道の駅しもつけ - 下野市の道の駅・野菜・直売所・お弁当・お惣菜・名産品・特産品|栃ナビ!
クチコミ投稿

下野市の道の駅・野菜・直売所・お弁当・お惣菜・名産品・特産品

プラス

クチコミ
1080

ミチノエキシモツケ

道の駅しもつけ

0285-38-6631 0285-38-6631

道の駅野菜・直売所お弁当・お惣菜名産品・特産品

下野の魅力発信地!展望台もあるおしゃれな道の駅

地元の新鮮で安全な野菜や、カンピくんグッズを始めとした物産の販売、地元食材を活かした様々なグルメが楽しめます。交流施設も充実しており、地元の方々も遠方からお越しの方々も、下野市の魅力を存分に感じられるふれあいの場です!

直売・物産コーナー 9:00~18:…

第1・3水曜日、1/1~1/3

263台、大型車40台

店舗情報を見る

こだわり

  • 地元の採れたて野菜

    地元の採れたて野菜 地元農家の方々が丹精込めて育て上げた、採れたての瑞々しい野菜を販売しています。秋を感じられる食材もたくさん取り扱っております。

  • お子さまにオススメ♪

    お子さまにオススメ♪ 関東平野が一望できる“道の駅しもつけ”のシンボルタワー、「物見塔」。塔をグルリと回る滑り台は、子供たちに大人気です。冬にはイルミネーションで色鮮やかにライトアップされます。

新着クチコミ

クチコミ:1,076件/常連さん:11

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 野菜169
  • 購入137
  • 美味しい131
  • 道の駅96
  • 新鮮79
  • 道の駅しもつけ49
  • 弁当44
  • 休憩40
  • 多い38
  • 駐車場36
  • ともちぃ

    ともちぃさん

    • (宇都宮市 / ファン 9)
    総合レベル
    39

    近くのパン屋さんに行く時は必ず寄らして頂いてます(^^)今回も新鮮なお野菜、筍、フキ、春キャベツ、トマト、イチゴ、柏餅・草餅も購入しちゃいました!!行くとつい、いっぱい買いすぎてしまいます。 (訪問:2025/04/29)

    掲載:2025/04/30
    "ぐッ"ときた! 5
  • プレッツェル

    プレッツェルさん

    • (芳賀町 / ファン 50)
    総合レベル
    44

    毎回立ち寄りますと 母が好きな赤飯、お餅、私はごぼうと菊芋が見つけたらカゴに入れてしまいますね。いろいろ豊富なのでとても楽しい道の駅です。多分住んでいる地域内の道の駅よりお買い物金額は多いと思います(^▽^;) (訪問:2025/04/07)

    掲載:2025/04/28
    "ぐッ"ときた! 11
  • ゆみっちてらこ

    ゆみっちてらこさん常連さん

    総合レベル
    162

    新4号線沿いに構える【道の駅しもつけ】は、スターバックスもあり大変賑わっていました。大きなダルマも目立ちますね。ぬか漬けにしようと胡瓜を購入してきました。お子さん達も滑り台で遊んだり、食べたり、飲んだりと一日中こちら居ても飽きなそうです。 (訪問:2025/04/20)

    掲載:2025/04/24
    "ぐッ"ときた! 23

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。

クチコミ(1076件)を見る

基本情報

住所 下野市薬師寺3720-1 地図を印刷
TEL
0285-38-6631 0285-38-6631
FAX
0285-38-6632
営業時間 直売・物産コーナー 9:00~18:00
GEN-TEN 11:00~17:00

定休日 第1・3水曜日、1/1~1/3
※定休日が祝日の場合は営業
ランチ予算 500円 ~
決済 クレジットカード
個室
喫煙・禁煙 屋外喫煙所
設備 バリアフリー、 駐車場、 EVスタンド、 公衆トイレ
お子さま ファミリー、 子ども歓迎
バリアフリー 障がい者駐車場あり
駐車場 263台、大型車40台
リンク ホームページ
宅配・発送 テイクアウト
紙トチナビ! 設置店(紙トチナビ!って?)
  • 宴会・パーティー
  • デート
  • お1人さま

特集

特集(3件)を見る

セレクト

セレクト(6件)を見る

関連スポット