上三川いきいきプラザ 農産物直売所のクチコミ(口コミ)・写真|上三川町・野菜・直売所
クチコミ投稿

上三川町の野菜・直売所

クチコミ
13

カミノカワイキイキプラザノウサンブツチョクバイジョ

上三川いきいきプラザ 農産物直売所

上三川いきいきプラザ 農産物直売所のクチコミ

クチコミ:13

みんなの声でわかる、スポットの特長

  • 野菜11
  • 上三川10
  • 購入9
  • 新鮮6
  • 美味しい5
  • ブランド4
  • 種類4
  • 甘い4
  • 大洗3
  • 珍味3
  • lucky-strike

    lucky-strikeさん

    • (上三川町 / ファン 2)
    総合レベル
    5

    いきいきプラザの帰りに直売所を見つけたのでよってみました。美味しそうなトマトと新玉ねぎを買いました。とってもお安く買えましたー。 (訪問:2024/05/10)

    掲載:2024/05/10
    "ぐッ"ときた! 16
  • poco☆

    poco☆さん

    • (上三川町 / ファン 8)
    総合レベル
    47

    友人にいちごが美味しいよと教えてもらい購入しに行きました。ラスト1パック、GETできてとても嬉しいです(≧∀≦)新鮮で甘くてみずみずしいいちごはケーキの主役にピッタリでした♪ (訪問:2023/12/21)

    掲載:2024/05/17
    "ぐッ"ときた! 12
  • ふぅママ

    ふぅママさん

    • (下野市 / ファン 7)
    総合レベル
    40

    最近いきいきプラザによく行くので、ここへ寄り道してます。みずみずしいお野菜ばかりです。直売所価格で、大満足です。 (訪問:2023/06/08)

    掲載:2023/06/09
    "ぐッ"ときた! 13
  • くまここ

    くまここさん

    • (市貝町 / ファン 4)
    総合レベル
    60

    新鮮な野菜を求めて言ってきました。玉ねぎが出来たてらしく新鮮でみずみずしかったです。きゅうりと一緒にマリネにして頂きましたが甘くてとてもおいしかったです。また行きます。 (訪問:2023/05/01)

    掲載:2023/05/02
    "ぐッ"ときた! 6
  • みや

    みやさん

    • (宇都宮市 / ファン 89)
    総合レベル
    70

    【フリーペーパー巡礼シリーズ】のんびり街を巡り、ナビでこちらを目的地にしたら『もうすぐ営業終了』という衝撃的な文字が。13時閉店!急がなきゃ!と急いで向かい、なんとか滑り込みました。物価高の昨今、きゅうり1本60円とかザラな中で3本130円はありがたい!思わず購入です。お買い得品の提供ありがとうございます^_^ (訪問:2023/04/21)

    掲載:2023/05/01
    "ぐッ"ときた! 25
  • poco☆

    poco☆さん

    • (上三川町 / ファン 8)
    総合レベル
    47

    久々に伺いました。前回よりもお野菜の種類が多くなっていてたくさん購入!しかもとっても新鮮でリーズナブルで最高です(*≧∀≦*)果物も置いてあって嬉しい♪次の週も伺ったのですが、またお野菜のラインナップが違っていてワクワクします!これからたくさんお世話になります♪ (訪問:2022/11/26)

    掲載:2022/11/28
    "ぐッ"ときた! 11
  • よしぶー

    よしぶーさん

    • (佐野市 / ファン 10)
    総合レベル
    68

    今回初めて来ました。インターネットで調べて、梨を買うことが目的で来ました。まだ食べていませんが、上三川産の南水という梨が、あったので買って来ました。いろいろと梨の種類があると思いますが、初めて見た種類で、実にうまそうです。昼過ぎに来たので、野菜とかあまりありませんでしたが、次回来るときは、もう少し早く来ようと思っています。 (訪問:2022/10/09)

    掲載:2022/10/11
    "ぐッ"ときた! 9
  • アマカツ

    アマカツさん

    • (壬生町 / ファン 6)
    総合レベル
    42

    上三川いきいきプラザの隣、駐車場内にある店舗。打ち合わせついでに入ると、野菜たちがキレイに並び、私の大好きな有機の麦茶を発見。子供が飲むので信用出来るものが基本です。体に入るものは、無農薬栽培、有機栽培がありがたい。そういうものを置いてくれるいいお店です。 (訪問:2022/09/01)

    掲載:2022/09/05
    "ぐッ"ときた! 10
  • maffinman

    maffinmanさん

    総合レベル
    200

    いちご一会スタンプラリーで訪れ店の外に貼りだされているポスターのQRコードを読み取りスタンプをゲットしました。店内の平台は夏野菜が満載です。特にグリーンんの野菜が目に付きました。他にも栃木県産ソバ粉を使用したガレットとバーのお菓子、上三川町産プルーン、大洗直送の水産加工食品、かみのかわブランドコーナー、アイスコーナーなどもあります。暑いので葛アイス(苺)とかみのかわブランドの水煮かんぴょうを購入しました(合計450円)。アイスは果肉タップリの苺ジャムと苺ジュースが入っていて苺の風味が100%感じられました。葛が入っているので溶けにくくシャリシャリの食感です。甘いのですが飲み物を欲するようなシツコイ甘さではない爽やかな口当たりでした。かんぴょうはウドンと一緒に煮込み醤油ベースの汁で頂きました。食物繊維タップリで葉酸とカルシウムなどが含まれ歯応えが良く美味しかったです。 (訪問:2022/08/03)

    掲載:2022/08/04
    "ぐッ"ときた! 29
  • ゆーやす

    ゆーやすさん

    総合レベル
    65

    初めて寄ってみました。野菜、茨城県の干物や珍味、和菓子と幅広いラインナップで驚きました。4つ入ったタマネギが180円、小袋に入った珍味130円を3種類、生どら焼きのずんだ200円とこしあん180円を購入。珍味は食べきりサイズで、あのお値段なので買いやすいと思います。どれも美味しかったのですが、特に『あぶり焼き 小いわし』がお気に入りです。また買いに行きたいです。 (訪問:2022/06/25)

    掲載:2022/07/04
    "ぐッ"ときた! 38

※上記のクチコミは訪問日当時の情報であるため、実際と異なる場合がございますのでご了承ください。