「蔵の街」巡りは、遊覧船で蔵が立ち並ぶ景観を眺めたり、巴波川のほとりをのんびり散歩しながら小江戸を堪能★明治レトロから、大正、昭和レトロまで味わえる蔵の街とちぎは魅力がいっぱい♪
栃木市
巴波川 蔵の街遊覧船
幕末期から昭和初期に栄えた問屋町、北関東の商都と呼ばれた栃木市を支えた巴波川。遊歩道が整備された巴波川のほとりは、散歩にぴったり!優雅に泳ぐ鯉や風になびく柳の枝がゆったりとした雰囲気を醸し出しています。ぜひ「蔵の街」を皆さまで満喫ください。
チラッと遊覧船乗り場の入り口を覗いていたら「どうぞ〜船乗らなくても大丈夫だから、中を観てって〜」と、お声をかけて下さいました。お言葉に甘えて初めての見学です。雑貨を販売していたり、写真スポットが用意されていたり、歴史を感じる展示物があったりと小旅行気分を味わえました(^‿^)川沿いの竹で創られたライトは、ひとつひとつ模様が違います。ライトアップしたら、さぞかし美しいでしょうね。
栃木市
横山郷土館
明治期の豪商、横山家の貴重な資料を展示した郷土館です。明治期に建造された建物をそのままに、館内には麻問屋の帳場や銀行跡が残されており、当時の様子を偲ばせ景観を保っています。
館内どこも綺麗に整えられていて、見応えもありました。庭園にある洋館も素敵です。お着物が映えそうな風景だったので、次はお着物で再訪したいと思っています。
栃木市
(財)塚田歴史伝説館
栃木市の母なる川「巴波川」に群遊する鯉とともに「鯉のいる街蔵の街」の代表的な風景となっております。館内ではハイテク人体ロボットによる蔵芝居「うずま川悲話」が好評です。展示物200点、水琴窟等の庭園・別荘もあります。
江戸時代の豪商塚田家の展示館です。塚田家は川の交通で富を得たそうです。巴波川の石垣は当時作った物が残っているって凄いですね。展示館に入ると三味線を弾くお婆さん(ロボット)が説明をしてくれます。手前のおじさんもロボットです。展示物も一見の価値あります^_^
栃木市
とちぎ蔵の街観光館
蔵の街大通り沿いの歴史的建造物を利用したお土産とお食事処です。桐下駄、お線香など栃木市の名産品、栃木市のマスコットキャラクター「とち介」グッズなどを取り揃えております。テナントお食事処もございますので、お越しの際はぜひお立ち寄りください。
とち介グッズなどお土産を購入したり、お蕎麦屋さんもあるのでお昼ごはんを食べたりも出来ます。トイレもあるので便利ですね。
栃木市
とちぎ歌麿館
栃木市最古の見世蔵の一つ、古久磯提灯店見世蔵を改修した、江戸時代の浮世絵師、喜多川歌麿と栃木市の縁を発信する「まちなか美術館」。喜多川歌麿の作品の複製画や関連資料を展示しています。
歌麿と栃木市?何の関係があるのかな〜って思いましたが、栃木市の蔵の街で歌麿の絵画が発見されたのですね。鳥の絵が多いですね。かつてのコレクターの方の趣味なのでしょう。色使いの鮮やかな鳥の絵に目を惹かれました。写実的な一面も有ったのですね。無料で写真撮影も可。気安い美術館です^_^
栃木市
Goridou Coffee Factory
蔵の街大通りに面した自家焙煎コーヒースタンド!築80余年の古商家の店先を利用したその雰囲気も見どころです。 浅煎りから深煎りまで一釜一釜丁寧に焙煎したコーヒーは、1杯からお楽しみいただけます。観光のお供にテイクアウトもぜひご利用ください。
いつもお店の前を通って気になっていました。今回、友人と初訪問。メニューに迷いましたが、「マンデリン」という名のコーヒーとハニーバタートーストを注文。実は私、コーヒーを普段飲まないのですが、マンデリンとても飲みやすくてビックリ。ちょっと衝撃でした。コーヒーの味わいがよく分かる砂糖やミルクなしでいただきましたが、甘いハニートーストとの相性バッチリ。素敵な時間を過ごせました。席は少ないながらも、落ち着ける空間で、またおじゃましたいと思います。
栃木市
北蔵cafe ひがの
明治中期頃建造された国登録有形文化財『北蔵』で、おかき処ひがのおかきはもちろん、淹れたてのお茶やコーヒー、手造りスイーツ・軽食を趣ある和の空間でお楽しみいただけます。蔵の街とちぎ散策の際には、ぜひお気軽にお立ち寄りください♪
ランチで伺いました^ ^自家製ハンバーガー飲み物セット(アイスティ)と北蔵ロールを注文。ハンバーガーはシャキシャキレタスとジューシーなお肉がサンドされています。そしてお店で焼いているというパン(バンズ)がふわふわでとっても美味しかったです♪このパンだけでも買いに行きたいほどです♡ロールケーキはフルーツソース付きで見た目も可愛いです♪生地もクリームも好みの味で大満足でした!北蔵cafeさんはデザートや飲み物などのカフェメニューが充実しており、のんびりお茶するのにぴったりです。またぜひ行きたいと思います^ ^
栃木市
田楽 あぶでん
江戸天明元年に油屋として創業し、江戸末期より味噌の製造をはじめました。天然醸造の味噌を使った田楽は深みのある味です。
栃木駅から、歩いてお店に行きました。田楽盛り合わせ(700円)を注文。こんにゃく・里芋・豆腐の3点盛りです。それぞれ違う味のお味噌で、素材にピッタリでした。お茶も美味しく頂きました。お店の雰囲気も素敵で、タイムスリップしたような感じになりました。
栃木市
手打ちそば 太郎庵 ふく田
小柱と小えびをたっぷりと使用したかき揚げはそのままでも、贅沢にかき揚げ天丼にしても最高です。
ドライブ日和のいい天気(^^)少し足を伸ばして、久しぶりに太郎庵さんに行って来ました。何回か行っているお店で、小柱と小えびのかき揚げ天ざるのセットが好きです(*゜∀゜*)小柱と小えびがサクッとプリプリで大満足のセットでしたd(^_^o)
栃木市
冨士屋 本店
昭和9年創業の老舗和菓子店。代々当主のみが作ることを許される、こだわりのつぶあんが大人気!ぷっくりとした張りのある粒を残しつつ、舌でつぶれるほどの柔らかな食感をいかしたメニューは、どれも自信作!ぜひ一度お試しくださいませ♪
人手不足の為、通常は閉店しています。ポイント券使用はイオン栃木店で大丈夫でした。イオン栃木店員はとても丁寧な対応で、気持ちよくポイント券使用出来ました。
栃木市
御菓子司 松屋 本店
創業は延宝元年1673年。胃腸にもよいと評判の鑛泉煎餅をはじめ、甘さを抑えたきんつばなど、和菓子づくりの先人達から教えられた昔ながらの製法で一つ一つ心を込めてお作りしています。当店の御菓子をどうぞお愉しみください。また全国配送も承ります。
土曜午後訪問。手土産用に<鉱泉煎餅/袋入り¥960>を購入しました。素朴で懐かしい味わいは、「たまに食べたくなるよね〜」と好評です♪高級感の漂う慶弔の品もあったので、その際は利用したいと思います。
栃木市
家具の丸三
画一化された商業用インテリアから、個性重視のオリジナル家具へ。私の店の家具はすべて私のデザインです。家具にこだわりを、心よりいつくしんでくれる人達にふさわしい家具を提供し、満足していただきたいです。
庶民にはちょっと冒険?というお値段かも知れませんが、お店の方のお話を毎回聞くにつれ、使い捨てではなく、外国のように何年も何年も~、何代もの人に愛される家具を求めてみたい~という気持ちが強くなる素敵なお店様です。お店の方が、展示されている家具であっても~いい物はいい!悪いものは悪い!とはっきり言われるのには少々ビックリもしましたが、家具を深く愛するお店の心意気が大きく伝わってきて、家具たちが本当に愛おしく見えていまうのは私だけではないと思います。家具を拝見すれば、付いているお値段にも納得します!私も近い将来、気に入った家具を一つ二つこちらから選び、生涯大切に使っていきたいな~と思います。また、店舗からちょっと離れたところに、丸ごと一軒のショールームがあります。そちらもぜひ見せていただくといいですよ。特に、これから家を新築される方~ぜひぜひ家を建てる前に、こちらの家具を見られるといいです!きっとイメージが膨らみ、素敵なおうちが頭に浮かんでくること間違いなしです!その時は、家具ばかりではなく、電灯や照明器具・置物やインテリア小物もしっかり観てくださいね。素敵にものが沢山ありますから♪
栃木市
茂|呂
栃木市のまちの中心部・倭町に残る明治時代の見世蔵で、たくさんの人に愛される定番のものや、次世代に残し伝え続けていきたいものをご紹介しています。静かな蔵のまち散策を楽しんだあとにぜひお立ち寄りください。お待ちしております。
栃木市のこだわりのお店が並んだ通りにあり、周辺には古い証券会社を改装して作ったカフェや籐などで作った道具屋さん等、気になるお店がたくさんあります。こちらのお店は、古道具・古家具・雑貨等をきちんと丁寧に扱って販売している雰囲気が感じられて、見るだけでも心が豊かになります。つるとはな、という雑誌を扱っているのもオーナーの意識が感じられます。気持ちが豊かになるお店ですよ。
栃木市
毛塚紙店
和紙全般をはじめ結納品、祝儀用品、金封各種揃えております。また折紙、和紙小物、昔懐かしい紙風船や海外へのお土産に便利な和風の品々もございます。紙製品のことなら何でもお問い合わせください。また蔵の街とちぎ散策の折はぜひお立ち寄りください♪
佐藤ローズを折るのが私の趣味。和紙で折るととても素敵な作品に仕上がります。でも、欲しい色やサイズの和紙折り紙はなかなか手に入りにくいのです。毛塚紙店さんには様々な種類の染め和紙があって、感激しました。お店のかたがとても親切で、和紙の製法や名前、種類、お店情報まで教えて下さいました。お店の雰囲気も蔵の街の風情たっぷりです。嬉しくてつい、長居してしまいました。ぜひまたお買い物に行きたいお店です。
栃木市
三桝屋本店
際物商(雛人形、市松人形、吊るし雛、五月人形、鎧・兜、鯉のぼり、盆道具、盆提灯、羽子板、破魔弓)を販売する他、和風小物、チリメン細工等も販売しています。豊富な知識と経験で皆様のご要望に応えます。人形のことで困ったら遠慮なくご相談ください。
第16回あそ雛まつりで訪れました。お店入口に蔵の街なぞなぞウォークラリーのクイズが貼られていて解答用紙に記入しました。ショーウインドーに飾られている内裏雛は豪華な装いをしておられました。店内に入るとお雛様は片付けつつありました。店主さんによると五月人形の用意をしているそうで後2週間もすれば店内は様変わりするとのお話でした。既に10人のお客さんから五月人形の予約を受けているそうです。それでも一部は飾られていて上質なお雛様を目にすることができました。それとは対照的に安価な物も販売されております。1000円程度で買えるお雛様やヌイグルミなどのグッズも置かれておりました。大正初期の三桝屋さんの写真を見せてもらいました。並びのお店もそうですが現在の建物とソレホド変わっておりません。当時の繁栄ぶりが見て取れました。量販店では見つからない確かな商品が購入できるお店です。
栃木市
片岡写真館
皆さまの大切な一瞬を納得の品質で永遠に残します!各種記念写真・広告用商品撮影など写真撮影のことならなんでもご相談ください。また、併設の幕末写真ギャラリーでは、栃木市の貴重な写真を随時展示しております。お気軽にお立ち寄りください♪
先日、写真を撮らせていただいた日は〚CLOSE〛だったのですが、今日は晴れて〚OPEN〛だったので《資料館》を拝見させていただきました(*^▽^*) 有料なのかな...と思いましたが、無料でしたね(^^♪ 貴重な写真や、縁の品々が、たくさん展示されていました(´◉◞౪◟◉) なかでも時代を物語る写真機は、感動モノでしたo(*////▽////*)q 前回も思いましたが、写真館の建物のロゴが《寫眞》なのがエモい(〃▽〃) 栃木市を訪れた際は、是非、ご覧になっていただきたいデス(⋈◍>◡<◍)。✧♡
栃木市
舟見茶家
百年のいにしえの明治を偲ぶ古民家を復興し、憩いの休み処としました。おちついた蔵の風景、ゆっくり流れるうずま川、船頭さんの掛け声と舟の様子などを見ながら、おくつろぎいただけます。蔵の街にお越しの際は、ぜひお気軽にお立ち寄りください。
巴波川の幸来橋を渡ったところにある川べりのお店。眺めがよくて、美味しくて、お店の方がやさしくて、ほっこりできる大好きなお店です。かんぴょうがたっぷり入った舟見カレー、すいとん、うどんもすごく美味しい!甘味もたくさんあって、いつも食べながら(次回は何を食べよう)とわくわくしちゃいます。情緒ある小さな古民家で、アンティークがたくさん置かれた空間は、タイムスリップしたよう。
栃木市
玉川の湯(金魚湯)
創業明治22年、薬湯と20種類以上のお湯に日替わりで入れます!銭湯2階大広間はレンタルスペースとしてご利用できます。隣接スケートポード場もあり一日楽しめます♪
お風呂好きにはたまらないよ!と友人に誘われて初訪問。外観のレトロな佇まいにワクワクです((o(^-^)o))のれんをくぐれば、もうタイムスリップ♪更衣室のロッカーは少なめだったので友人と一つ使いました。お湯も肌に優しい感じがし、この日のアロエ湯もツルンと気持ち良かったです♬さり気なく譲り合ったりとそんな触れ合いも楽しめました!家族で訪れるのも良い思い出になりそうです◎
栃木市
Parlour Tochigi
地域の素材を用いた料理・焼き菓子・ドリンクと生活道具を提供しています。大正時代の洋館をカフェとして、奥に続く明治時代の住居をショップとして使用しています。
蔵の街の中にあるカフェ二階の雰囲気が良く週末提供しているスコーンは熱々できたてで絶品です。ランチのお野菜が多く満足ランチでした。
栃木市
麺むすび なすび食堂
モロのフライ・苺など、普段食べられそうで食べられない栃木のソウルフードを提供しています。うどんと苺は安心の自家製造です。また社会福祉法人が経営する障害者の働くお店です。ぜひお気軽にお立ち寄りください。
モロ料理が食べたくて訪れました。モロカツ丼定食&モロの煮付けを注文。モロカツはふわふわで自家製タルタルがめちゃくちゃ美味い。煮付けはとろみと甘みが強かったです。
【宇都宮】大谷資料館周辺★地域食材を使った、雰囲気抜群のランチ
栃木県おせち料理2025|人気の料亭&おすすめレストラン26選
クリスマス特集★プレゼントやプチギフトにおすすめのお店20選
クリスマス特集★ランチ&ディナーを楽しむ(テイクアウト)
クリスマス特集★ランチ&ディナーを楽しむ(インド・各国料理)
クリスマス特集★ランチ&ディナーを楽しむ(焼肉・韓国料理)
クリスマス特集★ランチ&ディナーを楽しむ(ラーメン・中華料理)
クリスマス特集★ランチ&ディナーを楽しむ(寿司・和食・懐石)
クリスマス特集★ランチ&ディナーを楽しむ(カフェ・喫茶店)
クリスマス特集★ランチ&ディナーを楽しむ(洋食・レストラン)