコーヒーでのんびりしたくて利用しました。【ババロアコーヒーグラス(680円)】【ジャーマンブレンド(480円)】を注文しました。ババロアコーヒーグラスはアイス、コーヒーババロア、コーヒーゼリーが層になっていてパフェのようです。コーヒーゼリーまで食べられると思っていなかったので、得した気分です。コーヒーババロアが滑らかであと引くお味です。それぞれを単独で食べても美味しいですが、一緒に食べると複雑な美味しさになります。日替わりなので次に巡り逢えるか分かりませんが、また食べたいです。
矢板市
10月12日(火)
こちらのお店を代表するのが、40年もの歴史があるパフェ&サンデー!今回は、新メニューのサンデーをご紹介します。お客さまに喜んでもらいたいという店主からのサプライズ☆注文すると、パチパチと輝く花火付きで…
妹と2人でランチをすることになり…ジュリエさんに行こう!と、悩まずに則!決定♡久しぶりに行ってきました。席はほとんど埋まっていましたが、すぐに座ることができました(^o^)vメニューも悩まずに…クロワッサンのセット【サラダ・季節のフルーツクロワッサン・ミートドリア・ドリンク】¥1280…注文しました。クロワッサンに付いてきたフルーツにびっくり!季節先取り〜って感じ…スイカにメロン、グレープフルーツ、パイナップル!それも切り身が大きくて(*^^*)生クリームたっぷり♡キャーーー☆食べ切れるかな?と思いましたが…食べちゃいました(^_^;)ミートドリアもアツアツ!!とても美味しくて…満腹(#^^#)右の席も左の席も年配の女性グループでしたがココの名物のパフェを食べていましたよ…。あ〜美味しそう♡次はパフェ食べたいなぁ…(*^^*)
宇都宮市
10月11日(月)
昭和58年創業の、品あるレトロな雰囲気が感じられるお店。軽やかなクラシックBGMを聴きながら心落ち着く朝食を楽しみましょう♪パンの上には、端までたっぷりのったチーズ。ホワートソースもプラスされていて、…
コーンマヨトースト(^^)大好きすぎてまた来ました(^^)そして野菜スープが芯からあたたまります。最後はホットコーヒーで締め。暑い日でもホットで飲みたいので選べるのは嬉しいです。
壬生町
10月8日(金)
家庭的なザ・日本のカレーをお腹いっぱい堪能するにはココです。創業以来45年間一度もルーを絶やすことなく、味付けも一切変えずに最低限の材料だけで勝負。シンプルであるがゆえにごまかしの利かない、長い年月を…
ランチしたくて15時過ぎ!壬生町でと思ってともしびさんを思い出して扉を開けました。昔と変わらずの店内で安心しましたすかさずランチメニューお肉の方を頼みました 懐かしさに浸っていていて食事が運ばれて来ました。トマトソースしつこくなくてサッパリしていてあっという間に全部食べてかぼちゃプリンまでペロリでした!お店自体 住宅地にも関わらずゆったりと時間を過ごすことができて休息できました。心がホッコリしました。ご馳走さまでした。
栃木市
10月7日(木)
涼やかな音を響かせて、目の前に現れるクリームソーダ!巨峰やブルーハワイなど全5種類の中でも、一番人気のメロン味です♪店主が集めたという、昔ながらのグラスも魅力。メロンシロップをサイダーで割った、自家製…
目玉おやじのキーマカレー880円とチョコバナナパフェ880円をいただきました。お店の外観も内観も、すっごく趣あっていい感じです。しかもパフェまであってほんとにいい感じ。キーマカレーは辛さがマイルドなので、辛いのちょい苦手な私にもおいしくいただけました。付け合わせの野菜も、彩りがいいだけでなく、味も最高。しゃきしゃき感もちゃんとあって、まじおいしいです。量も丁度いいです。そしてチョコバナナパフェ。なかなか見られないパフェメニューが、このお店に存在していました。バナナたっぷり。チョコたっぷり。チョコの焼き菓子もおいしいです。センターにどん!と陣取った"G"のクッキーの存在感が超素晴らしいです。BGMが懐かしい曲ばかりだったので、待ち時間はやや長めでも、退屈することなく、癒していただきました。
宇都宮市
10月6日(水)
令和の今、すっかりお見かけしなくなったプリンアラモードを宇都宮で発見☆シルバーの器が昭和時代を彷彿とさせます。主役の自家製蒸しプリンは、もっちり食感で食べた人の心を鷲掴み。さらに優しい甘さなので、スプ…
ずっと気になっていたフリスコさんに初訪問です♪ランチタイムは、2種類のメニューから選べます。喫茶店のナポリタン・苺のシフォンケーキ・ドリンク付きのAランチ(1200円+税)を頂きました!モチモチの麺に濃厚なソースが絡んだ、懐かしい味の美味しいナポリタンでした♪苺のシフォンケーキも、ふわふわで美味しかったです~とても素敵な喫茶店でした♪
真岡市
10月5日(火)
地域密着型喫茶店から王道系オムライスをお届け♪創業当初からレシピを変えず、ずっと愛され続けているメニューです。まず、ボリュームの多さに驚き!黄色い卵に赤いケチャップが色鮮やかに映える、昔懐かしい見た目…
平日12時過ぎに初訪問。店前の駐車場は残り2台でギリギリ置けました♪注文は、<グラタンプレート¥1430>を。大好きなモノが揃ったプレート♡塩パスタもグラタンも懐かしい味わいで黙々と食べちゃいました!ドリンクは珍しいレモンジュースを。酸味と甘味のバランスが良く食後スッキリ!老若男女楽しめるお店だと思います☆
宇都宮市
10月4日(月)
宇都宮市民で知らない人はいないであろうコチラの正統派喫茶。今回はモーニングセットの中から、ピザトーストをチョイスしてみました♪表面にピザソースを塗り、具材はサラミ、ピーマン、玉ねぎの王道系をON。上か…
駅前に用事があったため伺いました♪注文したのはホットケーキセット。フカフカのホットケーキ2枚に、飲み物は宇都宮焙煎珈琲。「深みコクキレ抜群のブラジル豆を備長炭焙煎」とのこと。思っていたよりも飲み口が軽く、美味しかったです!また、セットの飲み物は宇都宮焙煎珈琲との差額を払えば変更可能です。店内は終始落ち着いており、ゆっくり過ごすことができるのも良かったです。
宇都宮市
10月1日(金)
50年近く、ずっと守り続けられてきたナポリタン。それは、宇都宮の中心地にありました。銀皿に盛り付けられてやってきたその雰囲気は、まさにTHE昭和。独自にブレンドしたケチャップのまろやかな酸味と甘みが絶…
お昼を食べに行きました。このお店は宇都宮の日光街道から競輪場通りを右折して東に進み、ユニクロとフライングガーデンの間の交差点を右折してセブンイレブンの向かいにあります。駐車場はセブンイレブンの先に5台分ありました。愛想の良い女性に案内されて座ってメニューを見ました。日替わりの魚もおいしそうでしたが、迷ったうえで毎日手作りハンバーグ定食にしました。ハンバーグの上に目玉焼きが乗っていました。ソースがとてもあって、おいしかったです。ご飯もおいしかったです。ポークジンジャー定食やカレーライス、ミートソーススパゲティ、ナポリタンなど気になるメニューがたくさんあるのでまたお邪魔したいと思います。
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(栃ナビ!改善広場)
(チャーシュー)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)