【vol.7】イライラ育児を上手に解消 | 子どもが幸せに育つハッピーコラム | 栃ナビ!
クチコミ投稿

「子育てハッピーアドバイザー」山本果奈さんによる「子どもが幸せに育つハッピーコラム」。今回は、イライラを上手にコントロールする方法についてのお話です。

  • 画像

【vol.7】イライラ育児を上手に解消

みなさん、こんにちは!
子育てハッピーアドバイザーの
山本果奈です。

このたび、「怒り」の感情教育の
スペシャリスト
■アンガーマネジメント
ファシリテーター
■アンガーマネジメント
キッズインストラクター
の資格を取得いたしました。

私は子どもの頃から、
大人になってからの子育て中はさらに
「怒り」の感情に振り回され、
ついつい後悔をしてしまう
経験があったので、
この「怒り」について学んでみようと
資格取得に至りました。

せっかくですので、
今回のコラムは「怒り」について
お届けしたいと思います。

皆さん、毎日毎日子育て、
一生懸命頑張っていると思います。

一生懸命に頑張っているからこそ、
可愛い我が子にイライラしてしまう
ことってありませんか?

子どもの寝顔に向かって
「あー、今日も感情的に
怒っちゃった…。」と、
罪悪感を感じたことはありませんか?

誰もが自分の「怒り」について
後悔をしたことがあると思います。

アンガーマネジメントとは、
怒らなくなることではありません。
「怒り」を後悔しないこと
目標としています。

そもそも、なぜ私達は「怒り」の感情が
生まれるのでしょうか?

「怒り」は2次感情と呼ばれています。

皆さんの心の中には、感情のコップがあり、
そこに溜まっていくのが1次感情です。

悲しい
不安だ
辛い
疲れた
心配だ

などなど
ありとあらゆる1次感情があります。

そして、意識されることなく
溜まっていくことがほとんどです。

その心のコップにマイナスな1次感情が
溜まりに溜まって溢れた時

それが「怒り」となる
のです。

ですから、
溢れる前に1次感情をしっかり意識して、
言葉にすることが大切
なのです。

人間は、自分の心の中にある
モヤモヤやイライラした「気分」が
言語化された時に、
初めてその気分が、
整理され、
自分の感情となり、
そして処理できるようになるのです。

「ママは、そういうことをされると
とても心配になるし、悲しい。」

「ママは、今日はこんなに大変なことが
あって疲れちゃったんだ。」

と、自分を主語にして
相手に自分の1次感情を上手に伝えていく。


そうすることで、
心のコップが溢れる前に
感情が整理され処理されるのです。


感情の言語化は、
自分の感情をきちんと知り
受け止めることができ、
そして感情にのみこまれないで、

どんな感情も自分の大切な一部なんだ。

と感じられるようになるための
とても大切なプロセス
なのです。

そして、親がそうすることで
子どもも自分の感情を
言葉に置き換えて
相手に伝えることを
学んでいく
のです。

自分のどんな感情も大切なんだと
知った子どもは、

相手のどんな感情も大切だということが
理解できるようになります。


そうすることで、
「怒り」を感情的に発散するのではなく、
怒ることが必要な時には、
相手、自分、物を
傷つけることなく
上手に伝えることができ、
怒らなくていいことには、
怒らずにすむように
なっていく
のです。

今日ご紹介したことはほんの一部で
まだまだ他にも「怒り」については
お伝えしたいことが沢山あります。
セミナー開催なども準備したいと
思いますのでお待ち下さいね。


子育てハッピーアドバイザーとして
自己肯定感の大切さを引き続き
お伝えすると共に、
アンガーマネジメントを通して
どんな自分でもいいんだ!
という自己肯定感の育み方も
お伝えできればと思っています。

「子育てハッピーアドバイザー」山本果奈

画像

  • 画像

「子育てハッピーアドバイザー」の山本果奈です。栃木県宇都宮市生まれの37歳。産まれた時から(いやいや、産まれる前から)かなり手のかかる小学3年生と1年生の男の子のママです。
「子育てハッピーアドバイザー」という立場ですが、自分の育児は毎日失敗ばかり(笑)。でも失敗の中から学んだ大切なことを、「ハッピーコラム」として届けていきたいと思います。

「子育てハッピーアドバイザー」山本果奈のFacebookページ

「子育てハッピーアドバイザー」とは?

  • 画像

(1万年堂出版発行)

子育てに不安や悩みを持つお母さんに向けて、イラストとマンガでやさしく解説したベストセラーの育児書「子育てハッピーアドバイス」。「子育てハッピーアドバイザー」とは、著者である精神科医明橋大二先生認定の自己肯定感を育む子育てスペシャリストのことです。

「子育てハッピーアドバイス」
「明橋大二オフィシャルサイト」

取材:2015年09月

※掲載内容は取材時の情報です。