第34回ひまわりフェスティバルのクチコミ
クチコミ:7件
-
夏の花「ひまわり」~暑い日でしたが、みな太陽に向かって大輪の花を広げていました!一面のひまわりは壮観です。ただ、今年の夏はとにかく暑い!さすがのひまわりも予想外の酷暑かもしれませんね。でも『夏』を体感できるひと時…ひまわりに「暑さに負けるな~!」と言われるいるようでした(^▽^)/ (参加:2022/07/31)
掲載:2022/08/03
-
3年ぶりの開催! 9時半頃に着きましたがすでに駐車場(野木第二中学校)はたくさんの車です。入口には体温測定の機器があり検温して徒歩で会場へ。会場へ行くと満開のひまわりが(^O^)。見事に太陽の方をみんな向いて…。ひまわりウォーキングロードが出来ていて、ひまわりの中を楽しく散策させてもらいました。見晴台やポニーの乗り場などすでに列が出来ていて、子供たちの楽しそうな笑顔でいっぱいでした。 (参加:2022/07/30)
掲載:2022/08/02
-
夏の太陽の下、黄色いひまわりが一斉に咲き誇る景色は本当に見事です。ひまわりの黄色い花を眺めていると、暑くても元気が出る気がしますね。ひまわり畑の案内所では、「ハイブリットサンフラワー」という種類のひまわりの種をいただきました。今植えると10月頃開花するそうです。ひまわりと強い日差しはセットなので、日焼け対策万全で行くことをおススメします。 (参加:2021/07/31)
掲載:2021/08/05
-
満開とお聞きして行ってきました。2メートルを超すような大きなひまわりに圧倒でした!展望台が設置されていて、順番に登るといや〜ステキなひまわり畑を望めました。暑かったですが、ひまわりのパワーをもらえたような気がしました。 (参加:2021/07/31)
掲載:2021/08/04
-
今年も見に行ってきました。イベントは中止なのでひまわり迷路はなくて代わりに通路ができてひまわりの中をあるけるようになってました。展望台もあり壮観なひまわり畑も上から見ることができます。ハイブリッドサンフラワーという品種は2メートルを超す背丈で満開の見ごろでとてもきれいでした。サンマリノという1メートルくらいの品種は先に咲いたので少しうなだれ気味でした。夏の暑いときにひまわりはぴったりですね。 (参加:2021/07/30)
掲載:2021/08/04
-
コロナ禍でイベントなどは行なっていませんが、約30万本のひまわりの黄色い景色は楽しめます♪満開までもう少しといったところでまだ見頃が続きそうです(^^) (参加:2021/07/30)
掲載:2021/08/02
-
今年はコロナの影響でお祭りは中止との事でしたが、ひまわりは栽培しているという事でこちらにお邪魔しました。晴れを待っての訪問だったため、時期的には少し遅かったようで下を向いているひまわりも多かったものの太陽のもとで輝くひまわりを見ることができ、元気が出ました。暗いニュースの多い昨今ですのでひまわりに元気を貰いにでかけてはいかがでしょうか? (参加:2020/08/01)
掲載:2020/08/05
※上記のクチコミは参加日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。