毎日チェックもいいけど、まとめてみるのも乙。栃ナビ!が誇る、超人気コンテンツ!
一日一旨 2021年04月
定番のバニラ味からアイシングクッキーまで!オシャレでかわいいクッキー缶も必見の胸キュン21選♪
宇都宮市
4月30日(金)
お子さまのおやつ作りからはじまった、安心して食べられる無添加の焼き菓子。ココアやきな粉など数種類あるクッキーの中から、今回はクランベリーをご紹介します。卵、乳製品、白砂糖は一切不使用。有機国産小麦や有…
かわいい雑貨屋さんです。店主さんもかわいいです。かごバッグがたくさんあります。アクセサリーや服なども。インスタで見た時計がかわいくてお店へ。ベルトが木でできていてそれぞれ色が違うので悩みました。文字盤の大きい時計に。色々なシーンで使っています。
那須町
4月28日(水)
ステキな缶を開けると…小鳥や葉っぱ、お花にリスなど、まるで那須の自然を詰め込んだようなコチラ。実は、自然米を自家製粉した米粉や、メープルシロップ、ひよこ豆など栄養豊富な素材で作られているんです。色付け…
米粉のクッキー缶を購入させていただきました。開けた瞬間に笑顔になれるかわいらしい形と色味のお洒落なクッキーで、食べてしまうのがもったいないくらいでした。米粉ならではのサクッとした軽い歯触りと優しい甘さで、虜になりました^ ^ 作り手の優しさと愛情を感じることができるお菓子です。アレルギー持ちの子供達にも安心して食べさせることができました。また購入して、大切な友人とのティータイムにも利用させていただきたいと思います!ありがとうございました。
宇都宮市
4月27日(火)
むらさきいも、いちご、かぼちゃ、桑の葉…カラフルだけど優しいトーンなのは、自然素材の色だから。身体に優しいものだけで、シンプルに大切につくったクッキーは、口に入れると心がホロリとほどけていくようです。…
小麦アレルギーで、なかなか美味しいおやつにめぐりあえないなか、こちらのシフォンケーキは、「毎日食べたい!」と思うほどの美味しさでした。個人的には、プレーンが一番好きです。ホールが販売されていたら、そちらを購入することをお勧めします。美味しくて、あっという間に食べてしまうと思います。
日光市
4月26日(月)
金谷ホテル創業140周年を記念して発売されたコチラのアソート缶。中央部分には金谷家の家紋であるササリンドウがあしらわれ、金谷ブランドの伝統と格式の高さを感じます。若者から圧倒的な支持を得ているバニラ味…
金谷ホテルのパンの品揃えが良く、店員さんも感じが良いので、日光に行くと必ず寄ります。カフェレストランで朝食を頂くこともありますが、ゆったりした雰囲気でくつろげます。どれも美味しいですが、最近のお気に入りはヤシオ鱒のオープンサンド。ボリュームたっぷりです!
那須町
4月23日(金)
コピスガーデンの中にあるカフェにてバラの時期だけ販売している大人気のコチラ。御養卵を使っているサブレクッキーの中には、食用のバラジャム、ローズレッド(花びら)、スイーツ用ローズエッセンスが入っています…
庭の散策を終えてのランチです。ランチメニューはハンバーグ、カレー、パンケーキ、パスタ等があります。おすすめを聞くとハンバーグやパンケーキが1番出ますよ。との事でハンバーグのデミソースをオーダー。飲み物は別料金ですがレモンスカッシュにしました。風もなく穏やかな日だったのでバルコニーでの食事をする方が多かったです。
益子町
4月22日(木)
美しいスティック状のクッキーを「道の駅ましこ」で発見★しかも、アレルギーを持つ子どもたちにも食べて欲しいと考案したもので、たまごと牛乳は不使用。益子産の小麦粉や真岡の豆三さんの豆乳など、生産者さんの顔…
「道の駅ましこ」さんで【tomot】さんのお菓子を購入しました(*'ω'*)素朴な見た目とシンプルな素材で、日々のおやつやお茶請けによいなあと思いました♡個包装されているので、食べやすく、焼き菓子の種類もありギフトに贈ってもうれしいと思います☆
鹿沼市
4月21日(水)
県内で体に優しい手作りおやつを販売するお店の先駆者的存在のコチラ。中でも毎日のおやつタイムをキラキラさせてくれる人気No.1商品はもうご存じ?それは、個性豊かなお顔立ちが可愛いスマイルクッキーです。な…
定期的に訪れたくなる路地裏のかわいいお菓子やさんです。この日は焼き菓子とくるみのタルトを購入しました。ずっしりとしたケーキでタルト部分はサクサクしていて見た目を裏切らない美味しさでした♪インスタを見ると美味しそうな焼き菓子やキッシュが登場しているので、また近々お邪魔したいです。
那須烏山市
4月20日(火)
2019年のオープン以来、那須烏山市の憩いスポットとしてすっかり定着したコチラ。今回ご紹介するのは、米粉を100%使用した自家製クッキーです。封を開ければ、ふんわりと甘い香りが広がって心がときめく♪米…
飲み物には、こんなに可愛らしい店長君のステッカーが貼ってあります!もうすぐ、栃木の愛されワンコから、北海道の愛されワンコになっちゃうのかぁ!自家製シロップの《いちごミルク》の優しい甘さに舌鼓です(*^^*) 土曜日の《たんたんプラザ》に行く楽しみの1つがなくなり淋しいな(^_^;) 今月で閉店で、最後は29日日曜日に宝積寺駅前に出店だとFBに載っていました。
宇都宮市
4月19日(月)
ホロっとほどけて、しゅわっと口どけ。くるみのアクセントも楽しい、上質なスノーボールクッキーを見つけました。こちらは、住宅街の中にある小さなお店。国産小麦など安心安全な素材を使って、手作りのお菓子をつく…
お友だちから戴きました!可愛らしい【いのししクッキー】と【スノーボールクッキー(いちご)】。クッキーはバターのこくも感じ、ココアとコーヒーの風味も相まって美味しかったです♪スノーボールはいちごの甘酸っぱさがイキてます♪商品表示を拝見しても、余計なものが入ってなくて、純粋な美味しさ、作り手の想いも伝わります!今度はお店に伺いたいな~(^-^)
那須塩原市
4月16日(金)
体に負担をかけないお菓子をつくっているコチラ。現在は委託販売先のみで購入できます。型抜きクッキーは、国産小麦粉や有機全粒粉、オーガニックメイプルシロップなど出来る限りオーガニックのものを使用しているの…
なにか美味しいものはないかなぁとchusさんをぶらついてたときこちらのお品を発見!『キューブクッキー(メープル)280円』『牛150円』をゲットしちゃいました。店舗営業ではなくなり委託販売になってからなかなかゲットできずでしたが、久しぶりの焼き菓子にテンションアップ!どちらのクッキーも小振りな包装で、ちょっと食べたいときや職場でのおやつにピッタリ^^優しいメープルとチョコがおいしいザクザクした食感のキューブクッキーは手が汚れず職場おやつには最高♪畜産が盛んな那須塩原市らしく牛をかたどったクッキーはキュートながら、牛の見事な見た目と、ほろ苦カカオとプレーンの優しい甘味のクッキーのバランスが良い大好きなクッキー☆久しぶりに楽しめて大満足でした。また別の種類も頂きたいですね!
那須塩原市
4月15日(木)
リニューアルから季節毎の限定缶など様々なクッキー缶を販売するコチラ。姉妹のセンスがキラリと輝き、トキメキがとまりません!今回はアーモンドの香ばしいヴィーガンクッキー、低温でカラッと焼き上げたパステルカ…
とても小さくかわいいお店です。ケーキの佇まいもどれも洒落ています。かぼちゃのタルトとガトーショコラをいただきましたが両方ともとても美味しかったです!またお伺いしたいと思います。あまりのケーキの魅力に写真を撮るのを忘れてしまいました。
佐野市
4月14日(水)
店主が惚れこんだアイシングクッキーを作っているのは、258 icing cookieさん!写真はユニコーンですが、どんなデザインがあるかはお店に行ってからのお楽しみです♪見た目の可愛さだけでなく、もち…
どうしてもケーキが食べたくなり、土曜の仕事終わりに駆け込みました。19時(閉店30分前)とはいえ、ショーケースには可愛らしいケーキがたくさん並んでいて、選ぶのが楽しかったです。夏らしいゼリーも2種類あり、爽やかそうでした。今日の目的のケーキであることと、暑いので喉ごしを考慮し、ショコラバナナとクレームブリュレを購入しました。クレームブリュレは帰宅してすぐに食べれば良かったものを、一旦冷蔵庫へ入れたためか、せっかくのパリパリが台無しになってしまいましたが、滑らかなクリームが絶品でした。ショコラバナナはバッチリ冷えたところを美味しくいただきました。
宇都宮市
4月13日(火)
美しく渦を巻いたパステルカラーのメレンゲクッキーに、チョコがけの絞り出しクッキーをセットにしたコチラ。自分好みに組み合わせできるギフトとして今回特別に作っていただきました★春らしく女性が喜ぶラズベリー…
2回目です。 苺のショートケーキが12月からということでお昼過ぎに行きましたが、完売でした。 また必ず行きます。 今回はベイクドチーズケーキとカリカリシュークリームにしました。 シュークリームは冷凍されていて常温で30分から1時間置いてから頂きました。 皮はカリカリ、クリームはひんやりしていて美味しかったです。
上三川町
4月12日(月)
4月から予約開始!食べるのが惜しすぎる、胸きゅんクッキー缶が誕生です。蓋を明けた瞬間に、目がハートになっちゃうの♪いちごのリバティ柄がなんとも愛らしいバンビにうっとり〜。米粉のいちごスノーボールやいち…
約1年ぶりのレッスン参加となりました。クッキー缶レッスンはとっても人気で、予約から争奪戦でした。クッキーの種類も豊富かつアイシングも入ったりでとっても充実したレッスン内容でした。缶の中にぎゅっ!と詰まったクッキーは味はもちろんですが、見た目もかわいく思わず声が出てしまうかわいさでした。こちらの先生のレッスンを受けるために県外からも来られている生徒さんもいらっしゃるそうです。
足利市
4月9日(金)
鯉のぼり、兜、風車…こんな男の子っぽいモチーフだって、アイシングクッキーの魔法にかかれば、ホラこの通り♪POP & COLOURFULなかわゆさに、誰もが歓声をあげちゃうはず。そう、かわいいってジェン…
福袋が発売されたので買ってきました。こちらのアイシングクッキーは見た目がかわいいのはもちろん、味もとても美味しいのでプレゼントでも利用しています。
栃木市
4月8日(木)
パステルピンクの扉を開けると、センス溢れる可愛い店内にうっとり☆目の前には、宝石のようなケーキたちや種類豊富な焼菓子が品よく並んでいます。その中でも、女性から人気の王道ギフトBOXをご紹介!右から、バ…
ずっと行きたかったこちらのお店でケーキ3種をテイクアウトしました。迷ってしまう程どれも美味しそうなケーキ達の中から購入したのは、マスカルポーネも入ったベイクドチーズ、黒いダイヤとも呼ばれるイチジクのビオレソリエス、フランス産の栗を使ったモンブラン。どれも丁寧に作られている感が伝わってきて美味しくいただきました♪次回は焼き菓子やシュークリームも味わってみたいです。
小山市
4月7日(水)
管理栄養士の薬膳食育レシピを手がける「育MOGU」さん考案の、地元野菜をまるごと使ったクッキー。写真はビーツやホウレン草などですが、季節ごとの野菜を使った5種類が入っています。農家さん直送の新鮮なこだ…
ずっと前からお気に入りに入れていたんですが営業日と仕事の休みが合わずなかなか行けませんでしたがやっと来れました!私が食べたバナナマフィンはしっとりもっちりしていて甘さもちょうどよく凄く美味しかったです。身体に優しく安心して子供にも与えられますね。プレゼントにも可愛くていいと思います⭐︎
宇都宮市
4月6日(火)
お店のシンボルマークである鶸(ひわ)を、繊細なカリグラフィーであしらったオリジナルクッキー缶に、季節限定のカラーが登場です。暖かみを感じる優しいトーンのピンクに、まるで鳥たちも春の訪れを喜んでいるかの…
仕事で宇都宮まで行った日曜日。美味しいおやつを求めて、久しぶりに伺うことができました。今回は「モンブラン630円」と「タルトシトロン630円」を購入です。神様のおうちで半分こしていただきました。モンブランは、さっくさくのメレンゲの上に栗のペーストが乗っていて、中にはごろんと一粒まるまるの栗が隠れています。甘さ控えめで上品なお味でした。タルトは、ざっくりとした香ばしい生地に、さわやかな強い酸味とレモンの苦味も味わえる、大人なお味でした。神様の淹れてくれたコーヒーを飲みながら、素敵なお茶の時間を過ごすことが出来ました。でも、2人で食べるとあっという間になくなってしまうので、次回はもう少し多めに購入しようと思います。美味しい幸せをありがとうございました。ごちそうさまでした〜。
鹿沼市
4月5日(月)
体に優しいこだわりのクッキーがギュッと詰まった、春感満載のクッキー缶が登場中!動物性不使用のオートミールとコクのあるココア、全粒粉の3種類が定番クッキーからエントリー。全粒粉クッキーは、桜型&桜の塩漬…
テイクアウトは利用した事がありますが、今回は友人がお座敷の個室を予約してくれて、お店で初めて食べました☆たくさんのおもちゃがあり、お子ちゃま連れでも安心してゆったりと食事とトークを楽しめて助かりました。今月のランチは、“ローストビーフ丼”でした。さっぱりとして食べやすかったです。自家製人参ドレッシングのサラダにミネストローネスープと、お野菜たっぷりのメニューでした。デザートのバナナパフェまで満喫し、唐揚げのテイクアウトをお願いして夕飯もバッチリでした(^ー^)
上三川町
4月2日(金)
厳選素材を使ったクッキーを詰めこんでいる宝箱が誕生しました!なんと卵とバターは不使用。国産小麦の素朴な味わいを楽しめ、噛めば噛むほど旨味を感じます。ザクザク系を楽しむなら、ココア&チョコとレーズンの一…
久々に立ち寄りました。開店から15分ほどしてから伺うと既に先客の方が商品を選んでいるところでした。コロナ対策のため、店内に入るのは1グループまでとなっています。チョコベーグルとバナナスコーン、レーズン食パンに「白鷺の恵」というこだわり味噌も購入しました。パンもスコーンもとても美味しかったです。特にスコーンはびっくり!ドライバナナを使っているからか、バナナがあまり得意ではない私でも食べやすい味でした。
宇都宮市
4月1日(木)
美しい正円の缶に可愛らしいクッキーがぎっしり詰まった、春限定アソートをご紹介。ザクザク食感がクセになるキラキラお砂糖のディアマンや、甘酸っぱい手作りいちごジャムをのせたクッキーが、陽気な春の訪れを感じ…
アソートクッキーとメレンゲのお菓子、きな粉の小さなショートブレッドです**体に優しい素材を使ったお菓子なので、パクパクいけます!!♪とっても美味しいし可愛いので、プレゼントにもオススメです♡**
(サンド)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)