◆ 2020年のバックナンバー
1月:冬季限定
2月:バナナ
3月:ハンバーガー
4月:名物メニュー
5月:テイクアウト
6月:シュークリーム
7月:川魚
8月:スパイスカレー
9月:チキン
10月:タルト
11月:きのこ
12月:豪華ラーメン
毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2020年11月
とちぎで愛されているちたけはもちろん、まいたけやしいたけ、しめじなど、きのこ尽くし!和洋中どんな料理にもマッチしちゃう、きのこが主役のメニューをご紹介します★
益子町
11月30日(月)
愛され続けるお店の定番メニューは、こだわりのサイフォン珈琲と一緒に注文するのがオススメ。あっつあつの状態をすぐに頬張って!スプーンですくうと、こんがり焼けた2種類のチーズの香りが鼻をくすぐります☆王道…
11時半頃ランチでイートイン♪【鉄板焼きナポリタン(サラダ付/ドリンクセット)1,100円】を。程良い鉄板のサイズで、最後まで熱々の状態で美味しく頂きました。さっぱりフレンチ系のサラダのドレッシングも美味しい。こちらのアイス珈琲が、前回も思いましたが濃くと苦味が最高☆変わらない美味しさでした♪奥まで進むと共用駐車場があり便利です。
栃木市
11月27日(金)
店内は秋のやわらかな日差しに包み込まれたリラックス時間が流れます。コチラでいただいたのが、しいたけ、しめじ、まいたけ、エリンギ、マッシュルームと5種類ものきのこが入ったスパゲティ。サラリと上品なクリー…
お一人様ランチに行きました。メインはミートソースを選んでドリンクはブレンドコーヒー、そして食べたかったレモンタルトも一緒に注文。ミートソースには茄子も入っていてトロリと絶妙。サラダのドレッシングも手作りかな~美味しい。レモンタルトもちょっぴり酸味があって程よい甘さなのです。付いていたパイナップルもバナナも甘くて美味しかった~。外には野菜の苗が植えてあったのでお料理に使うのでしょうか。収穫が楽しみですね。今日も美味しい物に出会えて幸せです~。(*^^*)
宇都宮市
11月26日(木)
500度の高温石窯をキッチンカーに乗せて移動販売するピザ専門店の秋冬限定MENU!注文後に生地を丸く伸ばして、ジェノベーゼソースに5種の木の子とパンチェッタ、チーズをたっぷり載せて石窯へ投入☆高温で一…
ピザが食べたい気分でこちらの出店情報をチェック!あぜみち上戸祭店に直行!魚介とジェノベーゼのピザを選びました。キッチンカーで焼いてくれてる間はあぜみちで買い物してアツアツのまま持ち帰りました。チーズトローンで塩味がきいてます。チーズ追加+100円とのこと。次回頼もうかな…と考え中。
栃木市
11月25日(水)
某グルメ番組でも紹介され、さらに注目されているお店の看板メニューちたけそば!石臼挽きのそば粉を使用した手打ちそばを、アツアツのつけ汁に絡めていただきます♪ちたけとなすを一度炒めてから出汁と合わせている…
天丼ランチ税込み980円と、蕎麦羊羹の抹茶プリン税込み385円をいただきました。天丼ランチは1000円でおつりが来るとは思えないボリュームです。お蕎麦もすっごくおいしい。味も食感もまじでいい感じです。天丼も揚げたて天ぷらがさっくさく。おつゆの沁みた部分はしっとりといい味出してます。ふっくらごはんも丼のタレが沁み込んで無限に食べられそう。冷ややっこも、お新香も、さっぱりおいしい!蕎麦羊羹の抹茶プリンも、控えめな甘さがとってもいい。蕎麦羊羹の食感もすっごいおもしろい。このボリュームとおいしさで、このお値段とはまじびっくりさ。しかもこのお店は待ち時間がすごい短い。素晴らしい時短提供。駐車場も広めだし、お店の中も広い。お客様がたくさん入ってきても、席と席との間隔にゆとりがあるし、パーティションもあるので、安心できます。おいしい上に、ブラボーなコスパ。そして、広め間隔と時短提供は、コロナ禍でもコロナ禍でなくても、とってもありがたいです。
鹿沼市
11月24日(火)
創業27年、地元や県外にも多くのファンを持つコチラで秋を彩るオムライスが限定登場★ごはんが食べたいという常連さんのご要望をきっかけに、季節メニューとなったきのこクリームオムライス。シャキっとした玉ねぎ…
鹿沼ドライブに行ったので、ランチはどこにしようか栃ナビで検索!鉄板ナポリタンを見てすぐ電話したら予約出来たので行ってきました。鉄板ナポリタンランチとパングラタンが気になったけどふたりでシェアする量のようなので次回にして、ラザニアをチョイス!ランチには前菜とデザート、ドリンク付きグラスの赤ワインはイタリア産700円也たっぷり入ってましたー!鉄板ナポリタンは熱々ジュージューで提供なので最後まで熱々で食べられて最高!ラザニアはいつも食べるのとはちょっと違ったけど、クリームソースの塩加減は丁度よく美味しかったです。次々にお客さんが来ててアットホームなお店でした。ご馳走様でした。
宇都宮市
11月20日(金)
地元で有名な洋菓子店の人気ホールキッシュ!今の季節はきのこで楽しめちゃいます♪こだわりポイントは、サクサク生地にあり!生地を空焼きした後に、具材が入ったフラン生地を一緒に焼き上げているんです。風味豊か…
子供の誕生日ケーキを予約して受け取りました。キャラケーキをお願いするのは、こちらでは初めてでした。親切に対応して頂いて助かりました。出来上がりも大満足で、家族で美味しく頂きました。焼き菓子やケーキも沢山あり、また利用させて頂きたいです。支払いはpaypayが使えて便利です。
栃木市
11月19日(木)
直径13センチ前後もある特大しいたけを食べるなら今が旬!肉か魚、きのこからメインを選ぶランチから、珍しいきのこをチョイスしました。しいたけはバターとにんにくを効かせたオリジナル醤油でソテー。噛むたびに…
母と【やまぼうし】さんへ。まだ「しいたけステーキ」があり 母が喜んで注文。私は「鶏肉のピカタ」にしました。今日もたっぷり野菜を頂きました。大豆、ゴーヤ、切干大根、サラダ、ブロッコリー、ナス、しいたけ、もやし、ポテサラ・・卵焼きも沢庵も美味しい~。鶏肉のピカタは鶏肉がすごくやわらかくて食べやすかったです。たくさんの野菜食べられて嬉しいですね。今日も美味しい物に出会えて幸せです。(*^^*)
宇都宮市
11月18日(水)
寒い季節のリゾットは、控えめに言っても最高!しかも人気No.1メニューということで、ワクワクが止まりません♪スプーンで持ち上げるとアツアツの湯気がほっくり立ち上がり、きのことチーズの上品で香ばしいフレ…
オリオン通りのダイニングバーに初訪問しました。GO TO EAT栃木食事券利用可です。注文は「ローストビーフ弁当 700円」生肉に近いので早めに食べるようにとのこと。柔らかくてソースも美味しいですね。
佐野市
11月17日(火)
さあお待ちかね、冬の大定番アッツアツのつけうどんが登場です!つけ汁は北海道産こんぶと京都産かつおぶしから出汁を取っていて、繊細な旨味が山菜とともにぎっしり詰まっています。そこへ国産小麦の自家製平中太麺…
栃ナビと看板で見て、気になっていました。お座敷があり、ゆったりした店内でした。つけ汁うどんが好きなので、色々行きますが、こちらも美味しかったです。家族でがっつり食べました。
那須塩原市
11月16日(月)
食通たちを唸らすコチラで見つけた、きのこ三昧のアツアツお蕎麦♪しっかりお出汁が効いた甘めのおつゆに、約6種類のきのこがぎっしり入っています。香りが良く弾力のあるひらたけをはじめ、食感はプリッ&しゃっき…
休日は店の前にお客さんが並んでいて、ずっと行きたかった胡桃亭さんに初訪問。県外ナンバーも多く見られます^_^オープンの11時半に行くとすぐに座れて、徐々にお客さんが増えていきました!店内は落ち着いて綺麗。騒いでしまう年齢のお子様にはご遠慮いただいてる、との事です。私は鴨汁セイロ(1900円)、主人は二段セイロ(1500円)を注文。十割蕎麦なのでしょうか。コシがあり、好みです。途中で入れた生姜が鴨汁の良いアクセントになり、飽きさせません。ネギは香ばしく、鴨は程よい弾力、椎茸も旨味があります。次は天ざる蕎麦食べたいな。ご馳走様でした^_^
那須塩原市
11月13日(金)
塩原温泉入口で見つけた人気メニュー☆時期によって天然ものもありますが、契約農家さんが大切に育てたきのこたち4種類が主役の定食なんです。マイタケご飯は、湯気とともにかぐわしい香りがたちこめ、ぷりぷりの歯…
お昼時伺いました。早めの時間帯でしたのですぐに席に通されましたが、帰るころには待ちができていました。天ざるを頂きました。おそばの上には辛味大根がのり薬味の役割を果たしていました。天ぷらには蕗のとうやたらの芽などあり、この時期でしかいただけないので良かったです。山菜の天ぷら盛り合わせもありましたので山菜好きにはお勧めです。
栃木市
11月12日(木)
東武栃木駅から徒歩3分!ボーリングやジムなどが入った「サンプラザ」内にある、どこか懐かしい地元密着型レストラン。人気メニューのひとつが、4種のきのこがたっぷり入ったピラフです。バターできのこの風味をし…
12時前に伺いました。空いてました。鉄板ナポリタンにしました。鉄板なので熱々で周りにタマゴ!それがナポリタンにコクをプラスしていてとても美味しく頂きました
下野市
11月11日(水)
人気のパン屋さんで、1日に100個売れることもあるというコチラ!食感と香りの良いヒラタケとシメジを乗せて焼いた、オープンサンドです。食事に合うように作られた皮が薄めのフランスパンは、サクッと香ばしく生…
平日の11時頃に久しぶりに伺いましたが、タイミングがよく並ばずに購入出来ました。毎回、ショーケースの中の沢山の魅力的なパンに悩みますが【彩り野菜と黒オリーブのフォカッチャ/346円】と【ピーチとクリームチーズのココット/302円】を購入しました。どちらも初めていただきましたが、リピートしたい美味しさでした。お店の近くに道の駅もあるので遠くの方が近くにお越しの際は、ぜひ立ち寄って欲しいパン屋さんです。
宇都宮市
11月10日(火)
新しい生活様式にぴったりな、おひとり様鍋をご紹介。選べる出汁から今回はきのこをチョイスです。「まずは出汁から味わってほしい」と店長オススメのとおり、きのこの風味とコクが舌を優しく包み込む絶品出汁!しい…
平日ランチにお伺いしました!ラーメン定食を注文。ラーメン・唐揚げ・漬物・デザートのセットで750円は安すぎて驚きました。台湾醤油ラーメンはあっさりピリ辛でニラやもやし・麺との相性が抜群でした。唐揚げは拳くらいの大きさでサクッとジューシーでこちらも絶品でした。本格的な火鍋も楽しめるお店みたいなのでディナーに伺って食べたいと思います。
日光市
11月9日(月)
「西洋料理には手間暇が大切」と言う総料理長が、あえてシンプルにソテーのみで仕上げるメニュー。それも、日光の太陽を浴びて丁寧に育くまれたまいたけの魅力を最大限に引き出すため。口にふくむとプリプリな弾力と…
ニルバーナが無性に食べたい!!という衝動に駆られ、HPを拝見。すると期間限定の『マンゴーとパッションフルーツのニルバーナ1944円』を発見してテンションアップ!ちょうど退院祝いのお返しを探していたのもあり、『ヨーグルト(加糖/プレーン)各540円』も含めてお返し分と自分用にネット注文^^注文から配送までスムーズですぐに届いちゃいました。夏のフルーツを使ったニルバーナは初体験。マンゴーの甘味とパッションフルーツと本来のニルバーナのコクと酸味がマッチして爽やかでいて、食べ応えのあるニルバーナに感動☆一緒にゲットしたプレーンのヨーグルトを添えるとさらに爽やかさアップで激ウマでした!!ヨーグルトの食べ比べがしたく加糖とプレーンをゲットしましたが、甘味のある加糖はスイーツのようで疲れた体に染みますし、あっさりとした酸味とコクがたまらないプレーンは何に合わせても優秀なヨーグルト♪どちらも甲乙付けがたい美味しさでした。お返しにと送った友人もスゴく喜んでくれて、こちらも大変感謝でした。今後も自分用や、お返しなどにも使わせていただきたいです。
宇都宮市
11月6日(金)
肉汁がはち切れんばかりのハンバーグ。肉厚の原木しいたけを使い、ヤシオポークの挽き肉を詰めています。食べられるのは、地元のよしむら農園さんから大きな原木しいたけが入荷したときだけ!フレンチで使われる“網…
いつも季節のパフェを楽しみにしています。特にこの夏の時期の桃のパフェがとても好きで毎年食べに通っています。今年も美味しく頂きました。前菜とメインとどれも美味しくてオススメです。
足利市
11月5日(木)
まあるく膨らんだパイに、思いきってスプーンをサクッ!ふわりと湯気と共に立ち上る良い香りを吸い込みながら、耳触りの良い音を立ててパイを崩していきます。スープは自家製の洋風だしに、しいたけ、まいたけ、えの…
テレビを見てやっとこれました!悩みましたが、やっぱり「足利風のナポリタン」を選択。しばらくしてきました。トマトとひき肉を感じ、混ぜると湯気が立ち込めるほどアツアツです。美味しかったです。
宇都宮市
11月4日(水)
OPEN当初から愛されているメニューは、健康&美容にうってつけの黒きくらげを使った一品。ひと口食べた瞬間に旨味が口いっぱいに広がり、ラー油のピリっとした後を引く辛さがたまらないんです★そして特有のぷり…
餃子百名店に選ばれ、マツコの知らない世界で取り上げられているお店ということで、開店前からすでに行列ができていました。薬膳ゆで餃子と焼餃子を頂きました。皮がもちもちで、肉汁もあるので小籠包のような餃子でした。自家製のニンニク醤油をつけて食べるのがオススメだそうで、体に力が湧いてきそうでした!岩塩ラーメンはあっさりで美味しかったです。よだれ鶏はナッツや香辛料がきいて、食の進むものでした。体の内側からきれいになれるそんなお店でした♡
日光市
11月2日(月)
アツアツの鉄板に乗せられた、プリッとふくよかなコチラの舞茸。特製ソースをかければジュワ~!っと景気のいいサウンドとともに、食欲をそそる甘じょっぱい香りがテーブル上に広がります♪口にした瞬間、まるで分厚…
三依に美味しい蕎麦を求めて。なんと!栃木県民大好物のちたけがメニューに!もちろん即決です。ちたけの出汁の蕎麦。最高です。
1月:冬季限定
2月:バナナ
3月:ハンバーガー
4月:名物メニュー
5月:テイクアウト
6月:シュークリーム
7月:川魚
8月:スパイスカレー
9月:チキン
10月:タルト
11月:きのこ
12月:豪華ラーメン
(栃ナビ!アクセスランキング)
(栃ナビ!アクセスランキング)
(タコス)
(栃ナビ!アクセスランキング)