
[壬生]オトナ女子のための☆ちょっぴりセレブドライブ
【3】壬生乗馬クラブ
乗馬初体験☆思った以上の高さにちょっとドキドキです☆
とちぎわんぱく公園から程近くの「壬生乗馬クラブ」にお邪魔しました。動物はとっても大好きですが、乗馬はワタシ初体験なんです♪馬を間近で見たことがなかったので、想像以上の高さにドキドキ☆でもそんな不安もベテランのスタッフさんのおかげで、一気に吹き飛びますよ!なんと、はや足まで挑戦しちゃいました♪遠くを見る姿勢で、腹筋も使います。馬が指示を聞いてくれてたら、首を撫でてあげましょ☆
広大な施設でのびのび育つ馬。美しい姿にホレボレ♪

今日乗せてもらったのは、せん馬の「スリクソン」。年齢は12歳くらいで、とってもおとなしい性格です☆鞍を付けて乗ると、その高さはちょうど人に肩車してもらったくらいの高さになります。サラブレットだそうで、その美しい姿に見惚れちゃいますよ~!こちらではこうした競技用の馬をおよそ20頭ほど飼育しています☆

ポイントは「顔」!乗る人との相性は大切だそう☆
馬主さんのついている馬もたくさんいます。選ぶときのポイントは?と聞くと、まずは「顔」だそう。度胸があったり、慎重派だったりと、性格が顔に出るのだそう。ひょうきんなお顔の馬もいらっしゃいましたよ~♪

クラブ会員は国体出場!本格的なレッスンも
競技馬を育て、選手への本格的なレッスンを行い、国体選手も輩出しているこちらのクラブ。会員になるとマンツーマンでのレッスンも可能だとか。子どもから大人まで、馬との関わり方もその人のスタイルで☆

AQUAといえば…燃費性能世界トップクラス!
AQUAのために開発された低燃費と優れた走りを両立する最新システムで、燃費性能世界トップクラス(※)!これってほんとスゴイんです。
※2013年11月現在。ガソリン乗用車(除くプラグインハイブリッド車)。
SHOP INFORMATION
壬生乗馬クラブ

☆★体験&会員コース★☆
・乗馬(ビジター) 平日 5,200円/土・日・祝 6,300円
※競技馬は別料金です。
※初心者の方は30分の体験乗馬です。
※ご予約の上、お越しください。
>>「壬生乗馬クラブ」のスポットページへ
取材:2014年04月
※掲載内容は取材時の情報です。
最新の特集記事
-
【8月】花火大会カレンダー
(栃木の花火&夏祭り特集2025)
-
【7月】花火大会カレンダー
(栃木の花火&夏祭り特集2025)
-
【9月】花火大会カレンダー
(栃木の花火&夏祭り特集2025)
-
【塩谷町】嬉しい盛り盛り☆地元愛感じる食堂チャーハン(中華料理 桃蘭)
(心に“ぐっ”ときたクチコミ!)