ジブリ・宮崎駿監督の岳父である大田の業績を振り返ります。
スタジオジブリ・宮崎駿監督の義父である大田耕士(1909-1998)は、戦前・戦後の日本を代表する版画家・教育者です。1951年に日本教育版画協会を設立し、幼児~中学生の子供たちに版画教育を普及させました。那須町もその影響を受け1970年代~90年代にかけて、町内の保育所で盛んに版画教育がなされました。
本展では、大田の活動や、那須町の幼児版画教育について深堀します。
関連講座
◆講座(1)「大田耕士と教育版画運動―なぜ私たちは学校で版画を作ったのか―」
・講師 町村悠香氏(町田市立国際版画美術館学芸員)
・日時 10月28日(土)14時~15時30分
・会場 那須町文化センター研修室
・定員 30名(要電話申し込み)
◆講座(2)「那須町の幼児版画教育史―日本教育版画協会と保母らの実践」
・講師 当館学芸員
・日時 11月11日(土)14時~15時30分
・会場 那須町芦野公民館
・定員 20名(要電話申し込み)
◆ギャラリートーク
・日時 9月16日(土)、10月14日(土)、11月25日(土)14時~
・会場 那須歴史探訪館
基本情報
開催期間 |
開催日:2023年09月16日(土) 終了日:2023年11月26日(日) |
---|---|
開催時間 |
09:00~17:00 |
会場名 | 那須歴史探訪館 |
会場所在地 | 那須町芦野2893 地図を印刷 |
交通 | 東北本線:黒田原駅から車で10分。 東北自動車道:那須I.Cから車で30分。 |
問合せ先 |
那須歴史探訪館 担当: 作間 |
TEL | 0287-74-7007 0287-74-7007 |
FAX | 0287-74-7016 |
参加料金 |
参加有料 大人(高校生以上)200円 団体(20名以上)100円 中学生以下無料 |
リンク |
ホームページ |
メール |
メールアドレス |
- デート
- ファミリー
- 子供歓迎
- 女性歓迎
- シニア歓迎
同じジャンルのイベント
同じエリアのイベント
イベントを投稿する
主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。